【合格体験記】福岡大学薬学部薬学科(2018年度・社会人再受験)/持田結衣(福岡県立修猷館高校出身)
この体験記は7月18日(水)24時までの52時間限定で特別価格180円で販売中です。キャンペーンが終了次第、280円に値上げになります。
こんにちは、早稲田集中力研究会の中西です。
今回は、福岡大学薬学部薬学科(2018年度・社会人再受験)に合格された持田結衣さんの体験記をご紹介します。
今回の合格体験記はちょっと特殊です。
現在34歳の大学1年生の方になります。
いちど大学・大学院を卒業した後に就職されて、その後医療分野を学ぶべく、再び大学生となった女性の方です。
持田さんの体験記が届いたときに驚いたのですが、もうそのまま1冊の本か小冊子として販売できるクオリティーになってました。
一般の書籍のように章立てや小見出し付きの目次が付いていて、文章も読みやすく、重要なポイントは赤で太字で強調してくれています。
おまけに画像も本文全体にわたってふんだんに盛り込まれていて、視覚的にもとてもわかりやすいです。
原稿はnoteに転載するより本人から頂いたままの方が完成度が高いので、今回はPDFにてお届けします。
以下の目次を見ていただければわかりますが、もはや書籍ですよ。素晴らしすぎますヾ(´▽`)ゝ
英語の学習ゲームアプリや、社会(日本史)の勉強に役立つアプリも画像付きで紹介してくれていて、読んでいて面白いです。
また、科目に関係なく全教科で使える「暗記アプリ」も、スマホの実際の画像で紹介してくれています。
いやーこんな暗記アプリがあるんだなと。これはかなり良さそうなので私も使ってみる予定。
持田さんの合格体験記は、薬学部や医療関係の学部を目指す人はもちろん、編入試験を考えている人や、社会人の再受験を考えている人、普通の大学受験生にも役立つ話が満載です。
さすが社会人を経験されているからか、体験記としてのクオリティは今回の第一期募集でトップクラスでした<(_ _)>
ちなみに文字数は18,000文字ほどあるので、ボリュームも他の体験記の3倍ほどあります。
でも非常に読みやすくまとめてくれているので、普通の本を読むよりすらすら読めると思います。
今回の合格体験記はこんな内容が含まれています
<目次>
※小見出しの右横の数字はPDFのページ数です。
0.自己紹介 1
1.受験スタイルの選び方 ~編入学という中途入学試験~
1-1 編入学試験と一般試験、どっちが良いの? 2
1-2 編入学試験と一般試験、並行するとどうなるの? 2
1-3 編入学試験、受けようか迷っているんだけど…? 3
1-4 編入学試験、意外とかかる出願準備 5
2.勉強スタイルの選び方
2-1塾や予備校、利用するべき?6
2-2塾に行くなら、個別指導か、大手予備校か? 6
2-3個別指導予備校のメリット 7
2-4個別指導予備校のデメリット 8
2-5大手予備校(集団授業)のメリット 8
2-6大手予備校(集団授業)のデメリット 9
3.勉強方法
3-1福岡大学 薬学部 後期日程 12
3-2科目別勉強法(化学) 13
3-3科目別勉強法(英語) 14
3-4科目別勉強法(数学) 15
3-5科目別勉強法(国語) 15
3-6科目別勉強法(社会) 16
3-7科目別勉強法(生物) 17
4.勉強以外の対策 生活編、心理編
4-1 再受験することを周りに言うか、言わないべきか? 19
4-2誘惑との付き合い方(SNS編) 20
4-3誘惑との付き合い方(お酒編) 20
4-4勉強のやる気がでないとき(試行錯誤編) 21
4-5勉強のやる気がでないとき(短時間刻み勉強法) 22
5.大学の合格体験記
5-1併願校探し 医学部から薬学部へ 23
5-2 受験前日にしたこと 23
5-3 緊張して眠れません! 24
5-4受験当日持って行く勉強道具 24
5-5受験当日のトラブル 25
5-6試験が終わったらすること 26
5-7合格したのが、第一志望以外だったら 26
-------------------------------------------------------------
では、ここから下が合格体験記の本文になります。
※今回の持田さんの合格体験記は、PDFにてお届けします。
※ご購入後、この下の部分(通常は本文が表示される部分)に、持田さんの合格体験記のPDFリンクが表示されるので、そのリンクをクリックするとご覧いただけます。
(なお、体験記の執筆者には本人確認書類を提出いただき、当会にて本人確認済みですが、個人情報保護の関係でお名前は仮名になります。ご了承下さい)
(PDF27ページ、約18,000文字)
ここから先は
¥ 280
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?