2024年の競馬の目標と計画

地震に被災された方もいるので、今回は簡単に更新いたします。
被災された方にはお見舞い申し上げます。

今年1年の中央競馬の目標についてです。


<<年間回収率150%を目指す>>

今年はこの目標を軸に競馬をします。

2023年は60%に満たない結果でしたが、
原因として考えられるのは、
ファクターをコロコロ変えたり投資額、
券種など定っていませんでした。

また購入レースも適当でしたので、
自信の有無関係なく購入し、
回収率を下げてました。

なので2024年は
以外のルールを守り、
馬券購入します。

1️⃣1ヶ月1万
2️⃣重賞だけ参加
3️⃣単複、馬連しか買わない
4️⃣騎手、種牡馬の好走データを重視
5️⃣上がり2Fタイムを合わせる
6️⃣芝1600〜2400mしか買わない
7️⃣ダートは予想だけ

をやってみます。

馬券の買い目や週単位での回収率も
逐一noteにあげて毎週振り返ります。

これらはあくまで中央競馬での目標です。
園田競馬や海外競馬は別記します。

また3ヶ月に一度見直しをします。
3月末、6月末、9月末には
翌月以降のプランの見直しや改善点を
まとめます。

12月末は年間の総評で締めます。

馬券購入自体を仕事と捉えて、
もっと具体的に計画を立てます。

まずは金杯をしっかり取りたいと思います。
今後は予想や見解、振り返りもしっかりとnoteに更新していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?