集会 '20

川越で二日間に渡って行われるドライブイン・フェスティバル、「集会 '20」開催決定!

集会フライヤー

 埼玉県川越市のオフロードバイク場に特設スクリーンとステージを設け、11月21日(土)、11/22日(日)の二日間に渡って行われるドライブイン・イベント、「集会 '20 」。

 初日の11月21日(土)は、ラッパーである小林勝行を追った劇場公開予定のドキュメンタリー映画、「寛解の連続」のドライブイン・シアターでの特別上映が行われる。上映終了後には監督・光永惇と荏開津広によるトークショー、そして小林勝行本人による舞台挨拶ミニライブが予定されている。

 二日目の11月22日(日)は、ドライブイン・ブロックパーティーと銘打ち、地元・埼玉県のヒップホップ・アーティストを中心に、ゲストとしてMONJU、LIBRO、小林勝行のライブ出演、DJとしてBUSHMINDらの出演が決定している。映像と音楽が一体となったこの日だけのライブアクトを展開する。

 両日ともに基本的には車で来場した参加者が、そのまま車の中で体験し、楽しめる内容となっている。映画の上映はもちろん、特設ステージで行われるライブアクトもリアルタイムで撮影し、スクリーンに投影する。また、音声は大型スピーカーでの出力と、FMトランスミッターからそれぞれのカーステレオで聴く方式を併用する。フードやドリンク、グッズやアーティスト作品の販売、焚き火ゾーンなども設置予定。

 現場ならではの臨場感とドライブインならではの安心感を両立させ、コロナ禍におけるイベント実施の可能性を追求する。

現場写真

<日程>
2020年11月21日(土) 17:00-22:00 「寛解の連続 in ドライブイン・シアター」
2020年11月22日(日) 16:30-22:30 「ドライブイン・ブロックパーティー」

<主催>
集会実行委員会

<共催>
ドライブインシアターをつくる会

<会場>
川越オフロードヴィレッジ
埼玉県川越市大字中老袋295-5

<寛解の連続 in ドライブイン・シアター>
出演:小林勝行(本作主演), 光永惇(本作監督), 荏開津広(トークゲスト), SOLID(ライブペイント)

<ドライブイン・ブロックパーティー>
LIVE:MONJU, LIBRO, 小林勝行, TIP, JUMANJI, 大和民族, 金勝山 
DJ:BUSHMIND, CHIYORI, YAMAAN, 暴走天使
MC:ダースレイダー
VJ:SARDINEHEAD PICTURES
CAMERA:SUGURU YAMAZAKI
FOOD:たこ焼きサボちゃん 他
焚き火:OGAWA UNITY
ART WORK:SLAINU

<入場料金>
11月21日(土) 「寛解の連続 in ドライブイン・シアター」
車一台 / ¥4000
後方座り席 / ¥2500(徒歩、公共交通機関、二輪車にてご来場のお客様はこちら)
*おひとりさまでのご来場の場合1000円キャッシュバック(車のみ)
*障害当事者・介護労働従事者は1000円キャッシュバック(車のみ/一台につき該当者一人でOK/おひとりさまキャッシュバックとの併用不可)

11月22日(日) 「ドライブイン・ブロックパーティー」:
車一台 / ¥8000
後方座り席 / ¥4000(徒歩、公共交通機関、二輪車にてご来場のお客様はこちら)
*おひとりさまでのご来場の場合2000円キャッシュバック(車のみ)
*障害当事者・介護労働従事者は2000円キャッシュバック(車のみ/一台につき該当者一人でOK/おひとりさまキャッシュバックとの併用不可)

二日通し前売り券:
車一台 / ¥10000
*後方座り席の二日通し前売り券はございません。
*二日通し前売り券ご購入の場合、各種キャッシュバックとの併用はできません。

