四国未来経済連絡連携会議

どんな挨拶文?

2021年11月13日に開催した四国地区協議会全体会での分科会報告で行ったスピーチ内容です。

ここからが挨拶文

とにもかくにも、本日も家族のこともあったでしょうし、仕事の事もあったでしょう、プライベートもあったでしょうが、この場を選んで参加して僕のスピーチを聞いていただきありがとうございます。

どうも!自分が大好き人間です。

スライド1

2022年はこの会議体の議長として愛媛県JCI大洲から出向します岡田将太朗です。前半は駆け足で僕のことを、後半はみなさんと頭の体操をしながら一緒に進めていく事業構想を話します。

スライド2

青年会議所に所属している理由は様々だと思いますが、僕が所属している理由は『かっこいいおじいちゃんになりたい』からです。

スライド3

そうなれるように2022年度も目標を持って出向をします。

スライド4

これまでにも多くの機会をいただいてきました。しかしまだまだプレーヤーとしてこの機会を好機ととらえます。そして、活動を通じて終わるのではなく行動にまで移したいと思います。これまでに頂いた出向の機会と行動を振り返ります。

スライド5

僕は2015年に愛媛ブロック協議会で委員長の職を預かりました。MDGsの蚊帳を送る事業、憲法9条改正を問う国民模擬投票をしました。そこで知ることの大切さを思い勉強会を立ち上げました。

スライド6

地域政策や安全保障、神道の事など今でもこの勉強会は継続しています。

2020年にはブロック会長の職を預かりました。なんでもいいから日本でいちばんになろうと言い続け、炎上を覚えました。

スライド7

そこで発信していく手段を増やそうと音声配信を始めました。

スライド8

スライド9

同期ブロック会長と月に一度ずつ配信しています。週に一度は妻とも配信しますので聴いてください。

今年も実はこっそり日本に委員メンバーとして出向してます。そこでASPACでスピーチコンテスト出場の機会をいただきました。

スライド10

結果は予選落ちでしたが自分の意見をしっかりと伝える経験は皆さんにも経験いただきたい。

スライド11

そこで来年はいずれかのカタチでスピーチコンテストを開催したいと思います。

スライド12

では、ここからは僕たちが進める物語を。

スライド13

ずーっと先の未来を一緒に考えよう

日本人の僕たちは漫画やアニメという言わば教科書があって、ドラえもんであったりガンダムだったりと未来の生活=秘密道具で生活がより便利にだったり、宇宙でロボットにのって戦うとか、意外と簡単に創造できますよね。
でも今日はそうじゃなくて、少しだけ現実的な話。そう、ずーっと先の自分の未来について一緒に考えましょう。ここからは頭の体操。

僕たちが、おじいちゃんやおばあちゃんになる頃の話

ここに50年後と書いています。僕は今35歳なので単純に50を足すと85歳。85歳やで!笑 僕はサラブレッドでして、家族ほとんどが癌家系なんですね。祖父は60代で亡くなってます。祖母は80歳ちょっとでまだ元気ですが耳が不自由で、少し動作もゆっくりになってます。
 きっと、僕もそうなります。今のように視力が2.0近くはないでしょう。自分の足では歩けてない。空飛ぶ車イスに乗っているかもしれません。学生の頃からブレイクダンスで首などを痛めてきたのできっとガタもきてるでしょう。でも、これが50年後の自分だと思います。みなさんはどうですか?50年後でも自分でトイレに行けると思いますか?
 50年後。できれば今のように社会参画していたいですよね。外にも出たい。誰かと喋りたい。そうなれるような社会を一緒に描きましょうよ。それってなんとなくインターネットさえあればできて、さらに根拠はないけど都会じゃなくて田舎の方がいいんじゃないかな!ずっと社会参画ができるビジョンを描けている四国を目指すのって素敵じゃないですか?多くの人が『四国って、いいよね』『ずっと社会参画できそうだよね』めちゃくちゃ可能性あるじゃん!って思えるようなビジョンを一緒に描きましょう。

頭の体操は続きます。

スライド15

僕たちが、アスパックやサマコンを迎える頃の話

半年後、皆さんとニヤニヤしたい。僕は36歳になってます。きっと、ほとんど今と変わりなく生活ができているんじゃないかなと思います。青年会議所って地元が大好きな人たちの集まりですよね。半年後、思いっきり地元の自慢をしましょうよ!来年のアスパックは大阪開催です。四国を国内だけでなく海外にも発信する。他人任せじゃなくみなさんもですよ!サマコンでは四国のビジョンを発信してる!なんか、おもしろそうじゃないですか? そこで、大成功して、一緒に調子に乗りましょうよ!調子に乗って、そこからみなさんも行動に移して、それ以降も

スライド16

一緒に四国のファンを増やしましょう!

スライド17

僕たち四国未来経済連絡連携会議では四国ビジョンの策定とアスパック参加を通じて、四国ファンを増やすとともに、なんでもいいので率先して行動に移せているたくさんのメンバーを生み出したいと思います。

ジャムセッションのようにアドリブを人前で話すことを目標としていますが、まずは地固めとして朝礼だったり挨拶文をここで構築させてください。