見出し画像

11/3(木・文化の日) 福祉・文化・医療のまち新井宿宣言 多様な人材が活躍できるまちを実感した一日

11月3日(木・文化の日)①。#新井宿地区福祉と文化と医療のまちのスペシャルデー。
会場開催は、初年度の令和元(2019)年以来、3年ぶり。
開会式は、大田文化の森広場にて。

私の地元の #新井宿地区 に、#新井宿福祉園、#障がい者総合サポートセンター(#さぽーとぴあ)など「福祉(F)」、#大田文化の森 など「文化(B)」、#大森赤十字病院 など「医療(I)」の「#FBI」が揃っていることに光を当てたイベントです。
実行委員長であり、#新井宿自治会連合会 の #鈴木英明 会長のあいさつでも説明がありました。

昨年度からは、11月を「#おもいやり強化月間」とし、今年度はついに「私たちは おもいやりの心を持って 一人ひとりが輝けるまちをつくっていきます」という「#福祉文化医療のまち新井宿宣言」を行いました。#新井宿特別出張所 に懸垂幕も掲揚されました。

来賓あいさつでも、松原忠義区長からは「こういった地区での宣言は例を見ない」、小黒仁史教育長からは「FBIに教育(大森三中)も加えてほしい」、鈴木隆之区議会議長からは「おもいやりの大切さ」などが語られました。

地域情報紙「わがまち新井宿」編集委員長の #関口直人 さんによる『#わがまち新井宿の歌』、#大森第三中学校吹奏楽部 による演奏などが花を添えました。
開会式直後の #輪踊り では、『東京音頭』『炭坑節』『すっきり音頭』をみんなで踊って楽しかったです。

新井宿地区は、本当に人材の宝庫、いや、人材はどこにでもいるのでしょうが、きちんと活躍できる地域環境にあることを実感しました。

その後、大田文化の森では、新井宿福祉園の自主製品販売、おもいやりの野菜販売、さぽーとぴあでは、福祉機器と車いすの体験コーナー、子ども向けお楽しみコーナー、ボッチャ体験会、手話ミニ講座などが行われました。

福祉機器の #視覚障害者AIサポート装置(#ダイナグラス)は、カメラが情景認識、文字認識、障害物検知したものを音声案内するものです。実用例をつくっていきたいとのこと。
#車いす体験  も、電動、自走式、介助式、また、足こぎタイプ、リクライニングするタイプ、小回りのきく6輪タイプなど、様々なタイプを体験して、とても勉強になりました。

地元の特徴と魅力をたっぷり味わえる充実のイベントでした😊

#チクメン  #一所懸命 #とことん現場主義
#大田区議会議員  #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?