shogoのノルウェー留学日記

トビタテ14期として1月からノルウェーへ留学します🇳🇴 主観的な部分には個人差が出るので…

shogoのノルウェー留学日記

トビタテ14期として1月からノルウェーへ留学します🇳🇴 主観的な部分には個人差が出るので、あくまで参考として読んでいただければ幸いです。 Instagramのアカウント: @shogoh262_bigfly

記事一覧

ノルウェー留学日記 最終回

通算の天気 晴: 22 曇: 11 雨: 20 雪: 12 今週のハプニング11日 ・電車に乗っていると小学校高学年〜中学生くらいの男女15人くらいのグループが乗車してきた。そのまま車…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 8〜

総括今週は手袋をどこかで落としてしまう最悪のスタートになりました(予備1個持ってきといてよかった…)が、一緒に留学に来た先輩とすき焼き風鍋を食べたり、フットサルで…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 7〜

総括ノルウェーに、というか僕の生活には今の所全く影響は出ていませんが、今週は多くの人々が混乱に陥ったと思います。自分なりの意見は当然ありますが、それが正しいのか…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 6〜

総括先週末の旅行を終え、良くも悪くも穏やかな1週間でした。ノルウェー語の授業も少しずつ難しくなってきました。名詞に性別つけて、それによって冠詞が変わるのが本当に…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 5〜

総括今週は留学開始後初の旅行へ行きました。オーロラも見れたし、夜景も見れたし、思わぬ副産物としてオリンピックも少し見れたし大満足でした。また、初めてベルゲンから…

ノルウェー留学日記 〜最初の1ヶ月を振り返って〜

こんにちは。今日でノルウェーに入国してから1ヶ月が経ったということで、この1ヶ月で感じたことを書き留めておこうと思います。 文字だらけで長くなることが予想されます…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 4〜

総括ノルウェー留学が始まってはや1ヶ月が経ちました。初の海外生活&1人暮らしには徐々に慣れてきており、授業も難しいし大変ですが楽しんで受けることができています。そ…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 3〜

総括今週からいよいよ授業が始まりました。学部1年生が受講するレベルのものをとっているのですが、普通に内容が難しい+専門用語の英訳が分からなさすぎることがあり復習…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 2〜

留学生活2週目が終わりました。いよいよ明日から授業が始まります。ワクワク、緊張、不安色々な感情が自分の中で混在していますが、頑張りたいと思います。 総括天気()内…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 1〜

今週は寮での生活が始まり、いよいよ留学本番という実感が湧いてきた1週間でした。まだ大学の授業は始まっていませんが、1人暮らしの大変さを実感しています。それではweek…

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 0〜

今週からいよいよ留学が始まりました。留学期間中に1番やりたかった企画である週間日記を始めます。毎週日曜に投稿ができたらと思います。1週間の終わり、迫り来る月曜日に…

留学前の気持ちの変化編〜主に直前1ヶ月〜

こんにちは。今日ノルウェーに向けて飛び立つのですが、空港での待ち時間にこの投稿を書いています。嘘です。クリスマスに家で1人寂しく黙々と書きました。 今回は留学前の…

留学準備について〜服から食べ物まで色々〜

こんにちは。いよいよ出発が目の前まで迫りソワソワし始めたshogoです。今回は準備について、大きく分けて荷物について、英語力について、そして趣味について書いていきた…

IELTSについて

こんにちは。ノルウェーでオミクロン株が猛威を奮っているようで日々ニュースを見て胃がキリキリしているshogoです。日本でもじわじわと感染者が出ていますね。何とか穏や…

留学日記始めます。

はじめまして。1月から始まる学期からノルウェーへ1年間留学をするshogoと申します。今回はnoteを利用して留学日記を始めようと思ったきっかけについて書きたいと思います…

