見出し画像

藤井 風くんのHEATアリーナツアーに行ってきた。

11月11日、ポッキーの日。

いや、違う!(違わん)、風くんのアリーナツアー神戸初日じゃい!!!!1日目じゃーーーい!

アリーナツアー!ホールツアー終わってから1年経たず!全国5都市、全11公演!ひゃー!

ということで、ホールツアーの神戸ぶりの風くんのライブ。約10ヶ月ぶり?くらい。

またまた友人が当ててくれて、ライブに参加させていただける機会を授かりました…。まずは友人に感謝です。


ホールツアーの時のレポは書いてませんが、その時の出来事は記事にしています。


とりあえず、今回も思うがままにペンを滑らせ…いやいやスマホの指を滑らせて書いてます。


まずはライブ1週間前の自分の話から。

ホールツアーの時、ライブに行く1週間前に京都に座禅に行く&部屋の大掃除をしていました。

身の回りも心も掃除してからライブを楽しもうという自分なりのルーティンみたいなやつですね。


今回も同じ感じでやるか、と思い近所で早朝座禅体験をさせてもらえるお寺へ。

朝6時半から約1時間、休憩も入れながら座禅をしてきました。(足が痺れるなぁ)(横で座禅してる人めっちゃガサガサ言っとるがん)(やばい眠ぅなってきょった)(晩御飯モスバーガーにしようかな)と、いろいろ考えてしまいました。修行が足りん( ͡° ͜ʖ ͡°)

座禅体験終了後、毎週通っている整骨院に行って自宅に帰ってからは大掃除!

とにかく気付いた所を隅々まで掃除しました。
4時間くらいした。ヘトヘト。そのまま寝ちゃった。


そして日は進みライブ前日。
ライブの前日くらい大人しく家でゆっくりしておこうと思ったのですが、なんだか落ち着かないので奈良の依水園へ。(日本庭園大好きお兄さんです)。

素晴らしすぎて色々と依水園の事を書きたいのですが、それはまた別のブログで旅行記として書くとしよう。

「全然ライブレポと違うがん!はよせんかい!」
と、今の時点で総ツッコミ食らってそうなのでそろそろ当日へ。

11月11日。
めちゃくちゃ寝ました。最高の目覚め。
前日奈良から夕方頃帰って、ライブへの気持ちを高める為に武道館Blu-rayを観てすぐ寝たので12時間くらい寝てます。

目覚めスッキリで神戸に向かう支度をし、五星三心占いの本の今日の運勢をチェック。

「◎」でした。なかなか無いよ。この1ヶ月で1番いい日。これは嬉しい。

HEHNパーカーを着て気合十分になってリュックを背負おうとすると、なんとリュックに鳥さんのフンが…。

!?!?!?
いつの間に。

とりあえずリュックを変えて出発。

運が着いてるんだわきっと。そうだわきっと。

なんてポジティブに捉えながら電車の中で風くんの曲を聴きまくり、神戸到着。


友人とも合流し、ちょうどお昼ご飯の時間になったのでローストビーフ丼のお店へ。

前回のホールツアーの時に行こうと思ってたら閉まっていたのでリベンジです!

並だけどボリューム満点!そして美味い!
これで夜まで元気もりもり。

おなかいっぱいになり、とりあえず会場近くまで。

グッズ販売まで1時間程ありましたが、既に結構な方が並んでました!

友人と相談して、早いけど並ぶことに。

雨と風がやばかった!

待っている間は友人と世間話や近況報告などを話して楽しく時間を過ごしました。

あっという間にグッズ販売のテントに。

欲しかったグッズ、全て買えました!

そしてステッカー。

なんと、当たりが出ました!!!え!!!!?

そんなんあんの!?
驚き。ステッカーの中に入っており、こちらのカードは引換券なのでスタッフの方に返却。

せっかくなので写真撮りました。LUCKY ME!
親切に対応して下さったスタッフの方ありがとうございます。

こちらの引換券と交換でアリーナツアーのポスターを頂けました!

昨日の鳥さんのフンといい、今朝の占いといい、コレの事だったのか…。

(帰宅後撮影)
HEHNLP特典の特大ポスターと武道館Blu-ray特典ポスターと共に。
まだ裸の状態でどちらからも綺麗に剥せる両面テープで貼ってますが、そのうち額縁を買うつもりです。

友人もビックリしてました。
興奮状態のままとりあえずライブが始まるまで喫茶店でのんびり。

1時間程ゆっくりしてから会場に戻りました。

いよいよ開演じゃ!!!!!!
会場に入ります。あのモクモクスモークなんなんじゃろ。高まる。 

いよいよ!

