見出し画像

身体の声に耳を傾けた昨日と、ハードルを下げた今日

こんにちはこんばんは、ぐうたら妻です。

在宅ワークのため、基本的には保育園の送迎以外は引きこもりの生活を送っています。そんなわたしが昨日は久し振りに外に出て歩きました!人間としての進歩!

普段は1日1,000歩いかないくらいのわたし。家の中しか歩かず、外に出るときは自転車での送迎という生活です。歩くことは好きなので、昨日は久々に気持ちよい1日でした。地に足を付ける生活したいですね。比喩ではなく。

昨日の【やること】進捗

  1. お金の支払い ✔

  2. ライティング1本

  3. 出勤日のリスト作成

  4. いらないものを5つ捨てる

  5. やりたいことリストの整理

結論からいうと、お金の支払いしか達成できませんでした!惨敗!

敗因は、ボーっとしていて開始時間が遅れたことです。子どもを保育園に送って帰宅後、ぐうたらしてたらソファでうとうと……。仕事に取り掛かったのは正午過ぎでした!

そこからnote書いて支払いの段取りしてたら、もう夕方近くです。そして、そこでふと思ってしまったわけです。「歩きたい」……と。

きっと、「歩けるんだぞ」という身体からの訴えだったんだと思います。家でごろごろしてるか椅子に座って仕事しているかで、歩くどころか立っていることさえあまりないですからね。

というわけで、久々に歩いて気持ちよかったのでオールオッケーです!たとえ仕事が1ミリも進んでいなくても!

ちなみに、貯めに貯めた支払いは総額20万円くらいでした。

【今日やること&やりたいこと】

昨日の惨敗っぷりを受けて、今日のやることはちょっと変えてみたいと思います!

わたしは基本ぐうたらで怠け者なので、1日にいくつも何かできるわけではないんですよね。なので、基本的には絶対にやらなければならないこと(ノルマ)1つと、できればやりたいこと4つくらいで構成しようかなと思います。2番目以降もできたらラッキー♥みたいな。

なので、【今日やること&やりたいこと】に名前変えました。

そして「できなかった」……という気持ちが大きくなりすぎないように、とりあえずやればOKなくらいハードルを下げたいと思います!

とにかく「できた」という達成感を得て、自己肯定感を上げていきます!

  1. ライティング1本(執筆)

  2. 給与計算の準備

  3. 出勤日のリスト作成

  4. いらないものを1つ捨てる

  5. インボイスの本を読む

1.ライティング1本(執筆)

納期があるので、お仕事はちゃんとやらないといけません。ちょっとやりたくなくて逃げてた感はあるので、今日中に書きたいと思います!これが今日のやること、メインのノルマです!

2.給与計算の準備

これはクライアントワークの一環です。給料日はまだ先ですが、いっぺんにやると時間がかかるので、準備だけでも今日のうちにやっておきたいです!

3.出勤日のリスト作成

こちらもクライアントワーク。昨日できなかったので、できれば今日やりたいです。給与計算の準備に含めてもいいのですが、やること増えちゃうとやろうと思うハードルが上がるので、別々の項目にしました。

4.いらないものを1つ捨てる

5つ捨てようと思うと、考えたりまとめたりする時間がかかるので、思いついてぱっと捨てられるように1つとしました!気軽にできるレベルにすれば、きっと達成できるでしょう!

今日1つ、明日1つ……繰り返せば5日後には5つ捨てられますね!

インボイスの本を読む

始まりましたね!インボイス制度!ハッキリ言ってよくわかっていないので、ちょっと勉強したいと思います。本は買ってあるんですが、まだ読めていなかったので……。

一応は30分を目標としていますが、15分でも読めたら達成とします!

さぁ、今日も1日頑張りましょう!(もう昼ですが……!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?