ノルウェー留学日記 最終回

ノルウェー留学日記 最終回

通算の天気
晴: 22
曇: 11
雨: 20
雪: 12

今週のハプニング11日
・電車に乗っていると小学校高学年〜中学生くらいの男女15人くらいのグループが乗車してきた。そのまま車内で水鉄砲合戦を始め、そこそこしっかり水がかかる。

総括まず、最終回に至った理由を。1月頭から留学を初めましたが、1月末辺りからなかなか寝つけない日が続いていました。最初は0時頃に布団に入り、2時に目覚め、4時に

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 8〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 8〜

総括今週は手袋をどこかで落としてしまう最悪のスタートになりました(予備1個持ってきといてよかった…)が、一緒に留学に来た先輩とすき焼き風鍋を食べたり、フットサルでダイレクトパスを繋いでゴールを決めるのに絡んだりと嬉しかったことがたくさんありました。また、今週で21歳になりました。21歳の1年も自分らしく、一歩ずつコツコツと足し算で成長していけたらいいと思います。
社会情勢はまだまだ不安定ですが、自

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 7〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 7〜

総括ノルウェーに、というか僕の生活には今の所全く影響は出ていませんが、今週は多くの人々が混乱に陥ったと思います。自分なりの意見は当然ありますが、それが正しいのかも分からないし、それが誰かを傷つけるかもしれないので誰が見るか分からないnoteを初めとするSNSでは敢えてそれを投稿することはしません。
ただ、ノルウェー語の授業の先生が本当に泣きそうになっていたりするなど、平和を願う気持ちは世界中の誰も

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 6〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 6〜

総括先週末の旅行を終え、良くも悪くも穏やかな1週間でした。ノルウェー語の授業も少しずつ難しくなってきました。名詞に性別つけて、それによって冠詞が変わるのが本当に厄介です。机に性別なんかあるんでしょうか。それでもまだ何とか食らいつけているのでこのまま行きたいと思います。
また、穏やかな1週間の中でも今までとは違う所に散歩に行ったりノルウェーで初めて散髪に行ったりと新鮮なこともありました。新しいことと

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 5〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 5〜

総括今週は留学開始後初の旅行へ行きました。オーロラも見れたし、夜景も見れたし、思わぬ副産物としてオリンピックも少し見れたし大満足でした。また、初めてベルゲンから離れたことで、比較的暖かいし日照時間も長いというベルゲンの良い所に気がつくことができました。それに、トロムソでは雨が降らなかったためベルゲンに帰ってきて雨が降っていると「あぁ、家に帰ってきたなぁ」という安心感さえ覚えるくらい街に慣れてきてい

もっとみる
ノルウェー留学日記 〜最初の1ヶ月を振り返って〜

ノルウェー留学日記 〜最初の1ヶ月を振り返って〜

こんにちは。今日でノルウェーに入国してから1ヶ月が経ったということで、この1ヶ月で感じたことを書き留めておこうと思います。
文字だらけで長くなることが予想されますので、途中でこの1ヶ月で撮った写真達を載せます。

日本で下調べした情報と事実の比較ここまで1ヶ月留学日記を書いてきましたが、意外とこれについて書いていなかった気がするのでまとめます。

ノルウェーは物価が高い?

ノルウェー(というか北

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 4〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 4〜

総括ノルウェー留学が始まってはや1ヶ月が経ちました。初の海外生活&1人暮らしには徐々に慣れてきており、授業も難しいし大変ですが楽しんで受けることができています。そして何より今週からフットサルという自分にとってはかなり大きいコミュニケーションツールを手に入れることができました。
今はまだ、相手が質問してくれて日本のことについて話すので精一杯ですがフットサルを通じて交流を図って語学力を上げ、ゆくゆくは

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 3〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 3〜

総括今週からいよいよ授業が始まりました。学部1年生が受講するレベルのものをとっているのですが、普通に内容が難しい+専門用語の英訳が分からなさすぎることがあり復習の質も量も求められていて、ハードモードの予感がしています。とにかく頑張りたいと思います。

