#本からの学び ③③(思考)
▪️ タイトル______________________________________
#世界一流エンジニアの思考法
▪️著者
______________________________________
→#牛尾剛 さん
▪️読んだ目的
______________________________________
様々な思考法を学びたいと感じているため。
▪️学んだこと
______________________________________
⚫︎生産性=頭脳労働
▼
どんなに頭のいい人でも理解するには時間がかかるという事実。
ただ”基礎が積み重なっている”ので、速度はやはり速い!!!!
基礎は誰にでも出来ることだか、習得には時間がかかるものであるが、基礎をしっかり身につける。
〈理解している状態〉
・構造を掴んで、人に説明できる
・いつでもどこでも即座に取り出して使える
・知見を踏まえて応用が効く(例え話)
⚫︎チャレンジする
▼
成功しようがしまいが、まずやってみる。
早くフィードバックを得て、早く間違いを修正していく。※失敗に学ぶ思考の習慣をつける。
↪︎早く失敗することに価値がある。
↪︎最初から正しい方法が分かっている人はいない。
▶️失敗は感謝。
※失敗して怒ったり、批判したりするのは、相手を子ども扱いしているのと同じ。
⚫︎仕事は楽しむもの
▼
仕事は楽しんでなんぼ。
マネージャーはメンバーを理解し助け、メンバー全員の幸せを願って接する。
▶️聞くことを恐れずに、人に頼る。そして自分も役に立つ。
※誰だって人は、過去に経験がある人から学んでいくもの。オリンピック選手にも必ずコーチがいる。
▶️多様性を受け入れる・他者を尊重する。
常識や道徳的なものが、同じとは限らない。違うことが当然。
正しいか間違っているかのジャッジではなく、異なる視点から自分の考えてや知識を深めることが出来て楽しいよね!という感覚。
▪️行動に移すこと
__________________________________
⚫︎仕事を楽しめる環境を作る
↓
仕事を楽しんでいるか?
を口癖に!
気軽に聞ける仕組み・ディスカッションできる組織風土を作っていく。
どちらが正しい・間違っている・意見に賛同する・しないではなく、相手を理解し認める。
⚫︎基礎を徹底する
↓
学ぶ際に基礎を疎かにしない。
分かった”つもり”ではなく、人に説明できるレベルまでにしっかりと学ぶことが応用力にも繋がる。
アウトプットをして、身につけていく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?