建築士試験戦歴(学科近年) 11月26日 

今日はなんだか体調がすぐれなくて少々早い帰宅。
二週間前のコロナの影響で仕事詰め詰めでやってたのが祟ったかな。
だんだん無理できない歳になって来た。。
試験が終わり少しずつ時間が経って気持ち落ち着いて来たけど
夜中にたまに目が覚める。
こりゃ合格発表まで諦めるしかない。

一昨年の11月からスタプラというアプリで勉強記録つけてきたので久しぶりに改めて見返してみてた。
一級建築士試験の学科まで一般的に1000時間は必要だというけど、自分には足りなかった。
この頃勉強用として登録はしてたがほぼ使ってなかったTwitterを使い出してみてた。

2021年は1000時間
学校の模擬試験記録
 公開模擬1 112/125点 95/4358位 合格圏
 公開模擬2  97/125点 767/4793位 合格圏
 公開模擬3 94/125点 1158/4137位 合格圏
スタートダッシュは相当なものだったけが、ひどい落ち方…。
それでも3回連続合格圏でここ数年では合格に1番近づき、
そして本試験。
 13/20点 13/20点 24/30点 19/30点 14/25点
 合計83/125点 合格基準は87点
令和元年の美術館の時と同じくあと数点で届かない悲劇。
正直、自分には無理なのかなと思ってたが諦められなかった。
1000時間で足りないならもっとやらなきゃ受からんと言い聞かせて
次の日から次年度に向けてやり始めました。(半泣き)


□去年の学科試験前日の記録




さて、去年から今年にかけてtwitterランドの方々ののありがたい助言で変化が起きて来ました。感謝しかありません。


今日は本調子ではないのでこの辺で休みます。
体力ないなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?