英語に関しては個人によってかなり聞き取りやすさに差がありました(結構なカタカナ発音に近い人もいれば、rをすごい巻き舌で発音する人もいます)が、最近は

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 2〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 2〜

留学生活2週目が終わりました。いよいよ明日から授業が始まります。ワクワク、緊張、不安色々な感情が自分の中で混在していますが、頑張りたいと思います。

総括天気()内は通算
晴: 0 (3)
曇: 1 (3)
雪: 1 (2)
雨: 5 (10)

今週は前半は沈んだ気持ちで、後半にかけて徐々に前向きになれた1週間でした。火曜日の失敗で心はほとんど折られていましたが、なんとか持ち堪え「初めはこんなも

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 1〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜Week 1〜

今週は寮での生活が始まり、いよいよ留学本番という実感が湧いてきた1週間でした。まだ大学の授業は始まっていませんが、1人暮らしの大変さを実感しています。それではweek 1の留学日記を始めます。
なお、7日間の出来事を綴っているので「長いわ!」と思った方は総括と今週の失敗だけでも見てあげてください。🙇‍♂️

総括天気()内はこれまでの合計
曇:1(2)
晴:2(3)
雨:3(5)
雪:1(1)

もっとみる
ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 0〜

ノルウェー留学日記 Weekly Diary 〜week 0〜

今週からいよいよ留学が始まりました。留学期間中に1番やりたかった企画である週間日記を始めます。毎週日曜に投稿ができたらと思います。1週間の終わり、迫り来る月曜日に対する憂鬱からちょっと気をそらし、広い広い世界に想いを馳せることができるような投稿ができるようにやっていきます。尚、良いタイトルを募集中ですので、思いついた方はコメントしてくださると嬉しいです。
それでは早速1週間の約半分をノルウェーで、

もっとみる
留学前の気持ちの変化編〜主に直前1ヶ月〜

留学前の気持ちの変化編〜主に直前1ヶ月〜

こんにちは。今日ノルウェーに向けて飛び立つのですが、空港での待ち時間にこの投稿を書いています。嘘です。クリスマスに家で1人寂しく黙々と書きました。
今回は留学前の自分の気持ちの変化について書きたいと思います。多分似たような気持ちを持つ人もいると思うので、「そうなるのは君だけじゃないんだよ〜」っていうことを伝えることができたら嬉しいです。

話は渡航1ヶ月前から…
僕は今年の9月から留学する予定でし

もっとみる
留学準備について〜服から食べ物まで色々〜

留学準備について〜服から食べ物まで色々〜

こんにちは。いよいよ出発が目の前まで迫りソワソワし始めたshogoです。今回は準備について、大きく分けて荷物について、英語力について、そして趣味について書いていきたいと思います。

荷物について1番最初に、持っていく荷物は3つに分けました。飛行機における受託荷物のキャリーケース2つと機内に持ち込むリュックサックです。

〜衣服編〜
持っていく衣服については、キャリーケースとリュックサックの2つに分

もっとみる
IELTSについて

IELTSについて

こんにちは。ノルウェーでオミクロン株が猛威を奮っているようで日々ニュースを見て胃がキリキリしているshogoです。日本でもじわじわと感染者が出ていますね。何とか穏やかに2022年を迎えることができるように祈るのみです。
さて、今回は僕が交換留学の申請のために受験した
IELTSについて書きたいと思います。

IELTSってどんな試験?
IELTSはざっくり言うとTOEFLと同じような用途で利用され

もっとみる
留学日記始めます。

留学日記始めます。

はじめまして。1月から始まる学期からノルウェーへ1年間留学をするshogoと申します。今回はnoteを利用して留学日記を始めようと思ったきっかけについて書きたいと思います。

留学って未知すぎない?正直これがきっかけの全てと言っても過言ではありません。皆さんは留学と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?長時間のフライト、放課後オシャレな図書館で勉強、休日は友人と遊びに出かけるー
このような海外

もっとみる