ケルヒャーK-MINIキャブタイヤ交換詳細

ケルヒャーK-MINIのキャブタイヤ交換を以前にも書きましたが、今回はより詳しく書いていきます。 
以前の記事https://note.com/show_oxx/n/n1ea9b77e42fe

先ず必要な物
宏和工業VCTF2芯1.25sq   5m  モノタロウ


平型端子 250型


圧着ペンチ


トルクスドライバーT-15  分解はインパクトがあると楽ですが組み立ては手動ドライバーがいいです。


分解は別記事参照。
コード取り回しは以下のようになっていますので写真で記録しておいて下さい。


分かりやすい写真を撮り忘れましたが、モーターカバーを分解する時は上にツメが3ヶ所ありますのでマイナスドライバーで起こします。


コードの平型端子はロックがあり引っ張っただけでは抜けないので細いマイナスドライバーや千枚通し等でロックを解除しながら引き抜きます。


向きが悪く写っていませんが写真の反対側のにT字型のロックがあり、マイナスドライバー等でコジッて外さないとコードから引き抜けません。
新しいコードに移植しますが、ロックをかける必要は無いので破壊しても問題ありません。


新しいコードに平型端子を圧着しますが先端を少し切った方がいいです。


純正は裸ですから絶縁キャップは付けても付けなくてもいいです。白側の圧着は失敗しましたがテンションは掛からないので良しとします。
圧着の仕方は最後にリンクを貼っておきます。


端子を奥までシッカリと差し込みます。


組み立てる時に⬇の位置に注意して下さい。右側にピッタリ収まりそうなスペースがありますが、そこに収めるとカバーが閉まらなくなります。


コードはこの切り欠きから出します。


組み立てる時にコードを挟んでないか写真の部分を持って押し引きをして、2枚目の写真の所が動く事を確認して下さい。


⬇の所はD型をしているので平面が上になるようにします。


最後にコードの取り回しをもう一度確認して組み立てれば完成で、グレーのコード止めフックを移植すれば終わりです。

⬇DIYラボ、平型端子の圧着の仕方。
https://www.diylabo.jp/basic/basic-93.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?