・前売り券をご購入のお客様は当日ご入場時に「購入完了のページを印刷したもの」、あるいは「スマホ画面の提示」にてご本人さま確認をさせていただきます。その際、各種キャッシュバックに該当されるお客様は、なんらかの形(身分証明書、雇用契約書、給与明細 etc...)で証明をしていただき、その場で現金にてキャッシュバックをさせていただきます。

<前売りチケット販売>
https://kankai.thebase.in

<お問い合わせ>
sardineheadpics2019@gmail.com

会場案内

川越オフロードヴィレッジ
埼玉県川越市大字中老袋295-5

画像4

◆JR埼京線・東武東上線 川越駅よりバスで約35分「入間大橋」下車徒歩1分
◆西武新宿線 本川越駅よりバスで約30分「入間大橋」下車徒歩1分
◆関越自動車道 川越インターから車で約25分

会場HP:http://www.westpoint.co.jp/offroadvillage/

イベントガイドライン

<入退場に関して>
・前売り券をご購入のお客様は当日ご入場時に「購入完了のページを印刷したもの」、あるいは「スマホ画面の提示」にてご本人さま確認をさせていただきます。その際、各種キャッシュバックに該当されるお客様は、なんらかの形(身分証明書、雇用契約書、給与明細 etc...)で証明をしていただき、その場で現金にてキャッシュバックをさせていただきます。
・当日券をご希望のお客様は入場時に代金をいただきます。クレジットカード決済などは対応しておりませんので、あらかじめ現金のご用意をお願いいたします。
なお、前売りの段階で予定枚数に達した場合当日券の販売はございません。あらかじめご了承ください。
・会場への車両の入れ込みに時間が掛かる場合がございます。時間に余裕をもって会場にお越し下さい。
・駐車位置は指定する事ができません。必ずスタッフの指示に従って駐車いただきます。
・先着順でのご案内ではございません。
・駐車後は終演まで、車両の移動・退場をする事ができません。どうしても途中で退場しなくてはならない場合は、入場時にあらかじめ誘導スタッフにお申し付けください。
・全高1.8m以上のお車は、後方へのご案内とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
・車両の乗車定員を超えた人数でのご入場はできません。
・退場時は、必ずスタッフの退場誘導の指示に従ってください。
・FMラジオで視聴を行う場合は、FMラジオの周波数調整が可能なお車にてご来場ください。

<イベントに関して>
・未成年者、車を運転する方の飲酒は法律で禁止されています。飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。絶対におやめください。また、退場時に飲酒検査にご協力いただく場合がございます。
万が一、運転手の飲酒が確認された場合は、すみやかに警察へ通報させていただきます。
・雨天でも開催いたしますが、荒天、台風予報といった突発的な天災などが発生した場合、またコロナウイルス感染拡大の状況により、公演を延期・中止とさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
・持込物でごみが発生した場合、必ずお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
・他のお客様へのご迷惑となる物の持ち込みはご遠慮ください。
・イベント会場内外で発生した、ケガ、事故、盗難、紛失等のトラブルについては、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
万が一、会場内で車両トラブルや体調不良、お客様同士でのトラブルなどが発生した場合は、個々に警察、救急、JAFなどにご連絡をせず、必ずスタッフにお声がけ下さい。
・周辺施設等への迷惑・違法駐車など、近隣住民に迷惑となる行為は絶対におやめください。

<新型コロナウイルス感染予防対策に関して>
・当日は皆さま検温にご協力を頂きます。37.5℃以上の発熱や体調不良のある場合、参加はお控えいただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
また、下記の症状に該当する場合もご来場をお控えください。
○ 全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等の症状のある方。
○ 公演日前2週間以内に政府から入国制限ならびに入国後の観察期間を必要とされている国・地域等へ渡航歴がある方。
・会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
特に車外に出ての観覧や、飲食出店や物販コーナーでマスク着用を行っていない方にはスタッフからマスク着用のお願いをする場合がございます。その場合は必ず従っていただきますようお願いいたします。
・入場時には、ご来場者全員アルコール消毒をお願いいたします。
また、会場内にアルコールを設置いたしますので、定期的に消毒のご協力をお願いいたします。
・飲食出店・物販・トイレにお並びの際は、一定以上の間隔(1〜2m)を開けてください。
・公演関係スタッフはマスクやフェイスガードを着用させていただきますのでご了承ください。
・当日、上記ルールやマナーを遵守いただけないご来場者の方には、退場をお願いする可能性がございますので予めご了承ください。

