マガジンのカバー画像

生と詩と…

247
shogenzの生きる詩をかき集める。
運営しているクリエイター

#小説

「まんじゅう笠が飛んでいった…」 (おいの池物語より)

自分が生まれた場所の昔話を知っていますか? 日本にはたくさんの昔話、民話が残されている。…

黄色いミモザの花を君に送りたい

いつも車に乗り込むと、カーナビが教えてくれる。 「キョウハコクサイジョセイデーデス」 「…

「クロウ・キッズ❗️」満月の夜チャンスは一度だけ

00:00 | 00:00

やっと頂上まで登ったリョウたち。シャオロンは崖の下を見てリョウたちに出口を差した。ビルの…

たった一人が信じてくれたなら

2月10日はエジソンの誕生日だった。 そして、2月11日はダーウィンの誕生日だ。 「2日連続で…

オナラガマンゴメン

「オナラはなぜでるの?」 「はずかしいからがまんしなさい」 だんだんだんだん お腹がはっ…

音声ばかりやっている。
おもしろい、楽しい、
わからないが
夢中になっている。
歌うことはやめられない。
書くこともやめられない。
朗読もやめられない。
魂が喜んでいる。
身をまかせて流れる。

児童小説クロウキッズ朗読36
https://note.com/shogenz/n/nae6f5281f1fb

10円玉を握りしめて公衆電話まで走る  歌sakura

「キョウハ、3分カン電話ノ日デス」 カーナビは今朝も教えてくれた。 「なんなんだ?3分間電話って?」 調べてみると 1970年1月30日、公衆電話の市内通話料金を3分で10円と決められた。これは公衆電話の長電話を防止するためのようだ。 「あゝそうやったなぁ。10円玉を握りしめて自転車に乗って公衆電話まで行った」 携帯、スマホ時代の現在では考えられないが、 そんな日があったと思い出した。 これを読んで、うなづいたあなたなら懐かしいと思い出していると思う。 こん

キョウハ、中華マンノ日デス

今朝も車に乗り込むと 「1ガツ25ニチ、キョウハ中華マンノ日デス」 「中華まんの日なんかあ…

どんどん音声をやりたくなる

音声の録音が楽しくなってきた。 先日、stand.fmで音声配信ラジオ「車の中からradioショーガ…

大人と子ども、どっちがイイ?

2020年12月30日、一気に空気が変わった。 強い北風が吹いて、道路に枝が飛び散る。 強い寒波…

冬至はゆず湯であたたまる

「あっ、ゆずを買わないと」 「今夜は鍋か?」 「違うよ。お風呂に入れる」 「んー?」 「冬至…

開かずの間を空にしたら、自分の中も解放できた。

やっと片づけた! 「これは無理やろ」 和箪笥三棹(わだんすさんさお)を一人で、2階の部屋か…

マッド・マックスは名作だと実感した!            「クロウ・キッズ!」…

「好きそうな映画、録画しておいたよ」 「ん?」 "マッド・マックス 怒りのデス・ロード"が…

note音声「クロウ・キッズ!」朗読3の更新。"あの日から僕の心は凍ってしまった"

note音声を使うことに慣れてきた。 慣れるというかRECボタンを押して、物語を読んで、STOPボタンを押してアップするだけ。 簡単だ。楽しくなってきた。 自分で書いた文章を読むことが楽しい。 間違いというか、もっとこうすればいいと感じる部分は変更できる。 続けたい。 note音声を推奨したい!だんだん楽しくなるから では、「クロウ・キッズ!」朗読のnote音声を更新した。 お楽しみください。 「あの日から僕の心は凍ってしまった」PM 5:00 お母さんとリ