見出し画像

俺たちはパルモン、デジカデッキ紹介 太刀川ウィニー

画像1

ミ”ミ”ィ”~~~ミ”ミ”ィ”~~~コ”メ”ン”ナ”サ”ァ”イ”


画像2

いいのパルモンさよならほんとにありがとーーー

画像3

サ”ヨ”ナ”ラ”ミ”ミ”ィ~~~ア”ァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ァ”

画像4

ムゲンダイナー(以下略


どうも、しじみぷれいやぁです

画像5

いやぁデジモンといえばこのシーン
tiktokでもモノマネ動画が出回るぐらい人気でした


デジモンといえば5/15に発売されました
拡張パック NEW EVOLUTION

画像6

かなりの話題になってますよね

拡張パックにはスターターでは登場しなかったデジモンやテイマーが数多く登場しておりファンにはたまらない商品となっておりますが・・・

わたくし、しじみぷれいやぁはデジモンをおそらく見ていないため(記憶があいまい)tiktokで得た知識である、パルモンと太刀川ミミぐらいしか知りません

ですのでパルモンと太刀川ミミが大活躍するデッキを考えました

それがこちらの 

太刀川ウィニーです

画像7

レベル3   27枚
マッシュモン 4
ゴブリモン  4
パルモン   4
テントモン  4
コクワモン  4
アグモン   4
アグモン博士 3
レベル4         8枚
クワガーモン 4
ウッドモン  2
トゲモン   2 
レベル5    7枚
リリモン   4
オオクワモン 3
オプション 4枚
フラワカノン 4
テイマー  4枚 
太刀川ミミ  4


このデッキの注目ポイントは2つ

・レベル3デジモンが非常に多い
・レベル6デジモンが0枚

自分の場合この太刀川ミミを最大限に活かす為独自の構築となりました。

画像8

太刀川ミミは、メインで使用できる効果が緑レベル5以上デジモンがいるときこのカードをレストすることで育成フェイズにできるアクションをもう一回できるというもの

つまり、毎ターン育成フェイズ中にレベル3のデジモンに進化を行えていれば、レストし移動させてアタックできるため、太刀川ミミは1ターン1回1ダメージ与えることのできるバーンカードと言い換えることができます

低コストのデジモンを数多く並べてダメージを与える量を増やし、太刀川ミミの効果と合わせて素早くセキュリティを剥がし勝利を目指します

レベル6デジモンはあくまでもパルモンと太刀川ミミが活躍するデッキをコンセプトに作成したので入れませんでした
レベル6デジモンのカード効果は非常に強力でそれを入れるとそれをベースとしてデッキを組むことになります
6デジモンもパルモンもどちらも与えるダメージは1点、進化させていく手間を考えたときレベル3デジモンを並べてダメージを効率良く与えていくほうが太刀川ミミにマッチしたプレイなのではないかと思いました

画像9

デジモンカードゲームのルール的にみても、進化時1ドローと育成エリアから移動の際に召喚酔いしないことで、アグロデッキに必要なリソース確保とダメージレースの速さでアグロデッキは戦えるのではないかと考えました


採用カードについて


・緑レベル3デジモン20枚

画像10

太刀川ミミの条件が達成したら、毎ターン孵化エリアでのレベル3デジモンに進化することが求められるため枯渇しないよう拡張パック1弾に収録されているカード全部いれました

・アグモン

画像11

太刀川ミミの依存度が高いため、触れるカードは重宝します
このデジモン自体低コストなため雑にセキュリティを剥がしてくれるアタッカーにもなります

・アグモン博士

画像12

後続確保できる優秀な低コストアタッカー
自身も回収できるため回収ループが発生する
太刀川ミミがある時最低でも3コストは使えるためこのカード1枚で次のターン2点ダメージを準備できる
(コモンのカードパワーじゃないっす)

・クワガーモン

画像13

低コストビートダウンの難題であるブロッカーで止まってしまうのを防ぐカード、一様パルモンでサーチすることができる

・ウッドモン

画像14

複数セキュリティを破壊するデジモンから身を守るカード
ブロッカーの睨み合いになった時、コチラのデッキはレストさせるカードが入っているため、一方的にダメージを通すことが可能です
テンプテイションも同じ防御札ですが、コチラはデジモンであるため1点与えることができます
アグロデッキにおいてダメージ源にならないカードはあまり積みたくないです