<ライブに関して>
・開演時間などは都合により変更となる場合があります。
・外に出てのライブ鑑賞は、必ずお客様のお車の前でお願いいたします。
・本イベントは、映像収録および写真撮影用のカメラ、メディア取材が入り、ご来場のお客様の様子、また車両や車両ナンバーが映りこむ場合がございます。
・収録された映像、写真はプロモーションおよび放送等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。
・駐車位置により演奏が見えにくい可能性がございます。
・FMでの視聴の場合、電波状況により、音声にノイズが入る場合がございます。
・車外での観覧を行う場合には防寒・雨対策も行い、快適に過ごせるよう、ご準備をお願いいたします。

集会実行委員会

集会’20開催の経緯とお客さんへのメッセージ

こんばんは。ラッパーの小林勝行さんを追った「寛解の連続」というドキュメンタリー映画を作った光永惇という者です。11/21(土)、11/22(日)に埼玉県川越市でドライブインシアターとライブのイベント、「集会 ’20」を主催することになりまして、開催の経緯とお客さんへのメッセージを書いておこうと思います。長いので気をつけてください。

5月に控えていた「寛解の連続」の劇場公開をコロナのおかげで諦めかけていた今年の3月、ジョン・カーペンターの「ゼイリブ」というカルト映画が川越のドライブインシアターで上映されることを知り、埼玉県に居住する者の義務(?)として観に行きました。

この上映を主催している「ドライブインシアターをつくる会」のことは、twitterを通してコロナ禍以前から知っていました。アレクサンドル・ソクーロフの「エルミタージュ幻想」や若松孝二の「天使の恍惚」といったおよそドライブインシアターのイメージからかけ離れた映画を、川越の河川敷でインディペンデントに上映していて、「ああ、埼玉にも変わった人がいるもんだなあ」と思い、ファンになっていました。そこで、「ゼイリブ」を観た帰りに代表の柿沼氏に声をかけ、「寛解の連続」のデータを渡し、「コロナで色々ダメになってしまった、もしよかったらこれをドライブインシアターでかけてくれ」と直談判しました。

5月になり、僕はやはり「寛解の連続」の劇場公開を一旦諦め、その代わりに苦し紛れの「配信上映」を行っていました。そんな折、柿沼氏から「寛解の連続を観た」と連絡がありました。反応は「内容はまあいいんだけど、こういうドキュメンタリーをドライブインシアターでかけるのは、う〜ん」といったものでした。この映画は一応ラッパーを追った音楽ドキュメンタリーではあるのですが、応援上映とかで楽しく盛り上がれる類のものではなく、人間を謎の厳粛な気持ちにさせるところがあるので、その反応は極めて真っ当だと思いました。

ですが、僕はこの軽自動車に乗って地方都市をぐるぐる回る映画を、どうしてもドライブインシアターで上映したかったので、その場の思いつきで、「映画と一緒に主演の小林さんや色んな人を呼んで盛大にドライブインライブもしたい」と話し、そこで「ドライブインシアターをつくる会」としても新しいことを試せるからということで、「じゃあ、やってみっか」となりました。

