見出し画像

無観客漫才


朝起きてカーテンを開けたら天気が良い!


ここ数日は雨の日が多かったので嬉しいですね!



太陽の日差しを感じて、頭の中で大黒摩季のら・ら・らの曲が流れました。


これも何かの縁なので、大黒摩季のら・ら・らを聞きながら劇場に向かって自転車を漕ぎました。


いい曲にノリながら愉快な気分で漫才劇場に到着しました♪



今日は配信のみになってしまって、お客さんのいない状況で漫才をしました。


無観客漫才は去年の6月頃に1度だけ経験していました。


でも去年は1分か2分の短い漫才をした気がします。


今日は4分間の漫才をしました。


やってみた感想としては


長い、、、長く感じる、、、


反応が全くないので凄く長く感じるんです。


ボケてツッコまれた後に続く無音の時間。


良くないですが、途中で心が折れそうにもなりました。


辛かったぁ〜〜


感覚がまだ慣れてないだけだとは思うんですけど。


改めてお客さんの前で漫才ができるありがたみを感じました。


今月あと何回か無観客があるみたいなので、この変な感覚にも徐々に慣れていきたいです。




舞台の空き時間を使って楽屋でYouTubeを撮影していました。


こーじょーチャンネルがどのぐらい認知されているのかというのを、色んな芸人に聞いて回るちょっとした動画の撮影をしていました。


見取り図の盛山さんが、仕事の空き時間の休憩でたまたまマンゲキの楽屋にいらっしゃいました。


よくサッカーを一緒にやらせて貰ったりはしてたけど、動画お願いするにはちょっと生意気だよなぁ。。。


僕は何度もためらってしまいましたが、勇気を振り絞って少しだけ撮影させてくださいとお願いしてみました。


盛山さんは笑顔で引き受けてくれてノリノリで映ってくれました。


撮影が終わった後も

『キャンプとかやってるチャンネルやろ?』

『チャンネル登録者数1000人いったか?』

『またリツイートとかするし1000人いって収益化できるようにしよな!』


優しくて、嬉しくて泣きそうになりました。


僕は困って泣きそうになる事も多いですが、人に優しくされてもすぐ泣きそうになります。


仕事めちゃくちゃ忙しいはずなのに。


疲れてて眠たいはずなのに。


あんな笑顔で。。。


皆さま、少し先にはなるかと思いますが動画がアップされるのを楽しみにしていてください。



そして今日、僕とはほぼ無縁であるファンレターというものが僕宛に劇場に届いていました。


仕事が辛いですが、配信とかYouTube見て頑張っていますというような内容でした。


めちゃくちゃ嬉しい。。。。


そんなこと言われたらこっちが逆に頑張れます。


そんなこと言われたらまた泣きそうになります。



頑張ってたら誰かが見てくれているんですね。


まだファンレターを貰った事がなかった頃はSNSのDMでいいやん!


なんでわざわざ手紙を書くんだろう?


とか思ってましたが、全然違うんですね!


丁寧に手書きで書かれた文字に乗せた気持ちを感じますし。


もちろんDMでも十分嬉しいんですけどね!


最近は本当に少しずつではありますが、ファンレターをいただく事が増えてきました。


どんなに売れようと1通1通ありがたく大切に読ませていただきます!




昨日に書いた、壊れたと思ったら壊れていなくて焦って注文してしまったパソコンの充電器が今日届きました。


アマゾンさんは仕事が早いですね!



長くなってしまいましたが、読んでくれてありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?