shouta_0902

shouta_0902

記事一覧

no.59

shouta_0902
4年前

no.58

shouta_0902
4年前

no.57

shouta_0902
4年前

no.56

shouta_0902
4年前

no.55

shouta_0902
4年前
shouta_0902
4年前
1
shouta_0902
4年前
1

no.51

できない事をできないと言える大切さ あなたはできないと言えますか? 少し思い出してください。 「できない。」と言った事ありますか? できないって言えない人へ …

shouta_0902
4年前

no.50

自分の脳で考えるのが嫌い あなたは上手く物事を進めていく時 何をやるのが1番の近道だと 思いますか? 学校のテストでいい点をとる というので想像してみて下さい …

shouta_0902
4年前

no.49

物事が続かない人の特徴 あなたはこんなことないだろうか 学生時代、授業中絶対に寝ない!と テストが帰ってきた次の週、心に決めて 頑張ってみたこと それでも寝…

shouta_0902
4年前

no.48

事業を大きくするのは お客さんの数 事業を大きくしたい! やれることを多くしたい! そんな人なへの 考え方の転換の仕方 やれることを多くしたい としか思ってい…

shouta_0902
4年前
4

no.47

人間関係 あなたは自分のことを慕ってくれる人が いたほうが良いと思いますか? 本気で思っている人だけ この先を読む事をおすすめします 自分を慕ってくれる人そ…

shouta_0902
4年前
1

no.46

目標のない人間へ まず最初に言う 目標がない人間はいない それだけは確かである 僕も「目標が無い」と言っている 人間の1人でした。 だから、目標が無い。 と言う人…

shouta_0902
4年前
3

no.45

心に刺さる言葉 人を動かすためには 相手の心を動かす必要があります そのためには 心に刺さる言葉が必須 今回は人によって 心にささる言葉が違う について話したい…

shouta_0902
4年前

no.44

頭を使うとは? 僕がよくして後悔をする質問 「何をすればいいですか?」 超危険です。 これで僕は半年間無駄にした 気がしています。 気づくのは早ければ早いほ…

shouta_0902
4年前

no.51

できない事をできないと言える大切さ

あなたはできないと言えますか?
少し思い出してください。
「できない。」と言った事ありますか?

できないって言えない人へ
あなたの成長を止めます。

できない。と言えないと
あなたは人に認知されなくなります!

逆だと思いませんでしたか?

できると言ってしまうと人は
あたなに関心がなくなります。

なぜか相手があなたに手を加える事が

もっとみる

no.50

自分の脳で考えるのが嫌い

あなたは上手く物事を進めていく時
何をやるのが1番の近道だと
思いますか?

学校のテストでいい点をとる
というので想像してみて下さい

多分、皆さんは答えを先に知る
というのが1番の近道だと答えると
思います。

そういう人に向けたブログです
 

答えがない時に困る

答えがない物に変わった瞬間
何をやればいいかわからなくなる

それは小

もっとみる

no.49

物事が続かない人の特徴

あなたはこんなことないだろうか

学生時代、授業中絶対に寝ない!と
テストが帰ってきた次の週、心に決めて
頑張ってみたこと

それでも寝てしまう

それはなぜかを考えてみた
その理由は
「脳死した努力」をしていたから

授業中、テストの点を上げるために
授業を受けている。と考えている人は
多くはないのではないだろうか

だから継続ができない

もっとみる

no.48

事業を大きくするのは
お客さんの数

事業を大きくしたい!
やれることを多くしたい!

そんな人なへの
考え方の転換の仕方

やれることを多くしたい
としか思っていない人は
それが可能になることはない

事業を大きくするのは
お客さんの数
お客さんの数が増えたから
新しいことをやる

新しい事をやるから
事業が大きくなる

それだけなんです

だから今やる事は
自分のお

もっとみる

no.47

人間関係

あなたは自分のことを慕ってくれる人が
いたほうが良いと思いますか?

本気で思っている人だけ
この先を読む事をおすすめします

自分を慕ってくれる人それは
あなたのファンになっている人です

あなたは何かのファンになったことありますか?
なぜあなたはそのファンになったのでは
ないでしょうか

その現象をあなたは自分で
起こすことができたら究極最強

そのために必

もっとみる

no.46

目標のない人間へ

まず最初に言う
目標がない人間はいない
それだけは確かである

僕も「目標が無い」と言っている
人間の1人でした。
だから、目標が無い。
と言う人の気持ちはわかる。

そう言う人の特徴それは
「目標を達成できないのが怖い」
「目標を考えるのがめんどくさい」
「目標は凄いと思っている」

これでは無いだろうか
僕はこのタイプ全てに当てはまった

「目標を達成で

もっとみる

no.45

心に刺さる言葉

人を動かすためには
相手の心を動かす必要があります
そのためには
心に刺さる言葉が必須

今回は人によって
心にささる言葉が違う
について話したいとおもいます

こんな事はありませんか?

同じ話を聞いたのに
友達と自分での話の受け取り方が
違うこと

それによって
その話から次へ移すアクションが
変わる

それを理解してこちらから
発信できるようになれば

もっとみる

no.44

頭を使うとは?

僕がよくして後悔をする質問
「何をすればいいですか?」
超危険です。

これで僕は半年間無駄にした
気がしています。

気づくのは早ければ早いほどいい
でも僕や失敗してからじゃないと
気づく事ができなかった
あなたは?

なぜいけなかったのか…
それは「アドバイス」を誰も
する事ができない

何故か自分が何をやっているかが
自分の支援者に伝えていない状態で

もっとみる