トゲモンとレベル5デジモン7枚

画像15

太刀川ミミの効果を使う上で必要
除去されない限り2枚目以降不要となります
この枠の枚数自体を減らしてトゲモンでアシストする考えです
(調整次第では変わるかも)

・フラウカノン

画像16

セキュリティから捲れれば最強の防御札に、メインで使えばブロッカー寝かすことのできる1枚2役の最強カード


ゲームの流れ

太刀川ウィニーの序・中・終で行うことを簡単に説明します

・序盤

①太刀川ミミをプレイする

無い場合はアグモンや進化時1ドローで積極的に太刀川ミミを探しに行きましょう
レスト能力が使えない場合でも3コスト確保できる為、レベル3デジモンを場に2体送りだすことができます、太刀川ミミは最優先でプレイしたいです

②レベル5デジモンをプレイ

基本場に用意するのは太刀川ミミが場に出てからになります
①と②がそろえばコンボ達成といった感覚でセキュリティををゴリゴリ削ることができます
進化せず素出しし、ターン数節約とダメージ源を確保しましょう

・中盤

①レベル3デジモンを並べてアタック

太刀川ミミを使用し、セキュリティを破壊する効率を考えてデジモンをプレイしましょう
太刀川ミミの条件用で用意したレベル5デジモンはアタックせず温存させます
コンボが成立していない場合はパーツを探し出すことをあきらめてアタックしにいかないといけません

②ダメージレースを考えてブロッカーを用意

デッキに入っているデジモンのDPが低いため、セキュリティチェックで相手のデジモンを倒すことは難しいです
セキュリティを複数破壊するデジモンがいるとダメージレース追いつかれてしまう場合があるので状況に応じてブロッカーを用意しましょう

・終盤

①残りセキュリティと自分のアタッカーを把握し削り切る

お互いにセキュリティの枚数が少なくなってきたら
温存していたレベル5デジモンやブロッカーもアタックに参加させましょう
相手にブロッカーが邪魔な場合はフラウカノンやクワガーモンを使用しアタックしましょう


プレイするときの注意点

・パルモンになりきる
パルモンや太刀川ミミを使用するときは『ミ”ミ”ィ”~~~』と泣きましょう

・太刀川ミミを丁重に扱う
このデッキの要とも言える太刀川ミミは大切扱いましょう
太刀川ミミは姫です

・相手の盤面に日和らない
このデッキはダメージレースが命です
相手の想定外の動きに揺さぶられないように
双眼鏡を装着し相手の顔色だけ伺ってプレイすることをお勧めします

画像17


最後にフォーメーションの紹介です



You and I(ゆーあんどあい)

画像18

2ターン目で決めたい布陣

youはミミ、Iはパルモンを指しています






Hit man(ひっとまん)

画像19

ミミのレスト効果を使う際勢いよくカードを移動させているところが、弾丸みたいに見えるため名付けられました






GITAI of the Red(ぎたいおぶざれっど)

画像20

たまに起こる盤面が赤単の布陣





Never End The Good Game(ねばーえんどざぐっどげーむ)

画像21

相手のセキュリティ枚数に対してアタックできるデジモンが多すぎるときにこう呼ばれます




It's A Small World(いっつあすもーるわーるど)

画像22

Never End The Good Gameではないかと思うかもしれませんが、盤面が低コスとでリンチするときにこっちで呼ばれます





Meat Cut is Bone Breaker(にくをきらせてほねでたつ)

画像23

相手の強打はブロッカーで受け止めつつ他のデジモンでセキュリティをタイトに攻める




The Strongest Give Up(はぁそのかーどつよすぎまけでいいよ)

画像24

カードパワーでボコボコにされている図


以上で太刀川ウィニーの解説を終了します
第一弾で多彩な戦術が考えれてしまうデジモンカード
今後の進化が楽しみで仕方ないです

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?