【イベレポ】2022年9月24日 高橋怜也 BIRTHDAY EVENT 2022

 今朝、まだ挨拶してから2ヶ月も経ってない同担と、推しの作品で年越し→オールカラオケ→お見送りした。めちゃくちゃに楽しくて、時間が足りなかったほど、盛り上がっていっぱい笑っていっぱい歌った。歌が好きって共通項だけじゃなくて、もうたぶん魂とか血とか、先祖とか過去とかで繋がってたんじゃないかってくらい、同化してた。それで、どうしても共有したい過去イベナンバーワンをあげることにした。イベレポはほぼ、その時思ったこととか、テンションと勢いのまま書いて投げるので、今読み返すと「?」とか「日本語!?」みたいなとこあるけど、あえて直しません!これは正しい文章か、とか、分かりやすく伝えなきゃいけないっていう完成品ではなく、私の主観で書いた創作物だから。だからクレームもご助言も不要です。ただただ行けなかった同担に、その時の会場の雰囲気とか感動とか、なぜに彼らが素晴らしいのかを共有したいだけなんで。

神MC大和爆誕☆彡

 前アナ・・・最初の「本日は」で音割れ&ひと笑いさせる我らが大和くん…なんかもう、今日もホスピタリティが溢れてて笑いながら涙でた(本日1回目)
 もう何度も聞いたことある定型文のアナウンスなんだけど、ちょいちょい「大和くんの本音&にぎやかしキャラ」が混じる。携帯はマナーモードに…ってとこだったら「今して。タイミング分からないでしょ?だから今、だから。もうマナーモードにしたって人も、ここで確認して?」みたいな、もう会場の雰囲気は準備万端です笑

 オープニング・・・りょやくん登場。赤紫の浴衣に金色の帯で、もうなんかカワイイが過ぎる…ちょっと寸足らず(あし長すぎ問題よね笑)なところが、ますますカワイイ。ちょっとだけ天気のハナシして、さっそく大和くん呼び込み~体感10秒くらいで大和くん登場。・・・深緑地に金色ぽい模様が入ってて、帯が赤紫なのよ、、、なにこれお揃い?可愛いとカワイイがちっさい舞台から溢れるほどの威力っす。目が壊れた。

 りょやくんの軌跡をたどるコーナー・・・新テニスの王子様の跡部役~ラブ米のひのひかり役までの前半部分までを振り返って、質問に答えるんだけど…跡部様への思いが強すぎて、スタッフさんが舞台下の袖から二人の視界に入るところに出てきてカンペに「次の作品いってください」出すくらい笑
 素のりょやくんは、ホントにアドリブに弱いことがわかるのが、カワイイっす。テニミュライブの話で加藤和樹さんの隣にいて「いい匂いした」とか言っちゃうのがまた…MC大和くんも拾うし笑

 お祝いコメント・・・新テニで共演した岡本さんと武本くん。岡本さんがマツケンサンバの替え歌で、ハッピーバースディの唄…マジでうまい、、、 そしてゆっけくんは、カメラがめっちゃ近くて、ずっとつっこんでるりょやくん。。。お二人が大好きなことしか伝わってこない…そんなりょやくんみて、ほほえましい顔の大和くん…今日はね、進行役だからって台本ずっと持って進めてく大和くんは、やっぱりちゃんとした人だな、年末年始の「じんとも」でべろべろになった先輩二人のフォローしてたの思い出した…推し最高。

 キーワードエチュードのコーナー・・・セリフを提示されて、エチュードしながら、相手役に言わせるっていう難易度高めなやつ。大和くんが言わせる側だった2回とも成功させる、、、さすがの推し最高でしかない。でも最後の二人ともが言わせるってパターンのは、二人共が1分半で言わせることに成功して、二人のエンターテイナーぶりに今日一番の喝采!…役者っていうか表現者としてのスイッチ入ると、本当にオーラが変わるんだよね、その瞬間みちゃいました。。。

 着替えのつなぎ・・・先にりょやくん退場して、グッズ紹介で大和くんが一人で舞台に。アクリルスタンドと一緒にいろんなとこに連れて行ってくれて、写真撮って送ってくれるのが嬉しい、って言ってた。ので。あたしもやります。って思った。

