静岡市旧安倍郡の歴史さんぽ

静岡市の歴史とアートをご紹介。ゆるめな感じでのんびりと。 https://twitte…

静岡市旧安倍郡の歴史さんぽ

静岡市の歴史とアートをご紹介。ゆるめな感じでのんびりと。 https://twitter.com/HistoryShizuoka

記事一覧

静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で6月開催されるイベントを紹介します。 ※静岡市歴史博物館からの引用です。 企画展 …

静岡市歴史博物館 5月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で5月開催されるイベントを紹介します。 ※静岡市歴史博物館からの引用です。 企画展 …

【講座】広報しずおか『静岡気分』令和6年5月号からピックアップ

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市の広報紙「広報しずおか『静岡気分』」令和6年5月号から、文化・歴史関係の情報をピックアップ! 基礎から学ぼう…

静岡市歴史博物館 4月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で4月開催されるイベントを紹介します。 ※静岡市歴史博物館からの引用です。 企画展 …

静岡市歴史博物館 3月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で3月開催されるイベントを紹介します。 企画展 清水 交流の道 2024年1月27日(土)~3月1…

静岡市歴史博物館 2月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で2月開催されるイベントを紹介します。 企画展 清水 交流の道 2024年1月27日(土)~3月1…

静岡市歴史博物館 1月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で1月開催されるイベントを紹介します。 ※2023/12/29~2024/1/3、年末年始は休館です。…

静岡市歴史博物館 12月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で12月開催されるイベントを紹介します。 企画展 駿府城と徳川家康 2023年10月28日(土…

【講座】広報しずおか『静岡気分』令和5年11月号からピックアップ

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市の広報紙「広報しずおか『静岡気分』」令和5年11月号から、文化・歴史関係の情報をピックアップ! 「葵の御紋」…

[展覧会]どうする家康

NHK大河ドラマの「どうする家康」と連動した巡回展、東京、岡崎に続き、最後の静岡展です。 どうする家康NHK大河ドラマ特別展 静岡市美術館 2023年11月3日(金・祝)〜12…

静岡市歴史博物館 11月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で11月開催されるイベントを紹介します。 企画展 駿府城と徳川家康 2023年10月28日(土…

静岡市歴史博物館 10月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 駿府城公園側の静岡市歴史博物館で10月開催されるイベントを紹介します。 トピック展示「瑞龍寺関係資料一括文化財指定…

静岡市歴史博物館 9月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市歴史博物館で、月開催されるイベント情報を紹介します。 企画展「東海の名刹 臨済寺 ~義元、家康ゆかりの禅寺~…

静岡市歴史博物館 8月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市歴史博物館で、7月開催されるイベント情報を紹介します。 夏の企画展が開催されています。 東海の名刹 臨済寺 …

静岡市歴史博物館 7月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市歴史博物館で、7月開催されるイベント情報を紹介します。 【歴史・地域のおはなし】静岡昭和ロマン、鉄道の旅 20…

静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。 静岡市歴史博物館で、6月開催されるイベント情報を紹介します。 【歴史・地域のおはなし】戦国合戦の研究と明治陸軍 20…

静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で6月開催されるイベントを紹介します。
※静岡市歴史博物館からの引用です。

企画展
今川義元~偉大なる駿河の太守~
2024年4月27日(土)~6月9日(日)
「海道一の弓取り」と名高い今川義元は、ここ静岡を基盤にその勢力を拡大し、全国でも屈指の戦国大名に成長するとともに、今川氏の全盛期を確立しました。義元が手掛けた

もっとみる
静岡市歴史博物館 5月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 5月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で5月開催されるイベントを紹介します。
※静岡市歴史博物館からの引用です。

企画展
今川義元~偉大なる駿河の太守~
2024年4月27日(土)~6月9日(日)
「海道一の弓取り」と名高い今川義元は、ここ静岡を基盤にその勢力を拡大し、全国でも屈指の戦国大名に成長するとともに、今川氏の全盛期を確立しました。義元が手掛けた

もっとみる
【講座】広報しずおか『静岡気分』令和6年5月号からピックアップ

【講座】広報しずおか『静岡気分』令和6年5月号からピックアップ

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市の広報紙「広報しずおか『静岡気分』」令和6年5月号から、文化・歴史関係の情報をピックアップ!

基礎から学ぼう!やさしい古文書講座
6/15(土)、22(土)、29(土)(全3回)
古文書の読み解き方について学びます。初心者の方でも楽しく学べる基礎講座です。
東部生涯学習センター
500円

『平家物語』における木曽義仲(きそ よしなか)
6

もっとみる
静岡市歴史博物館 4月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 4月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で4月開催されるイベントを紹介します。
※静岡市歴史博物館からの引用です。

企画展
今川義元~偉大なる駿河の太守~
2024年4月27日(土)~6月9日(日)
「海道一の弓取り」と名高い今川義元は、ここ静岡を基盤にその勢力を拡大し、全国でも屈指の戦国大名に成長するとともに、今川氏の全盛期を確立しました。義元が手掛けた

もっとみる
静岡市歴史博物館 3月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 3月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。
駿府城公園側の静岡市歴史博物館で3月開催されるイベントを紹介します。

企画展
清水 交流の道
2024年1月27日(土)~3月10日(日)
元々は性格の異なる「双子のまち」であった江尻と清水。「陸の道」東海道と、川湊から 広がる「水の道」。それぞれの拠点として発展してきたふたつのまちは、やがてひとつになって、人・物・文化が集まる太平洋岸でも屈指の一

