今年は父の七回忌

画像1 盆の入り、迎え盆で菩提寺に。足利氏所縁のお寺です。境内には北条政子の妹の北条時子の五輪の塔があります。
画像2 「蛭子姫」伝説の北条時子、不義を疑われて自害しました。後に讒言による無実だと知った義兼が菩提を弔った塔です。
画像3 台風襲来予報でしたので、早い時間にと訪れたのですが、考えることは皆同じ結構混んでました。境内駐車場には停められず。
画像4 折から足利市立美術館では、足利義兼所縁の大日如来坐像を展示中です。火曜に観てきました。35年振りの一般公開だそうです。しかしNHK大河、足利氏の登場しないのはナンデ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?