マガジンのカバー画像

火雲【HOGUMO】のつぶやき

73
火雲とは「松江市の象徴である宍道湖の夕景の中で真っ赤に染まる雲」という意味です。おりおりの季節の移ろいや心に残る言葉をつぶやいてみたいと思います。よろしくお願いします😊
運営しているクリエイター

#挨拶

「秋天」(しゅうてん)

おはようございます☀️

秋の空は雲浄く天高し。

スポーツの秋、芸術の秋、実りの秋を迎えましたね。

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「爽籟」(そうらい)

こんにちは☀️

爽籟とは爽やかな秋風に草木がさやさや揺れる音からも秋の気配を感じるという意味。

「籟」は笛のこと。笛の響きから風の音をさすそうです。

台風一過、一気に秋めいてきましたね。

今日が皆さんにとって良い一日になりますように😊

「火雲」(ほぐも)

こんばんは🌙

宍道湖夕景は「日本の夕陽100選」の絶景。

黄昏時の僅かな時間、湖面は真紅に染まり純白の雲は燃える火雲へと変身。

火雲と共に今日という一日に感謝したいと思います。

今日も一日お疲れ様でした。

明日も良い一日になりますように😊