見出し画像

転職活動記録

自分の転職活動の記録を書いておきます。
まず初めに断っておきますが、GAFAM等の強い所に就職したわけでは無いです。
なので大したことも書けないですが、逆に普通の人にも参考にはなるかもしれません。
また、具体的な社名はぼかしておきます。社名聞きたい人は@shsub辺りにDMとreply飛ばしてください。@showyouはフォロワー以外のDM弾いてます。
この記録は後ほど自分で見返す為にも書いておきます。


結論


先に長い文章を読むのが嫌な方の為に、結論を書いておきます。
・自分の職歴、強み、弱みは定期的に整理すること
・英語はやれ

自分の経歴


日本の大手電機メーカー -> メガベンチャー -> 外資IT -> 無職 -> フリーランス -> 正社員
ほとんどビッグデータ周りのエンジニアをしています。もうすぐ40になります。
家の事情で1年以上仕事をしてない時期はありました。
フリーランスと言っても、その前勤めてた会社の同僚が立てた会社の手伝い程度です。

活動記録


昨年4月辺り~ LinkedIn経由で声をかけて頂いた所に話を聞きに行く
10月~ 感触が悪いので別のエージェントに登録したところ、数社を紹介頂く(うち一社内定)
ハローワークの求人を観て応募したりも
今年2月 急遽LinkedInで求人を紹介される -> 内定(入社)

書類で落とされたところは一社しかありません(ただその会社はエージェントではなく自社の採用担当から誘われて応募したので、担当の目に問題があるのではと思いました。大手コンサル)。一方で一次面接の相手は人事、現場担当、マネージャーと様々でしたが、二次面接に進めないことは多々ありました。

ハローワーク経由で行った求人
表向き技術企業の実質SESでした。SESの世界を知ることが出来たのはよかったです。

大手動画配信サイト
一次面接落ち。触れる技術や職場環境は良さそうに見えました。一方でスペシャリストを求める割にはマイクロソフトの院卒初任給より安い給料なのは流石にどうかと

求人情報サイトグループ
一次面接落ち まず面接の前にどのグループ会社が適しているか等相談に乗っていただけました。その後紹介いただいた会社で人事と面接しましたが、ビジネス的な観点が足りなかったようです。ここでSPIを受けることになったのですが、後の求人の筆記試験に役立ちました。

大手クラウド
二回会社の採用担当から声をかけて頂いて応募しましたが、どちらも一次のマネージャー面接で落ちました。フェルミ推定みたいな捻った質問は無かったですが、回答が難しい質問が来ることはありました。主にこれまでの仕事で成功した事例や失敗したときのリカバーの方法、リーダー経験について聞かれました。後述の理由により、応募したのも悪くなかったと思っています。

AIベンチャー
人事 -> 現場マネージャーと面接頂き、内定を頂きました。マシン環境は良かったですが、待遇に関して欲が出てしまい、最終的に辞退しました。ここに関しては失礼な対応になってしまい申し訳ありませんでした(とはいえ「この待遇だと上回るとこが出たらそちらに移る」というアラートは出し続けていました)

現職 
2月頭に突然求人がやってきました。軽く話を聞きにいこうと返事をしたのですが、気づいたら本採用のプロセスでした(この間一週間未満)。筆記、技術(データエンジニア、データサイエンティスト)の方と面接、人事と面接を受けました。マネージャー面談では技術的な知識があるか問われました。特にその場でコーディングとかSQL書いたりはありませんでしたが、MapReduceについての簡単な仕組みを説明はしました。人事が大手クラウドベンダーバリの質問を出してきましたが、皮肉にも大手クラウドで二回受け(て落ち)たこともあり、以前よりはスラスラと回答出来たと思っています。

結局AIベンチャーと行うことが変わらないこと、リモートワークメインなど待遇が良かったため、こちらに決めました。
(ところで自分は前述の企業への入社が近づいているため内定を急いで出してもらいましたが、その後新型コロナの流行により中途採用のプロセスが止まってしまったため、ギリギリのタイミングでした)

対策


序盤はコーディングや英会話等を行ってましたが、後半は主に自分の経歴の整備を行ってました。これまでの業務経歴と成功したところ苦労したところ、自分の持ってる技術スタック等。

英語は出来たほうがいいです。英語ができるだけで日本の景気悪くなっても海外の企業に就職できますし、そもそも今は日本だけ給料上がりにくいので。shiumachiやTJOさんも書いてましたが、日本の企業でも英語を使うエージェントから来る求人の方が待遇良さそうです。自分の場合英語エージェントが最後粘ってくれました。勝手な想像ですがエージェントと英語でメールをやり取りしてたので、「こいつは英語でメールのやり取りができるから待遇上げろ」と言ってくれたのかもしれません。

よく言われる話ですが、結局は面接官との相性はかなりあるんで、気長に構えてください。ただ自分も何社も落ち続けたときには心が折れかかって一ヶ月ほど就活止めてました。年取るとどんどん転職しにくくなりそうですね。

あと流石に今の時期は無理に転職活動しない方がいいです。無茶苦茶行きたいとこなら別ですが、大体の会社は採用活動してないと思います(採用側にとっては他社がしてない分だけいい人材を取りやすい時期でもあります)

Twitterの@showyouでもCV書いて上げておきましたが、一つも連絡来なかったです。人よりけりだと思いますが、こういうタイプもいるということで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?