見出し画像

近畿大学 峯尾ゼミ 1班 初投稿🔰

2021.5.6 Thu.

こんにちは。近畿大学 峯尾ゼミ チーム1班 です。

私たち近畿大学峯尾ゼミは、AI英会話スピークバディの学生向け企画コンペに参加させて頂いております。

そこで、

このnoteでは、スピークバディを実際に使ってみた感想やプロジェクトの活動記録、さらにチームについて発信していきます💪💪

1.スピークバディを使ってみた感想

今回プロジェクトを通して、実際にスピークバディを使ってみていいなと思った感想では、

①スマホで簡単に受講することができるので、いつでもどこでも自分のライフスタイルに合わせて学習できること

②AIに向かって話すので、恥ずかしくないこと

③自分の英語レベルに適した学習カリキュラムに沿って学習を進めていけること

などの意見が出ました。


AIに向かって話すことで、リスニング力だけではなく同時にスピーキング力を養うことができるので、より英語力が身につくと思いました。また、学習を始めるときの英語レベルには個人差がありますが、自分の英語レベルに適した難易度の問題が出題されるので、より効果があると実感しました。


逆に、こうだったらいいな💭と思った感想では、

①1日に複数の学習項目があるので、習慣化しづらいこと

②通勤・通学時に発声することができないので、少し学習環境が限られること

などの意見が出ました。


通勤や通学の時間を英語学習に当て、より効果的に時間を使えたらなと思いました。また、何日か受講するのを忘れることがあり、習慣化しづらいかなと感じました。

しかし、必ずしも受講者全員が当てはまることではなく、あくまでも個人的な感想です。

2.プロジェクトの進行状況

今回は感染対策を徹底し、対面で話し合いをしました。


今回の話し合いでは主に、プロジェクトの進行状況と今後の日程の再確認を行いました。

プロジェクトもだんだん本格的な内容に仕上がってきました☆

3.チームについて

このプロジェクトを通してメンバー同士次第に打ち解け、団結力も高まり、メンバー全員が楽しくプロジェクトを進めています。

チーム名はまた後日発表したいと思います。


入賞目指して頑張ろう🔥🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?