⛩御朱印巡りと日本の神様💫〜大田南畝と歩く道〜子易神社(板橋)、ときわ台天祖神社、御岳神社🎏

画像1 ⛩子易神社🎏 http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/itabashi/5978/
画像2 御祭神💫木花咲耶姫乃命(このはなさくやひめのみこと、父:大山津見神、姉:石長比売命、夫:瓊瓊杵尊、子:火照命、火須勢理命、火遠理命)https://discoverjapan-web.com/article/42056
画像3 📖木花咲耶姫命:富士山を守女神、山の神である大山津見命の娘は霊峰富士山の女神として祀られ、強大な火山を鎮める霊力を秘めている✨
画像4
画像5
画像6
画像7 ⛩ときわ台天祖神社🎏 http://www.tokiwadai-tenso.com
画像8 御祭神💫天照大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受姫命(とようけひめのみこと)、大山咋命(おおやまくいのみこと)
画像9 📖豊受姫命(天照大御神のお食事を担当、五穀など食物の豊穣を司る、伊邪那美命の尿から生まれた和久産巣日神の娘、別表記:豊宇気毘売神)
画像10 御神木✨
画像11 📖大山咋命(祖父:素戔嗚尊、父:大年神、母:天知迦流美豆比売神、山の開拓神として祀られ、山王ともいう神仏習合の神、「松尾様」として酒造の神としても祀られる✨
画像12 ✴️石祠:榛名神社 (火産霊神 :ほむすびのかみ、別表記を火之迦具土神 埴山比賣神 :はにやまひめのかみ、火之迦具土神を生んで陰部に火傷をし苦しんでいた伊邪那美命が糞をしたが、その糞から化生した神が波邇夜須毘古神とこの波邇夜須毘売神)
画像13 ✳️末社:稲荷神社(宇迦之御魂命)、北野神社(菅原道真公)、日枝神社(大山咋命)、月読神社(月読命)、伊勢神社(大日孁貴命)✨
画像14 御朱印✨
画像15
画像16
画像17 ⛩上板橋御嶽神社(桜川御嶽神社)🎏
画像18 御祭神💫金山彦命・金山姫命・倭健命
画像19 📖金山彦命・金山姫命:伊邪那岐命、伊邪那美命が二人で日本の国土や様々な神々を生んだ後、 火の神・火之加具土神を生み、伊邪那美命は大やけどを負った。 床に伏せり嘔吐した際に、吐しゃ物から生まれたのが、 金山毘古神(カナヤマビコノカミ)と金山毘売神(カナヤマビメノカミ)。
画像20
画像21
画像22 御朱印✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?