見出し画像

徳島ヴォルティス戦レビュー    僕らの一歩

とても、とても苦しい試合でした。献花の列に並んでいる時に彼と本当にお別れをしなければいけないんだと改めて実感しました。試合前の黙祷では全員がオリベイラに想いを馳せて祈りが捧げられました。

そこからはハリセンの音だけが鳴り響くような感覚で受け入れなければこの試合を戦えないと感じたのを覚えています。そのための大事な一歩目。彼がとてつもなく大きな存在だったと気づき、何を僕たちに教えてくれたのかな気づく一歩目なんじゃないかなと。試合を通して僕は考えています。

それではスタメンから

徳島ヴォルティス予想スタメンとスタメン

画像1

画像2

左サイドバックには田向が入りましたね。他は同じメンツで433の布陣になりました。ビルドアップに大きな強みを持っていて中盤は特にボールをもらうスペースに動きながら次のプレーもできる位置にいれる選手たちです。彼らをどう捕まえてボールを奪えるかが鍵となりました。

湘南ベルマーレ予想スタメンとスタメン

画像3

画像4

FWは変わらずウェリントンとタリクでしたね。こちらもやることは変えずにどこでプレスに行くかの判断と 攻撃での立ち位置を確認してやるべき事をやるゲームでした。ベンチにはこばしょーが復帰。大事なところで戦える選手が戻ってきてくれるのはありがたい。全員の力で残留を掴み取りましょう。

我慢

徳島に対して湘南が取ったのはまずは我慢して相手の 中盤を消すことです。本来であれば奪いにいきたいところですがその分リスクも多く誰が誰の対応をするかが 複雑になります。ウェリントンが岩尾を見てタリクが追う形を継続しました。拓也と畑もまずは宮代と西谷を 警戒しながら相手のサイドバックが上がってきたら警戒するような形を取り引いた時間が長くなります。

画像5

序盤は徳島も負けられない戦いということでリスクをかけずにこの形でボールを回していました。しかし奪いに来ないと見ると徳島は布陣を変えながら空いたスペースを使っていきます。プレビューで言っていた宮代や岩尾のポジションの変化が厄介でしたね。

画像6

徳島は3バック気味に保持して岸本を高い位置に。これにより畑は前に出れなくなります。岩尾が移動したことで捕まえられず、もし捕まえてもウェリントンが寄せてしまうことで落ちてきた藤田が見れなくなります。そしてそこの空いたスペースに宮代が入り湘南の前線は突破されてしまいました。岩尾に前を向かれるとサイドや垣田にいいボールが入ります。人は足りていますが精度が高く対応に苦労。徳島も勢いを増しCBがボールを運ぶことで簡単に湘南のラインを下げるというシーンが目立ちました。徳島の積み上げの素晴らしさを実感しましたね。それでもうちのディフェンスはギリギリのところで身体を張って守りましたし中盤を何とか消そうと我慢し続けました。特に舘は対人ではほとんどやらせなかった。彼らの我慢のおかげで同点で前半を終えることができました。

画像7

準備

しかし僕たちの攻撃は単調であまり上手く行きませんでした。取ったボールをウェリントンに放り込みタリクが運んでチャンスを作るという形が基本。当然ウェリントンにはカカがついているので何度も自由には競ることができずタリクにも大きな負担がかかります。徳島は湘南の起点を消すために守備でも良い位置を取りました。

画像8

田中聡をしっかりと消しながら3バックにはボールを持たせて逃げ道である畑と拓也の前を消して追い込んでいきます。そもそも相手のビルドアップで押し込まれているので湘南は低い位置で繋ぐこともできず山本のロングボールに頼ることが多くなってしまいました。中盤も同数のため剥がすことができず。いや、徳島の立ち位置を確認できる時間があれば剥がすことはできたのかもしれません。でもそんな時間は僕たちには無かった…

画像9

徳島は用意してきたセットプレー。マンツーマンでつくディフェンスと数人が自分の前を対応するセットプレーの守備をしている湘南はどうしても外にいる人間に注意がいかなくなります。そこを分析で見抜いた徳島は流石の一言。ファーサイドに素晴らしいボールを配給した 岩尾から宮代、1度は谷が掻き出しますが岸本に詰められて先制を許します。その後湘南は何とか打開しようとしますが徳島はバケンガを投入して前線は彼に任せるような形に。最後は5バック気味になりクロスも上げさせなかった。準備の差で負けてしまったのです。

画像10

受け入れて、前に進む、笑顔で

試合を見てれば分かりました。あぁ、準備ができなかったんだ。それでも最低限のことをやり続けてくれたんだ。そこまで大きな出来事だったんだと…オリベイラの存在の大きさを感じるゲームでした。試合後の選手たちは辛そうだった。多くの選手は涙を浮かべて、僕たちもその辛さが痛いほど伝わってきて。その中でも山口監督は選手たちの味方でいました。許してやってくれと。 許す許さないの話なら僕たちはとっくに許してる。いやそんな上下のある関係じゃない。僕たちは仲間だ。負ければ共に悔しがって、勝てばバカみたいに騒いで、辛く苦しい時はお互いに頼って。だから許しなんか請わなくてもいい。

画像11

そのかわりに最後まで一緒に戦ってくれ。僕たちは湘南ベルマーレが生き甲斐だから。最後まで楽しいサッカーを見せてほしい。力になるかは分からないけど精一杯応援するから。ご飯を食べて、仲間とお別れして、仲の良い人と喋って。僕は久しぶりに楽しかった。悲しいことがあって忘れていたけどサッカーはとても楽しいものだった。そしてオリベイラは誰よりも楽しそうにサッカーをしていたんだ。彼の大きさ、悲しさを受け入れる試合だった、そしてサッカーは楽しく笑顔になるスポーツだと思い出せた。あとは一歩進むだけ。簡単なことじゃないかもしれないけど、きっと湘南ベルマーレなら前に進める。じゃないとオリベイラに前向きに笑顔でいなきゃダメだぞって言われちゃうからね。

画像12

まとめ

リーグ戦もラスト1試合。本当に厳しく辛いシーズンでしたが湘南にはやっぱり笑顔が似合う。

楽しもう。そして走ろう。共に戦ってきた仲間と共に。

最後まで全力で!One Bellmare!

引用リンク

公式サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?