見出し画像

とかち広域消防局ご指導「小学生向け救命講習」のお知らせ🔥

学ぶっておもしろい❗️
🎗小学生向け救命講習イベントのお知らせ🎗

#とかち広域消防局  さんによる
体験型のまなびです。

救急車が到着する時間、平均8分。
とかち広域で、もっとも近い消防署から駆け付けてくれるわずかな時間、にみえて脳の生死が分かれる長い時間、そのときの行動で救えるいのちがあります。

子どもが学びたい❗️見てみたい❗️
その意思に年齢は関係ありません。

一般の普通救命講習は10歳から。
それを今回は小学1年生から対象に、
易しい言葉とだいたい60分くらいの時間で、

モニター上映、
人形をつかった心肺蘇生法(心臓マッサージ)、
AED(心臓電気ショック)の体験、
119番模擬通報など、予定しています。

いま、一瞬一瞬、一日一日をより大切に、すぐそばのお友だちや家族、自分、大切ないのちに思いを馳せる時間になったら嬉しいです😊

#学ぶっておもしろい ❗️
#救命講習  #十勝広域消防局
#学びたい意思に年齢は関係ない
#思いやりのひと手間
#いのちを守る救命講習  
#心肺蘇生法  #AED 
#普通救命講習
#こだわりじゃなくて思いやり
#いのちを育む食
#エシカル給食
#ナチュラル輪おびひろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?