 歌!!!のコーナー・・・こんな歌う?バイベだよねこれ??ていうか大和くんも歌ったんですが!・・・りょやくんの「一緒に歌おう?」に「ヤダ!!」っていう大和くんが今日イチ可愛すぎて死亡。打ち合わせで一緒にカラオケ行って、最初に歌ったのを選択したんだって。ロックから流行りの曲から、作詞作曲のバラードまで。…すぐに帝国劇場とか行っちゃうんだろうな、って思いながら歌うりょやくんに感動して泣いた。(本日2回目)
 セトリ 
1 怪獣の花唄(二人)
2 ミュージカルソング・・・曲名はわかりませんが、前半アカペラ部分のみ大和くん参加
3 ミュージカルモーツァルト!の曲(りょやくんのみ)
ーーーここから ギターのハリーさん登場で生演奏&りょやくん
4 ベテルギウス
5 愛してる (りょやくん作詞作曲)

 今日のMVPは、ハリーさんが最後の曲のラストのアレンジで「ハッピィバースディ」のワンフレーズを組みこんだことだと思います(個人の感想)

 最後の挨拶・・・りょやくんが歌で間違ってしまったことを一生懸命フォローする大和くんがホントにホントに大好きです。「カラオケでもリハでも完璧だったのに本番だけ間違えたのは、こうしてお祝いに来てくれてる皆さんに届けたいって気持ちが溢れてしまったからだと思うので、これからも応援してあげてください」って。我が推し素敵すぎて泣いた。(本日3回目)
 りょやくん・・・大和くんのフォローを受けて、楽屋で落ち込むって言っちゃうとこが、今日イチ可愛いし応援しちゃいます!って思いました。
(午後5:28送信)


 2部レポ&1部追記です! 前アナ・・・大和くん、1部よりマジメに進めてるんだけど、やっぱりマナーモードの時はひっぱってて、会場を盛り上げてました。
 オープニング・・・りょやくん登場。赤紫のセットアップで、ただのイケメンでした。ちなみに1部は浴衣→シック系スーツだったので、2部の衣装はホスト度がダダ上がりです笑
大和くんはグラデーションのブルー系のスーツになってて、やっぱりコンビにしか見えない、、、カワイイです。

 りょやくんの軌跡をたどるコーナー・・・さっきの反省か、とんとん進みますが、やっぱりA3の話になると盛沢山になってて、ここからほぼA3関連のハナシ&質問ばっかりになってて、この後のA3絡みのコーナーがひとつなくなるほど笑
真澄をやるにあたってのプレッシャーだったり、役作りだったりのいつもの?質問にいつも通りに答えるりょやくん。その話をうんうん聞いて、フォロー&進行する大和くん。会話のテンポがすごく良いので、本当に安心して聞いてられる。。。春単の好きなシーンで布団に皆で寝るシーンをあげたら、大和くんがそのシーンがいかにすごいか、好きか、その前からのりゅぎくんの歌の成長っぷりがすごいかを力説してた。それも立石さん&りゅぎくんがいいアドバイスしてたからだって褒めまくるから…さすが大和くんです。
 ここだけのA3裏話のコーナー・・・さっさまでもA3のハナシしかしてないってーっと焦る二人だけど、結局ホントに誰にも言わないでね?怒られちゃうから??って釘刺された話があります。。。内密で!A3春単稽古中は、やっぱりご飯とかお酒とかの会食禁止だったんだけど、やっぱり春組で話し合いたいってなって、感染対策して1回だけ集まったんだって。そこでいろんな話したり、笑いあったりして距離が近づいて、すごく楽しかったんだって。そして次の日に染様に「昨日は楽しかったですね!」って言ったら、染様「楽しかったことは覚えてるけど、会話の内容まで覚えてない」って言われたって
あと、立石さんは大和さんを稽古の休憩10分とかに「散歩いきましょ」って誘うって話と、りょやくんには「りょや、いくっしょ」って問答無用に散歩に連れ出したって言ってた笑
次のコーナーで登場するお祝いメッセージでも立石さん「りょやは弟、自分はお兄ちゃん」を強調してて可愛かったっす笑
いくっしょ?…ってマジで茅ケ崎さん入ってるじゃないですか…すごいレアな話を聞いちゃいました笑

