見出し画像

FireHDタブレットを家族と共有したい

(副題)Amazonで読んだ(買った)本の一部を子供に見せない為のtips

前回FireHDタブレットを購入しました。我が家では主人のみがAmazonのアカウントを作ってプライム会員になっています。
よってこのタブレットは主人のアカウントに紐付けされてる訳です。

さて、このタブレットは子供達が使う事を前提にしています。ですがそのまま渡したらこう…色々とお察しくださいなモノがオススメに出てくるのですよ。大人が単独で使う分には問題無くてもこれは非常に宜しくない。これを子供達と共有するにはどうしたら良いかをつらつらと書いていきたいと思います。

対応策1.新たにAmazonアカウントを作ってそこに紐付けしたのを子供達に利用させる

メリット
大人用と同じ物を利用させる事ができるので画面がスッキリして見やすい

デメリット
読み放題などを利用したい場合prime会員代が更に掛かる。
既に主人が買っていた電子書籍を共有出来ずに更に買い直す羽目になる
基本的に大人用アカウントなのでフィルタリングが出来ない

※Amazonでの複数アカウントの所持は購入用のアカウントならOK

フィルタリングが出来ないのは非常に不味いのでこれは却下

対応策2.子供用プロフィールを作ってキッズメニューを触らせる

Fireタブレットは大人と子供でプロフィールを分けて設定する事ができます。作成できるのは大人用が1、子供用が4つまで。
子供用は機能制限がされていてKindleストアを直接開いての購入やアプリの課金が不可、ウェブ閲覧は可能ですがフィルタリング機能が付いています。他にも1日の利用制限や親側の端末でウェブ閲覧履歴の確認などの親には助かる機能も。
子供用プロフィールを作成したらペアレントダッシュボードから子供に読ませてもいい本を選択していくと子供プロフィールでも読めるようになります

コンテンツの選択中

ただ下2つの画像を見てもらうとわかる通りあまりUIが良くない……コンテンツをただただ並べていくので探しづらいです。フォルダ分けとか出来ないのが痛い。

低年齢向けのメニュー
高年齢(小学生以上)向けのメニュー

学習アプリとかがオマケで付いてくるのは良いんですが。漢検とか英検とかあったかと…

対応策3.機能制限掛けて完全に端末を電子書籍リーダーにする

下記の方法でウェブへのアクセスを制限してやれば購入履歴やオススメをカットできるらしいんですが2.の方法でやったのでこんなのもあるらしいとの紹介に留めておきます

ひとまずはこれで様子見

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?