2021年度第1回会員会議所会議

どんな挨拶文

2021年1月31日にオンラインで開催された会議での挨拶

ここからが挨拶

私のお役目は、ブロック協議会会則に沿って、議決権はないものの当該年度の事業報告や会計報告だけでなく、諸議会において意見を述べることができますので聞いてください。

本日は2020年度の決算審議もあります。
出向元のJCI大洲でのブロック大会議案もあります。
何卒慎重審議をおねがいします。

さて、直前ということで皆さんがやっている運動を1年だけ先にやっていますから、皆さんの活動や運動を温かく見守れる立場にはいます。是非とも過去なんて気にしてないでしょうが、本当に気にせず2021年度らしいやり方をこころがけてください。

ただ、もし、少し余裕があって、もうちょっとだけ背伸びをしてみようかなと思うメンバーがいるのならば、是非ともこれまでの青年会議所と比べるのではなく、未来の青年会議所(想像した)と比べてみてください。

たとえば2年後の青年会議所を想像して…
どのような委員会・会議方法が普通なのか。
どのような議案構築方法が普通なのか。
どのような事業が普通なのか。などなど

背伸びしたいメンバーは、未来の青年会議所には負けないような動きをして見ましょうよ!

さて、それも一つ一つの積み重ねです。
今日も読み上げるだけでなく、宣言文で2021年度のうn☑してみましょう。

□希望をもたらす変革の起点になっているか?
□個性が輝けているか?
□しっかりと未来を描いたか?
□社会の課題を解決してるか?
□持続可能な地域を創ることにつながっているか?

野口ブロック会長がベストパフォーマンスできることが愛媛発展の最も近道です。質的価値を高めましょう!輝く個が咲き誇る 持続可能な愛媛の創生をスローガンに、愛媛を発展させましょう。

ジャムセッションのようにアドリブを人前で話すことを目標としていますが、まずは地固めとして朝礼だったり挨拶文をここで構築させてください。