マガジンのカバー画像

火雲【HOGUMO】のつぶやき

73
火雲とは「松江市の象徴である宍道湖の夕景の中で真っ赤に染まる雲」という意味です。おりおりの季節の移ろいや心に残る言葉をつぶやいてみたいと思います。よろしくお願いします😊
運営しているクリエイター

#島根

「桜花」(おうか)

令和6年度がスタートしました☀️

春に満開となる桜は、その美しさから人の心に明るさや温もりを与え、新生活をスタートする人々の希望のシンボルにもなります🌸

生徒の皆さんが、桜花のように周囲の人々に明るさや希望を与える存在になってほしいと願っています😊

「盛夏」(せいか)
夏の高校野球島根大会で優勝した野球部おめでとう✨
子どもたちから甲子園出場というプレゼントをもらい感激しています!
野球部のみんなありがとう✨サッカー部をはじめ生徒のみんな、卒業生のみんな応援ありがとう✨
保護者の皆さまありがとうございました✨

「年賀」(ねんが)

新しい年がはじまりました✨

世のため人のため、子どもたちのために何ができるか…

明るく笑顔で感謝の毎日にできるよう努力したいと思います✨

皆さま、よろしくお願いいたします😊

本年も皆さまにとって佳い一年になりますように🎍

「冬至」(とうじ)

こんばんは❄️

冬至は1年で最も夜が長く昼が短い日です。

別名は「一陽来復」の日とも…

今日を境に再び陽の力がだんだんと甦ってくるという意味です。

「陰極まりて陽に転ずる」ともいいますね✨

明日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「虹霓」(こうげい)

こんばんは🌙

今日は全国的に冷え込み松江では霰(あられ)が降りました。

早くも冬の兆し。

雲南市のさくらおろち湖上空では虹が見れました。

秋が暮れていきますね🍁

今日も一日お疲れ様でした。

明日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「林檎」(りんご)

おはようございます☀️

「朝の林檎は金、昼は銀、夜は銅」

朝に食べるりんごや果物は身体に良いと言われます。

リンゴは種類も豊富ですね🍎

健康のために大切な役割もしてくれる秋の恵みに感謝です✨

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「羊雲」(ひつじぐも) おはようございます☀️ ひつじ雲、いわし雲、うろこ雲。 秋の雲はいろいろな呼び名がありますね。 大庭(おおば)の丘から望む神名火山(かんなびやま)と羊雲。 また新しい1日のはじまりです✨ 今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「朝霧」(あさぎり)

おはようございます☀️

今朝の八雲は深い霧に包まれていました。

「朝霧は晴れ」という「ことわざ」があるように今日は気持ちの良い秋晴れになりそうです。

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