no.41

現状把握

今の現状に不満がある
そんなあなたが現状打破できない
のには理由がある

知らずに時間を使うのは
リスクが増えるだけなのでは
ないだろうか

少し忠告。
「現状を変えたい」
そうやっていうだけでは現状は
かわらない。

どのようなアクションをするかが
今の現状を打破する第一歩

現状打破は現状把握から

今より良い結果を出したい
そう思ったら2つの方法がある
と思っている

1つ目。
継続し続けて時間で解決する

物事は続けるだけで価値がある
ただただ同じことを続けるだけ

時間が解決します

2つ目。
試作、アクション、改善繰り返す

アクションを変えながら
試して振り返って改善する

それはスピード感をもって
良い結果が現れれてくるのではないだろうか

2つ目を繰り返すのが
ビジネスの本質。
楽しい所ではないだろうか⁉️

現状把握ができて
現状打破を繰り返す事ができる
ようになれば

ビジネスがより楽しく
お金以外の成果を伸ばす
という所にフォーカスして
楽しむ事ができるのでは?

僕がゲームに近いと思っている
理由の1つ

現状把握のためには
何のために
何を
前回との差
どうだったか

を見直す必要があると
考えている

今どんな事をやっていますか?

#脳内note

ps
*1年のテーマ
「頭を動かし続ける」
why-自分の1秒の生産性を上げる
how-理由がない行動をしない

*1〜3月のテーマ
「自分の行動を理解する」
why-今を知らないと変えることもできない
how-todoリストで管理

・自分を突き通せる人間になる
why-嫌われる勇気を持って自分を出さなければ
人に好かれる事はありませんby秋元康

・考え方に賛同してくれる人を増やす
why-楽しそうだよね

・自己マネージメントをしっかり理解する
→周りに広めることのできる人
why-自分の価値を上げれば賛同してくれる人
増えそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?