見出し画像

みかん収穫と人生訓

”どこから手をつけていいのやら”

みかんの木になった幾多のみかんを
目の前にすると困惑する瞬間がある。

とりあえずとったらいいべと、
目の前のみかんを一つ採る。

すると次に採るべきみかんが見えてくる。

その先のことは分からないけれど、
とりあえず目の前に出現するみかんに集中する。

その積み重ねによって、
気づけばみかんの木になっていたオレンジ色の粒は消え、
木の背景には景色が透き通って見えるようになってくる。

。。。

日々みかん収穫を繰り返す中で、
人生の教訓のようなものを感じる時がある。

あらゆるものに惑わされ、振り回され、悩み、迷い、考えこむ日々があったとしても、その時にやるべきことは変わらない。

目の前のやるべきことに真摯に向き合った結果、
景色は見えてくるものなのだろう。




励みになります。