 お祝いメッセージ・・・りゅぎくん・ゆうきくん・立石さん。遠慮なく突っ込みまくる大和くんがいつもの通常運転になってて、りょやくんに「聞こえないから!」って突っ込まれてるのが、可愛かったっす。立石さんの「また共演することがあればよろしく」って発言に対して大和くんの「するでしょそりゃ。シリーズものやってるんだし」ってツッコミが嬉しかったっす。前よりも忙しくなった立石さんA3降板疑惑を払拭するなぁって…勝手に泣きそうでした笑
りょやくんが「染さんから来なかった…」って寂しそうな発言にすぐ大和くんがフォロー入れてたのが、兄弟ぽくて良かったなぁ…ホントに大和くんはりょやくんに甘い!いい!!お兄ちゃんな大和くんは素晴らしい。。。

 キーワードエチュードコーナー・・・1部で3回あったのに、押しちゃったからか1回のみになって、今度は二人とも言わせられずに失敗。「日本語難しい」と「命令して」って…シトロンくんと真澄じゃん笑
ぜったいムリじゃん。二人とも「ムズイ」連発してた、、、でも必死でやるのに食い違っていくさまが面白すぎて笑い泣きしました笑

 歌・・・もうね、ライブかミュージカルです。別料金とるべき笑
セトリは後でまとめますが、大和くんが「りょうやは絶対に帝国とか立ちますし、僕も目指している場所があるので、これからも二人を応援して欲しい」って言ってて…もう納得以外の何物でもなかったです。立ちます二人とも。たぶんめっちゃ立石さん意識してますね、、、選曲とか、ドストレートすぎて、、、普通はやれない曲ですもの。そういう素直で真っ直ぐな熱い思いが、大和くんを動かすんだろうな、って思って泣きました。。。

 2部セトリ
1 青と夏
2 ミュージカルエリザベートのやつ ーーーここまで二人
3 君じゃないとダメみたい
4 花びらの舞う季節に ーーーここまでりょやくんソロ&ハリーさんギター
5 SUMIKAの「Lovers」 ラストは音源&りょやくんソロ

合間のMCに、亡くなったお母さんの話「もっとありがとうって言っとけばよかった」・・・からの「花びらの舞う季節に」は涙なしで聴けません。
最後の曲は「他に推しが何人いても自分に戻ってきて」ってめっちゃストレートに甘えてくるのが、、、これはもう沼ですね。

最後大和くんの挨拶で「(りょうやの)お母さんもきっと喜んでるよね」ってあたりから、もう泣きそうなりょやくん。そのあと一人になって最後の挨拶なのに「楽しくて忘れてたけど、こんな僕のために集まってくれて…」と泣きだしちゃって、、、涙腺どころかもうすべてが崩壊しました。。。大和さんたすけて、ってたぶん袖にいる大和くんに助け求めるんだけど、泣きながらも自分に「また泣くのかよ」って突っ込んだりして、もうホントに応援する気持ちで見守りました・・・ところどころ止まりながらも挨拶終えて退場…

 ラスト影アナ・・・りょやくん。ちょっと元気になってて、声が笑ってて、大和くんが隣で支えてるのを想像して聞いてました。普通影アナって会場明るくなるんだと思うけど、りょやくんが言い終わって拍手が終わるまで会場に照明入らなかったので、ここまでがイベントだったんだろな。。。明るくなった瞬間、もう会場全部が興奮の渦!みんな口々に感動を語り合ってて、、、そりゃそうなるわな、もう最&高でしかなかったもの。。。となりました。

1部の補足 1部の2曲目 ノートルダムの鐘だったそう

 大和くん髪型
くくってたんですよ、耳下くらいにまとめてて、色はちがうけど万里くんのまとめてる時みたいな感じで、長めの前髪は横に流してて、、、この髪型一番好きです。 2部はハーフアップで、もう、これも好きです。ってなりました笑

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?