_支社が行う未来会議とは_

〜支社が行う未来会議とは〜

こんにちは!
株式会社ITプロパートナーズ で内定者インターンをしている田端祥吾です!
今回で2回目の投稿となりました。
よろしくお願いします!


今回は、立ち上げから、約10ヶ月が経った弊社の大阪支社で開催されている「未来会議」についてお話しできればと思います。


~未来会議とは〜


中長期視点で未来(これからの関西支社のあり方)について考える。

〜未来会議の目的〜
・短期的、現実的な視点から離れ、原点に立ち返ることにより、
 軌道修正
、モチベーションの向上を図る。
・ざっくばらんに、自由に話すことで、お互いをより深く知る。

〜未来会議のルール〜
・否定しない
・積極的に自己開示する
・話が横道にそれても良い
・結論が出なくても良い

さっそくですが、”未来会議”とはどのようなものか、共有させて頂きました。
つまり、メンバー全体でのコミュニケーションの場を作り、個々人が組織に対して感じている課題を共有し組織のあるべき姿について、自由に話し合う会議です!!


〜今回の未来会議のテーマ〜


・「関西のはたらくを最適化する」ために今継続した方が良いこと。
・「関西のはたらくを最適化する」ために変えた方が良いこと、新しく
  行った方が良いこと。

上記をテーマに、90分間、軽食を取りながら、カジュアルな雰囲気で話し合いました。


制約を設けずに、自由に発言をし、議論することによってチームのメンバーが日々考えていることを知るきっかけとなりました。
また、支社にとっての課題感や、継続して行うべき点が明確になり、共通の認識を持つことができたという点で、有意義な会議であったと感じています。

名称未設定のデザイン (1)


今回の未来会議では、
・モチベーションが上がるような言葉遣いをする。
・関西支社が大事にする言葉の単語帳を作る。


上記のようなことをしていこう、という案が出ました。

支社として少人数で活動をし、結果を出す上で大切なのは、
一人一人の思いなどを共有し、良好な関係を築き上げ、チームで勝ちを取りにいくことだと思います。

ただ、現状、チームとして、共通認識を持って勝ちを取りに行くという姿勢が欠けていたり、
良い雰囲気で日々の業務に取り組めていないのではないかという課題感を個々人がうっすらと感じている状態がありました。

チームで勝ちを取りに行くことの大切さは、全員が把握していたことではありますが、膨大な業務量の中、視野が狭くなってしまっていることもあり、チームとしてのあり方について考えるようなことを議題に挙げ、チームの大切さについて再認識する場を設けました。(原点に立ち返るということですね)

そして、コミュニケーションを大切にすることで、チーム力を挙げていく必要があるという話になりました。
・モチベーションが上がるような言葉遣いをする。
・関西支社が大事にする言葉の単語帳を作る。

上記を実行することにより、チームメンバーのモチベーションの向上を目指し、それによるチーム力の向上を目指します。


手探りで始めたことであるため、
今後、新たな気付きの中で、どんどん会議の質をアップデートしていこうと考えています。


〜会議をする中で感じたこと〜


また、個人的に会議中にとても良い効果を生むと感じたのが、

共有
承認(聞き入れ、認める)
止揚(その時点では否定し、より高次の段階で活かす)

上記3点です。
これらを進んで行うことで、単純な誰かの一言なども、価値のあるものへと広げていくことができ、チーム全体の視野も広がっていくのではないかと考えています。


チームで結果を出すためには、お互いの特徴や考え方を知り、信頼関係を作る必要があると思います。
メンバーがどのような人間なのかということを把握できていなければ、結果を出す上で、工数が無駄にかかり効率の悪い過程を過ごすことになりかねません。


僕が思う、「お互いを知る方法」というのは、ずばり

”雑談”です!!!

雑談とは、常にテーマを定めずに、気軽に会話することです。



つまり、日常で体験したことなど、プライベート等に関わった話をすることで、
よりお互いのことを知ることができ、業務効率の向上が期待できるのではないか、というのが僕の個人的な意見です!


もちろん人によっては、「業務外のことをタラタラ話す方が効率が悪い!」という考えを持っておられる人もいると思います。


ただ弊社に関して言えば、
自分自身、仲間、関わる人、全ての人の ”自立”を望んでいる組織です。
その中で、最適なアウトプットを出すためには、関わる人に寄り添った行動により、インサイトを引き出すことが必要だと思います。



共有、承認、止揚
これらを積極的に行い、より良いものを作り上げることができる組織にするためにも、自分は、コミュニケーションというものをこの先大事にしていきたいと思います!



最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後も定期的に弊社の状況や、イベント等の発信をさせていただければと思いますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!


また、弊社の大阪支社では、インターン生を募集しております!!!

弊社は、完全にフラットな会社であり、年次関係なく一人一人の施策や思いを大切にし、スピーディーに実行へと移せる環境があります。
特に、関西支社は現在4名で活動しているため、一人一人の裁量がとても大きなものであると言えます。


・関西で長期インターンを探している方
・自分の施策や考えを会社という単位で実行に移したい方
・学生のうちから、正社員と同じ土俵で、濃い経験をしたい方
・支社の立ち上げに興味がある方
・弊社に興味を持ってくださっている方

少しでも、興味がある方は、お気軽にご連絡いただければ嬉しいです!
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?