見出し画像

『世界の半分 -右-』解説

2週連続リリースライブありがとうございましたー!
無事に2枚目のシングル『世界の半分 -右-』も発売されました!

忙しかったけど頑張ってよかった!

というわけで右編の解説です〜。

1.「half/half」

左と右、LとRで半々になった世界が一つになったり別れたりする感じ。左と右の2枚を繋ぐ曲です。
親指ピアノが素敵。

2.「幽霊ウォッチ」

僕の言葉遊びの歌詞の中でもこの曲に最優秀賞をあげたい。
ふと自分って誰にも見えてないんじゃないかな?って思う瞬間ってあると思うんです。
そんなこと思ってんの皆知らないだろー?みたいな気持ち。
そんな時にこの曲聴いて元気出してもらえたら嬉しいなぁ。
リングの貞子大好きなんでモチーフにしてます。

3.「カエルレウム」

実はこの曲途中まで作ってたんだけど『WONDER GEARS』の収録曲を選ぶ時にボツになってずっと放置してた曲。何回か曲にしようと思っては諦めてを繰り返してたんだけど今やってみたらすんなりできて、きみは今だったんだなーって思った。
そこはかとなく漂う昔のProxyon感。
カエルレウムは青って意味で、僕が使ってる大好きなエフェクターから名前をもらいました。
青いね〜、透き通ってるね〜って感じ。

4.「time goes on」

秒針の進む音をサンプリングして作った。
左の1曲目、「雨の遊園地」に続くイメージ。
ここまで聴いたらまた左を聴いてほしいな。

というわけで、2週間連続リリースありがとうございました!
曲作ったり準備してる時間も、2回のライブもとても楽しい時間だった。こうして今のプロキシオンを残せて嬉しかったし、皆んなが少しでも喜んでくれたら最高です。
この2枚を作った事で、プロキシオンはまた次に進むための一歩を踏み出せたなって強く感じてます。
マイペースではありますが、前に進んでいく気しかないので今後ともよろしくお願いします!
また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?