夜型の僕が朝渋に参加した理由
こんにちは!
今年2020年の1月から開催されている朝活グループ、朝渋KNOCKの2期に参加しているしょうです。
この投稿は、もともと夜型だった僕がどういう想いで朝渋に参加したかを文章にして残しておきたいな〜と思ったので、こうしてnoteを書くことにしました。
■ 自己紹介
現在フリーランスのエンジニアをしている26歳です!
効率化することや、ボードゲームなどで人が思いつかないような戦略を立てるのが好きなタイプで、以前受けたストレングスファインダーでは、上位5つのうち、4つが戦略的思考にかかわる項目でした。
エンジニアにありがちかもしれませんが、基本的に夜型のサイクルで、朝渋に参加するまでの睡眠リズムは2時就寝、朝9時起き。
以前受けたDNA検査でもはっきり夜型の指標が出ていた折り紙付きの夜型人間でした。
↑遺伝子検査サービスGeneLifeを受けた結果の一部
そんな超夜型人間の僕ですが、実は現在、朝活コミュニティの朝渋に参加しています。
なぜ朝渋に参加することを選択したのか。
それは、ある目標を達成するためでした。
■ 目標ときっかけ
↑一人会議 in 長野
戦略的思考をするのが大好きな僕は、数年に一回、一週間ほど、どこか静かな場所にこもって、今後の自分の人生をどう生きていくかを決める一人会議をするようにしています。
昨年より以前までは、「時間と場所とお金の自由」が人生のテーマで、2016年頃からその目標に向かって取り組んでいました。
そして昨年、2019年に、フリーランスのエンジニア/企画屋としてある程度の体制が整ってきて、そろそろ次のテーマに取り組んでもいいんじゃないかと思い始めるようになりました。
■ 新たな目標
数年ぶりの一人会議。
じっくり、考えて、そこで次の目標にしたのが、
「時間、お金、健康、メンタルの管理を極める」こと。
この目標はの設定は以前の目標である「時間と場所とお金の自由」
が強く影響しています。
僕は、しばしば、あるものごとに対して、発散のフェーズと収束のフェーズにわけて考えることがあります。
■ 発散のフェーズ
企画やビジネスのシーンで使うブレインストーミングなど、できるだけ制約をなくしてアイディアをどんどん出していく、どんどん広げていくようなイメージ!
■ 収束のフェーズ
発散のフェーズで広げたアイディアや選択肢を整理し、その中からベストな答えを見つけ出すイメージ!
このように、発散と収束の2つのフェーズにものごとをわけて考えています。
昨年までのテーマ「時間と場所とお金の自由」は身動きがとりやすいようにとりあえず自由を目指す、いわば発散のフェーズでした。
時間的な自由があれば、いろんな場所に足を運んで、その分チャンスを掴む機会が増えるし、場所やお金も余裕ができれば行動範囲や選択肢が広がります。
一方で、今年のテーマに掲げる「時間、お金、健康、メンタルの管理」は上記で言う、収束のフェーズで、得た自由をどう有意義に使っていくか、そこに取り組んでいくことを今年は目指しています。
ということで「時間、お金、健康、メンタルの管理」の目標を達成するために朝渋のコミュニティにJoinすることにしました!
最後にそれぞれの項目ごとの目標を宣言して締めたいと思います!
【そのために取り組むこと】
① 朝渋に参加
朝活、朝の時間を有効的に使うことで、一日の時間を有効的に使う!
② 予定帳を使いこなす
予定帳を使って一週間の計画表をつくる!
【そのために取り組むこと】
① 積立て方式でお金を管理する
お金の管理を点ではなく線で管理したい。具体的には、旅行積立てを月々2.5万円、帰省積立てを月1万円等、出費に対して計画に積立をしていく。
② FP(ファイナンシャル・プランナー)の3級と2級を年内に合格する
朝早起きして勉強中…!
③ お金に関する得た知識をnoteでアウトプットする
noteがんばります!
【そのために取り組むこと】
① 睡眠の改善
朝渋で健康的な睡眠リズムを手に入れる!
② 食事の改善
ジャンキーな食べ物を控える、規則正しい時間に食事を摂取する
③ 目のケア
夜の寝る前のスマホを控える
④ 運動
筋トレとフットサル
【そのために取り組むこと】
① 規則正しい生活
早起きしてポジティブな気持ちで朝を迎えて、日中はしっかり活動して夜はぐっすり眠る!
②メンタルのコントロールを学ぶ
心理学的観点からモチベーションの維持やメンタルのコントロールを学ぶ!
■ まとめ
最後まで読んでくださってありがとうございました!
今年2020年からは「時間、お金、健康、メンタルの管理」を目標に、朝渋のコミュニティを上手に活用しながら充実した日々を過ごせたらと思っています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?