ドライブインライブとか気軽に言ってしまったので、すぐに友人でシンガーのCHIYORIさんと、障害者介護の仕事をしつつ、All Conditions Recordsという音楽レーベルの運営もしているデザイアごろうに泣きつき、共同開催を頼みました。二人とも、最初の「寛解の連続」自主上映会で知り会い、それぞれ自分で上映会を企画してくれたり、PV撮影に協力してくれたり、何かとお世話になっており、今回のお願いも快く引き受けてくれました。二人とも筋金入りのパーティー野郎なので、緊急事態宣言下の絶対的にパーティーが開けない状況で若干頭が変になっており、3人でひたすら最高のパーティーを夢想する日々が始まりました。

そんなこんなでアイデアを頭の中でこねくり回す時期は過ぎ、夏になりました。何事も形から入る僕たちは、このわけのわからないイベントに適切なタイトルをつけることができず、悩んでいたところでした。そこで、ライブのために久々に神戸から上京していた小林さんに相談してみたところ、間髪入れず「いや、それ『集会』やろ!」と言われ、ようやくタイトルが決まりました。どうせならこのひどい年の記念として後ろに年号もつけ、イベント名は「集会’ 20」となりました。

そこから企画を進め、11月になってようやく実現する運びとなりました。ここまで結構大変でしたが、本番はもっと大変なのでしょう。イベント自体が僕たちのメッセージなので、あまりそこを語るのは野暮かもしれませんが、当日来てくださる皆さんに向けて、いくつか話してみたいと思います。

今回のイベントはスポンサーもなく、イベント会社も通さず、基本的には全て仲間たちとDIYでやってます。それは、今後もしばらくコロナの状況に生活が左右されてしまうと思いますし、世の中もどんどん貧しくなっていきそうなので、今のうちに、どんな状況でもフットワーク軽く自分たちのやりたいことができる体制を整えておきたいと思ってのことです。音楽や映画がコロナで不要不急認定されてしまうこと自体は状況的にやむを得ないところもありますが、それに対してプレイヤーの側があっさり抵抗を諦め、追認するのはやっぱ嫌だな、と感じたことが、今回のイベントを実施するための原動力となりました。

だからこそ、二日目のライブはサウスブロンクスの路上で持たざる者たちが始めたヒップホップの起源に立ち返り、「ドライブイン・ブロックパーティー」と銘打ちました。「集会 ’20」は、地元・埼玉県の素晴らしいヒップホップアーティストやスタッフ、事業者の方々の無数の善意に支えられ、初めて成立した企画です。その魅力が遊びにいらっしゃる皆さんにも伝われば、主催する僕らとしても本当に嬉しいです。

そして、両日ともに適用される「介護者割引」についてですが、この制度は、「寛解の連続」というラッパー/介護労働従事者が主人公のドキュメンタリー映画を作った人間として、やる必要があると思って作りました。僕自身もそうですし、アーティストやスタッフの中にも普段は介護の仕事をしているという人が思いの外多く、コロナ禍において特に遊びに行きづらい立場を強いられています。優しさゆえに損な役回りも引き受けてしまいがちな、そんな人たちが安心して遊べる場を提供し、また歓迎すること、それがこの奇妙なイベントの社会的意義となれば、と考えています。

最後に、コロナウィルスの感染予防対策についてです。コロナウィルスへの向き合い方は、人それぞれ千差万別だと思います。その考え方の違いは、それぞれの家族構成や帰属するコミュニティー、職種などによって、構造的に規定されている部分も大きいので、個人的には一方的にどちらかが正しく、どちらかが間違っているとは言いたくありません。ただ、ドライブイン形式の野外フェスとはいえ、このイベントは考え方の異なる多くの人々のための「集会」なので、隣人への気遣いとして車外でのマスク着用と対人距離の確保はしていただきたいと思っています。そのための注意喚起は随時行っていきますので、ご協力いただければ幸いです。

長くなってしまいました。手作りのイベントで、皆さんにはご不便をおかけしてしまう部分も多々あるかとは思いますが、11/21(土)、11/22(日)、「集会」できることを楽しみにしています。本当に寒いと思うので、防寒はお忘れなく。

集会実行委員会 光永惇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?