開演しました!
と、言っても、ここからのレポどう書こう。
上手く文字にして伝えれない(笑)

曲順バラバラで思い出し次第書いていきます(笑)
とりあえずざっくりとした感想でいいかな?

全曲感想述べるなど私にゃ無理!
ボケボケすぎて無理!
帰りの電車でライブを思い出してメモしようと思ってたけど放心状態で無になってたから無理!

ということで風くんの事というより、ライブを楽しんでる自分についてでも書こうかなと。


とりあえず!感動と勇気を与えるステージ!
風くんの熱量と愛がとてつもなく伝わってきました。まさにホールツアーの時から進化していて、尚且つMCは通常運転(笑)岡山の隣の兵庫なので故郷に帰ってきた気持ちでライブに挑んだのかなと。MCでもそんな感じのこと言ってたな( ͡° ͜ʖ ͡°)

どの曲も素晴らしかったのですが、特に「燃えよ」がヤバかった(語彙力)!

ヤバかった!ヤバかった!ゃばかった!

まさかあんなにも踊るとは!風くんも自分も。
サビの所、音楽に身を委ねて無我夢中で楽しめました。アドレナリンやばい。
燃え尽きたけど、心の中に明日へのパワーが宿りました。ありがとう!

あとダンサーが今回は加わってて、より魅力的で燃え上がるパフォーマンスだったのではないかと。


僕が1番愛してやまない「何なんw」
心の中で「何なん!!!」めっちゃ叫びました。
体を揺らしまくってとにかく最高。
そして無性に泣けてきました。
ホールツアーの時も泣いてたかも。
曲が終わる頃には体がフワフワして、不思議な感覚に陥ってました。

一緒に踊れた「青春病」
全力野ざらしダンスした。最高。

「特にない」
僕も指パッチンできんので、手拍子しまくった。

「きらり」
きらり凄かったなぁ…。めっちゃ盛り上がったし、めっちゃ飛び跳ねた。

「風よ」
そう!HEHNの中でも特に好きな風よ、まさかの一発目でした!ホールツアーの時と同じ。イントロでめっちゃ鳥肌、何度も聴いてるのに。からの風くんの歌声くる!と思いきやなんとサッッッ。サックス!不意をつかれすぎて思わず「うぬぇぇえぁええー。」と変な声でました。

そしてそして!ギターTAIKINGさんということで!なんとバンメンでSTAY TUNE披露!会場が超絶盛り上がりました!僕も大大大好きな曲(MV公開された瞬間に観たくらい好き)なのでめっちゃアガりました!

MCでも言ってたけど、「ウチら兄弟、姉妹やし」「皆さん知り合い、親戚」みたいな事も言ってたような、こういう毎度ある風くんの言葉、心の距離をグッと近づけてくれます。

思い出したら書きたいこといっぱいですが、とにかく全曲最高のパフォーマンスでした!進化だ( ͡° ͜ʖ ͡°)成長だ( ͡° ͜ʖ ͡°)彼の努力とチームのサポートの賜物だ( ͡° ͜ʖ ͡°)


ホールツアーと違い、レーザー演出とかそういうのがなんかスゲェってなりました。エンタメだなぁと。

派手な演出でもシンプルでも何させても似合うし乗りこなすなー、風くん。

フリーライブの後のこのアリーナツアーだからギャップが…(笑)どちらも最高。

とにかく風くんが全力で楽しんで全力で届けてくれました。こちらも全力で楽しんで答えました。

彼が音楽を通して伝えたいこと、改めてライブを通して響いてきました。学びました。


ホールツアーの時はノリノリでライブを楽しむのを控えていた友人、今回は全力で思うがままにノリノリになると言っていましたが、めっちゃ全身で楽しんでました。最高。横から伝わってきました( ͡° ͜ʖ ͡°)

風くんのライブに友人と一緒に行くのは3回目。
これからも一緒にライブに参加できるといいな。

そんな事を噛み締めながら、風くんとライブに関わっている全ての人に感謝しながら帰りました。

ワールド記念ホールと。



自宅に着く頃には22時。
お腹すいてたので近所の居酒屋で1人、コーラを飲みながら今日を振り返りました。

今日は風くんにエネルギー沢山もらったなぁ。

これからも風くん応援していこう。

シンプルにそう思いました。


HEHN










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?