もっとみる
静岡市歴史博物館 2月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 2月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。
駿府城公園側の静岡市歴史博物館で2月開催されるイベントを紹介します。

企画展
清水 交流の道
2024年1月27日(土)~3月10日(日)
元々は性格の異なる「双子のまち」であった江尻と清水。「陸の道」東海道と、川湊から 広がる「水の道」。それぞれの拠点として発展してきたふたつのまちは、やがてひとつになって、人・物・文化が集まる太平洋岸でも屈指の一

もっとみる
静岡市歴史博物館 1月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 1月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。
駿府城公園側の静岡市歴史博物館で1月開催されるイベントを紹介します。

※2023/12/29~2024/1/3、年末年始は休館です。

グランドオープン1周年を記念して観覧料が無料に
2024年1月13日(土)、14日(日)
静岡市歴史博物館グランドオープン1周年を記念して、2階・3階展示室の観覧料が無料になります。また開館時間を延長し、19:00

もっとみる
静岡市歴史博物館 12月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 12月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で12月開催されるイベントを紹介します。

企画展
駿府城と徳川家康
2023年10月28日(土)~12月10日(日)

【体験・工作】色紙でつくる ツバキの花
2023年12月2日(土)・10日(日)
赤や白の紙の花びらをはり合わせて、手のひらサイズのツバキの花をつくります。

【学芸員マニアックトーク】企画展関連ト

もっとみる
【講座】広報しずおか『静岡気分』令和5年11月号からピックアップ

【講座】広報しずおか『静岡気分』令和5年11月号からピックアップ

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市の広報紙「広報しずおか『静岡気分』」令和5年11月号から、文化・歴史関係の情報をピックアップ!

「葵の御紋」と着物文化
徳川将軍家の家紋である「葵の御紋」の成立過程と、江戸時代に町民層が着物に取り入れた様々な家紋や模様の変遷を概観し、着物文化の流れや特徴を学びます。
令和5年12月9日(土)、令和6年1月20日(土)、2月10日(土) (全

もっとみる
[展覧会]どうする家康

[展覧会]どうする家康

NHK大河ドラマの「どうする家康」と連動した巡回展、東京、岡崎に続き、最後の静岡展です。

どうする家康NHK大河ドラマ特別展
静岡市美術館
2023年11月3日(金・祝)〜12月13日(水)

徳川家康のほか、武田信玄、織田信長、豊臣秀吉をはじめ、徳川家の家臣団など、様々な戦国武将にまつわる品々や、同時代の美術品・歴史史料などを紹介する展覧会になります。刀剣や鎧兜から、武将の肖像画や屏風など、戦

もっとみる
静岡市歴史博物館 11月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 11月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で11月開催されるイベントを紹介します。

企画展
駿府城と徳川家康
2023年10月28日(土)~12月10日(日)

【学芸員マニアックトーク】企画展関連トーク
もう一度言います「人質ではありません」
2023年11月3日(金・祝)
天下人として駿府(静岡)で過ごした徳川家康と、家康を育てた今川義元。二人はどんな関

もっとみる
静岡市歴史博物館 10月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 10月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

駿府城公園側の静岡市歴史博物館で10月開催されるイベントを紹介します。

トピック展示「瑞龍寺関係資料一括文化財指定記念展」
2023年9月16日(土)~10月1日(日)
徳川家康の妻にして豊臣秀吉の妹であった女性、旭姫ゆかりの古文書・絵画・衣服・什器が静岡市葵区井宮の瑞龍寺に伝えられています。静岡市の文化財に指定された一部の品を大河ドラマの放映に

もっとみる
静岡市歴史博物館 9月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 9月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市歴史博物館で、月開催されるイベント情報を紹介します。
企画展「東海の名刹 臨済寺 ~義元、家康ゆかりの禅寺~」に行きそびれてしまいました、残念。。。

【歴史・地域のおはなし】企画展関連トーク 今川家臣、かく戦えり
2023年9月2日(土)
氏親・氏輝・義元・氏真、、、戦国、群雄割拠の中で今川氏を支えた重臣たち。今川武士の勇敢な戦いとその喜悲

もっとみる
静岡市歴史博物館 8月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 8月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市歴史博物館で、7月開催されるイベント情報を紹介します。

夏の企画展が開催されています。

東海の名刹 臨済寺 ~義元、家康ゆかりの禅寺~
大龍山臨済寺は後奈良天皇の勅願所として「勅東海最初禅林」の扁額を掲げる名刹です。 今川義元が兄氏輝の菩提を弔うために創建し、義元とその師であった太原崇孚(雪斎)、また徳川家康や江戸幕府とも深いかかわりをも

もっとみる
静岡市歴史博物館 7月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 7月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市歴史博物館で、7月開催されるイベント情報を紹介します。

【歴史・地域のおはなし】静岡昭和ロマン、鉄道の旅
2023年7月1日(土)
鉄道の旅が人気になった昭和の時代、静岡の鉄道を描いた絵図をもとに、100年前の観光名所をめぐります。

初心者歓迎 古文書講座 家康の文書に触れてみよう<全3回>
2023年7月1日(土)、8日(土)、15日(

もっとみる
静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市歴史博物館 6月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市歴史博物館で、6月開催されるイベント情報を紹介します。

【歴史・地域のおはなし】戦国合戦の研究と明治陸軍
2023年6月3日(土)
桶狭間の戦いで大軍を率いながら織田信長に敗れた今川義元。 「弱将」との評価は、どの様に世に広まったのか、その過程に迫ります。

【歴史・地域のおはなし】家康と織田信長
2023年6月4日(日)
家康と信長、天下

もっとみる