【そわそわ期】ETとBTの違い

体外受精をされている色々な方のYouTubeを見ていて、ETやBTと出てきたときに一体なんなんだろうと思い、調べてみました😊

複数の方のYouTubeを見ていて、私と同じタイミングで治療されている人を選んで見てます。採卵とか移植とか。会社の同期みたいな感覚。

で、ETとBTの違いは初期胚移植か胚盤胞移植か。

⭐️ET(初期胚移植)
受精卵になって2〜3日後の4〜8細胞のもの(初期胚)を戻す胚移植のことを、英語で embryo transferという。ETはその頭文字 (ET) 

⭐️BT(胚盤胞移植)
受精卵になって5〜6日後の着床時期の胚である胚盤胞を子宮内に戻すこと。
胚盤胞移植を英語でblastocyst transferというので、その頭文字(BT)

移植日を0日目として、初期胚移植2日目だった場合、「ET2」となります。

11/15に初期胚移植した私の今日(11/17)は、ET2ですね!

ようやく謎が解けた😍💡

移植翌日のET1では、朝イチと2回目のトイレでごく少量の出血が見られ、
(トイレットペーパーで拭き取ると止まる程度)

わ!まさか着床出血??とウキウキして調べてみると、

移植時のカテーテル挿入の刺激によるものみたいでした。。

毎回初めてのことで、わからないことはネットで検索。。勉強になりますね😱😱✨

11/25の判定日まではそわそわ期ですが、やるだけのことをやって、当日を迎えます❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?