マガジンのカバー画像

火雲【HOGUMO】のつぶやき

73
火雲とは「松江市の象徴である宍道湖の夕景の中で真っ赤に染まる雲」という意味です。おりおりの季節の移ろいや心に残る言葉をつぶやいてみたいと思います。よろしくお願いします😊
運営しているクリエイター

#出雲

「神立」(かんだち)

おはようございます☀️

八百万(やおよろず)の神様が諸国に戻ることを「神等去出(からさで)」✨

神様がお立ちになる地を「神立」と言います✨

今夕の神等去出が冬の到来の合図❄️

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「神有」(かみあり)

おはようございます☀️

松江市大庭にある神魂神社のご神紋は「有」

「有」は「十」と「月」が合わさり「十月」となります。

「有」の紋が目印となって、旧暦の十月に神々を迎えるとも。

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊

「結縁」(けちえん)

おはようございます☀️

このダリアの名は「縁結び」

今日から出雲では神様による縁結びの会議がはじまります。

男女の縁だけでなく、あらゆる人の縁を結ぶという✨

良い縁がたくさん結ばれますように✨

今日も皆さんにとって良い一日になりますように😊