見出し画像

私にはできない商売

私は結構色々な商売をしてきたがうまくいくことなんか1割あればいい方だと思っています。それはファーストリテイリング(ユニクロ)の会長の柳井さんも言っていること。

そんな中で私が絶対手を出さない試す気もない商売は飲食店です、水商売ほど難しい商売はないと思っています。私が手を出さない理由は2つです。

ひとつは口に入るものだから。人間口に入れる物や肌に直接つけるものには非常に警戒するものである。中毒や副作用でも起こせば取り返しがつかなくなる、それもあってやろうという気が全くおきないわけで。

2つ目はこちらが重要なのだが個人情報が取れないからです。ラーメン屋で住所、氏名、電話番号、生年月日を書く気になる人もいないでしょう。ところが私の保険屋という商売は生年月日がないと設計ができないし家族も含めた個人情報を比較的集めやすい商売なのです。

同じように医療系や介護系の商売もしましたが、これは健康保険証を見ることになるのでこれも個人情報が取れる商売なのです。つまりはその場で商売にならなくても後々につなぐ機会を作りやすい商売だからお金を生みやすい商売なのです。

飲食で個人情報を取ろうとすれば某大手FC店のように組織で個人情報を集める会員サービスの仕組みがあるところでしょうか。クーポンやなにかで来店させる仕組みがあろような大手FCであればまだ考えなくもないが個人経営ではそれも難しいであろう。

加えて材料費、光熱費、人件費、地代と読めない物だらけあげく生鮮なので日持ちもしない。

居抜きが山ほどあるから参入は簡単なのかもしれないが、継続は難しいのであろう。飲食の知人は多いが私には難しすぎてできないと思いますね、もっと集客が簡単な商売を選びたいです。

結論
気楽に食べログでもやっとくのが一番

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇

サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