海の上で自然を感じる

自然環境リテラシー学 参加コースD-1 6/26.27  

こんにちは、shoyaです。6月26日と27日にロッジさらくわで自然体験実習を行いました。

1日目はロッジさらくわに到着後、次の日が台風の影響でシーカヤックができるかどうかわからない状態であったので、昼食を食べ、すぐにカヤックの乗り方、PFDの付け方やパドルの扱い方について学びました。

説明の様子↓

画像1

そして、乗り方を学んだすぐに出艇しました。予定ではもう少し練習があると思っていましたが、あまりにも早い出艇にとても緊張しました。また、出艇の時が1番、落ちやすいと説明があったので2日の実習の中で最も緊張した場面でした。カヤックに乗るのは初めてだったのでバランスをとる事がとても難しかったです。インストラクターの方に海の上でパドルの使い方について何度も指導があり、漕ぐスピードが上がり、座佐の浜にたどり着くことができました。帰りは行きと比べて、スムーズに進むことができ、周りの自然を感じながら漕ぐことができました。

行きの様子↓

画像2

ロッジさらくわに戻り、テントの立て方、アウトドアにおける注意点、海気について学びました。私はテントを立てるのが初めてだったので他の人よりも時間がかかってしまいましたが、なんとか立てることができました。海気についてのレクチャーでは、風向きや波の高さなどさまざまな点から海を見なければならないことを学びました。そして、次の日のために準備が大事であることがこのレクチャーでわかりました。 

2日目 台風の影響で少し雨が降る予報でしたが午前中は雨が降らず、カヤックに乗ることができました。朝起きると体全体的に筋肉痛でした。今後、実習前に筋力を上げる必要があると思いました。朝食後、カヤックの確認をし、出艇しました。1日目よりも水温がとても低かったです。カヤックの乗り方は1日目より安定して進むことができました。途中、隊列の練習を行いました。私は真ん中を維持しなければならなかったので、周りを確認しながら漕ぎました。さらに台風の影響で波が1日目と比べて高かったので、カヤックの扱い方はとても難しかったです。波によって、カヤックの漕ぐ技術はとても向上したと思います。座佐の浜につき、持ってきたガスバーナーでラーメンを食べました。アウトドアをしたことない私にとって、最もアウトドアという感じがしました。そして、漕いだ疲れもあって、いつものラーメンより美味しく感じました。帰りはコンパスを使って決まった目標に向かって進みました。この時、波が強くて正直、コンパスを見る余裕がありませんでした。インストラクターの方々はしっかりコンパスを見て漕いでいたので、少し驚きました。次回は頑張りたいです。岩に近づけば近づくほど、波の強さが強くなった感じがしました。

漕ぐ様子↓

画像3

二日間、実習に参加してみて、とても良い経験ができました。私はアウトドアをしたことがなかったので、この実習に参加してみようと思いました。知らないことが沢山あり、自分の学びとなりました。次回までに出来るだけ体力をつけておきたい。また、海についての知識が浅いので事前に調べておこうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?