見出し画像

予想 10月31日

【21時40分 新潟12R追記】

今日の萩Sの二頭、来年楽しみですね。

ダノンが思いの他できる子だったのが驚きでした。

気のせいかもですが、初戦よりゆったりした作りに見えました。

キラーは、気性面に課題がありますが、馬具等の工夫が必要かもしれませんね。

さて、明日は雨降るんですか?なんとかなりませんかね?


阪神 1R

画像1

◎ 3 タイセイドレフォン

これはもう前走ゴールした時点で決めてました。余裕の勝ち負け。

相手も5枠の二頭になりそうですが、ここでの推奨は一頭としておきます。


阪神 8R

画像2

◎ 4 タガノディアーナ

ハイレベル3歳牝馬の第二軍団て所でしょうか。

こんなところで足踏みしてる馬では無いはず。


東京 9R

画像3

◎ 8 エスコーラ

○ 2 キタノインパクト

▲ 6 ドゥラモンド

メインの天皇賞が三強対決なら、ここも…

ただ、馬場の状態で順番は変わると思います。

それほど、悪くならないならこのままで。


新潟 12R

画像4

◎ 11 フラーレン

牡馬との混合戦で結果を出してきたとこ評価します。

前々走J鉄で3着の後、休養。

休養明けでは兼用鉄に戻って2着。

蹄の更なる悪化さえなければ、叩いた上積みは必至でしょう。


天皇賞(秋)といえば、ダイワスカーレットとウオッカの鼻差決着がまず思い出されます。勝ったのはウオッカでしたが、あの舞台で鼻差ならば三馬身はダスカが勝ったのも同等の結果と思います。

ダイワスカーレット最強


いじょ。。。。