no.45

心に刺さる言葉

人を動かすためには
相手の心を動かす必要があります
そのためには
心に刺さる言葉が必須

今回は人によって
心にささる言葉が違う
について話したいとおもいます

こんな事はありませんか?

同じ話を聞いたのに
友達と自分での話の受け取り方が
違うこと

それによって
その話から次へ移すアクションが
変わる

それを理解してこちらから
発信できるようになれば
相手を知って発信すること
DRMが正確にできるようになる

そうすれば
相手を行動させやすくなるのでは
ないだろうか

相手を知ってからアクションする
それが大切です

#脳内note

ps
*1年のテーマ
「頭を動かし続ける」
why-自分の1秒の生産性を上げる
how-理由がない行動をしない

*1〜3月のテーマ
「自分の行動を理解する」
why-今を知らないと変えることもできない
how-todoリストで管理

・自分を突き通せる人間になる
why-嫌われる勇気を持って自分を出さなければ
人に好かれる事はありませんby秋元康

・考え方に賛同してくれる人を増やす
why-楽しそうだよね

・自己マネージメントをしっかり理解する
→周りに広めることのできる人
why-自分の価値を上げれば賛同してくれる人
増えそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?