マガジンのカバー画像

健康経営

45
弊社の健康経営についての取り組みや目標・実績についてご紹介いたします。
運営しているクリエイター

#切削

【2024年5月版】昭栄精機の健康経営

※昨年公開いたしました、こちら情報を2024年5月のデータをもとに変更いたしましたので、公開…

第2回ボーリング大会!

こんにちは、企画課Sです。 今回は運動習慣の定着及び社内コミュニケーションの強化を目的に昨…

今年もストレスチェックはじめました

皆様こんにちは、企画課Sです。 今回は毎年恒例「ストレスチェック」の話題を… 昨年のストレ…

マネーセミナー

こんにちは、企画課Sです。 「あれ?タイトルと写真関係ないよ?大丈夫!?」と思った皆さん。…

健康習慣アンケート2024実施しました

皆様こんにちは、企画課Sです。 今回は毎年恒例健康習慣アンケートについてです。 さて、私は…

健康経営セミナーでお話してきました

こんにちは、企画課Sです。 まだまだ昨年度の記事が書き終わっていないのですが、久しぶりに最…

YAMANASHIワーキングスタイルアワード

皆様こんにちは、企画課Sです。 本日で2023年度が終了するというのに、書くことのできていない記事が片手で収まらないくらいあります、どうしましょう。 noteではもうしばらく2023年度の話題にお付き合いいただければと思います(笑) さて、みなさまYAMANASHIワーキングスタイルアワードというのを聞いたことはありますか? 山梨県にはこのような、働き方改革を推進する表彰制度があるのです。 昨年秋、健康経営を進める中で働き方改革も推し進めていることから、昨年秋、第5回と

健康経営優良法人2024〈ブライト500〉認定取得しました

こんばんは、企画課Sです。今回は、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、健康経営…

昭栄精機の健康情報発信法!

みなさん、こんにちは。昭栄精機の健康づくり担当者こと、企画課Sです。 昨年秋に「健康経営…

スタンド作っちゃいました

みなさん、こんにちは企画課Sです。 最近ネタ不足のためH副部長のネタに頼ってました、ごめん…

10

5S隊本格始動!!

皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 年明…

10

忘年会2023

こんにちは、企画課Hです。皆さま年の瀬も迫りどのようにお過ごしでしょうか? 年内に済ませ…

11

BBQ大会開催しました➁

おはようございます、企画課Sです。 今日も前回に続いて先月開催したBBQ大会についてお話いた…

BBQ大会開催しました①

こんにちは、毎度おなじみ企画課H副部長とSでお送りいたします。 今回は先々週の出来事について… 10月21日 これまた当社として初めての本格的なBBQ大会を、ゆうのう 敷島様の場所をお借りして、開催しました。 この企画はレク係I課長と私Sで健康経営の企画&社内レクとして、前回のボーリング大会に引き続き企画したものです。 参加費を少しずつ徴収予定だったのですが、ボーリング大会の残りのお金と社長や工場長からのご支援、部長からのたくさんの差し入れ・お料理、皆それぞれの差し入れで