見出し画像

Princeserverの「資材屋」って?


PrinceServerで生活していると、「資材屋」という言葉に出会うことがあるかもしれません。

今日はその「資材屋」が何もので、何をやっているのか、どうすれば利用できるのかについて分かりやすく説明していきます。

『資材屋・凛駿』とは?

「資材屋」は、PrinceServerの公開から程なくして設立された、PrinceServerのユーザーで構成される団体です。

名前から、まるでロビーに「資材屋」という職業の村人がいるのかと思われる方もいるかもしれません。

紛らわしくてごめんなさい。資材屋は、あくまで「私的団体」です。

資材屋の団体情報

[商号] 資材屋・凛駿
[代表者] _LingThai_,shunta_c(共同)
[本店所在地] ‐366,425
[メンバー数] 23人
[設立年月日]  2022/3/22
[主たる事業内容]  資材供給事業
[テーマ] ”皆さまのマイクラ生活の充実”
※資材屋ディスコードサーバーはこちら

※メンバー数は本投稿時点のもの

主たる事業内容に「資材供給事業」とありますが、実はこの他にも資材屋は色んな事業をやっています。

次の項では、資材屋の各事業を紹介していきます。


『資材屋・凛駿』の事業内容


資材屋は、PrinceServer内で事業を展開しています。

「事業」というのは、”一定の目的をもって、継続的に、組織などを経営すること” です。
たとえば、「効率Xのダイヤツルハシを売る」という行為は、一度だけなら「取引」ですが、「売れたお金をもとにまたツルハシを作って売るツルハシ屋さん」なら、「事業」になります。

では、実際に資材屋がどういう事業を行っているのか見ていきましょう。


資材供給事業

「資材屋」の名の通り、資材屋設立のきっかけであり、メイン事業です。

元々は、「建築したいけど、木こりなんてやってる時間ないよ!」という建築勢の思いに応える形でスタートしましたが、

現在では建築目的に関わらず、安定供給化に成功した資材はすべて販売しています。

「集める手間」を販売している、と言っても良いかもしれません。

資材屋サーバー内の『価格表』(一部)。
この他にも価格表には約90品目のアイテムが並ぶ。
資材屋本店内の様子。「店」とは言いつつ実態は「倉庫」である
石レンガのチェストの中。
ほぼ全てのアイテムがシュルカーで圧縮されて保管されている

価格表に載っているアイテムはラージチェスト単位で保管されており、突然の大口発注にも常に応えられるようになっています。

資材屋の利用者は、専用サーバー内で資材を発注しさえすれば、あとはエメラルドを準備して待っているだけでいいのです!

ちなみに、こちらの資材供給事業では、エリトラを1枚64Eで販売していたりします。
まだエリトラをお持ちでない新規さんは、ぜひお買い求めくださいね!


OE(オーバーエンチャント)事業

PrinceServerのユニークな魅力の一つに、「エンチャント」があります。

「資材屋OE班」によるオーバーエンチャント事業は、そんな皆さんのエンチャントを手助けするために立ち上げられました。

OE班では、PrinceServerに存在するすべてのエンチャント本を、大量に保管・補充しています。

それぞれのエンチャント・レベルごとに定価が定められており、利用者はいつでも、欲しいエンチャント本を購入することができます。

(参考)資材屋OE班の価格表(本投稿時点)

ちなみに、一定のレベル以降の価格がすごいことになっていますが、実際にはもっと安く作れると思います。

高レベルのエンチャントについては価格を鵜呑みにしないほうがいいのかもしれません。
この価格はあくまで資材屋が、「この値段なら10冊頼まれても作るよ」という値段であることに注意です。

幸運X貸出事業

PrinceServerの醍醐味のひとつである「オーバーエンチャント」ですが、やはり自分で作るには道のりは長いものです。

まだサーバーにきて日が浅い人は、なかなかその恩恵にあずかれなかったりします。

資材屋幸運部では、そんな声に応えるために、資材屋所有の幸運Xツルハシを貸出しています。

自分で作るとコストも時間もかかるオーバーエンチャントですが、毎回料金を払うことで自由に使うことができます。

ブラマイ帰り、たくさんの鉱石を持って資材屋に立ち寄られてはいかがでしょうか。

[※注意※]
幸運部は毎回の料金はお手頃ですが、その代わりに、
ルール違反に対する罰金がとても高額になっています!!
ご利用の前には必ずルールを確認するようにしましょう。


スイカ畑サブスク事業

PrinceServerのお金稼ぎには、「スイカ集め」が効率がいいということはもはや誰でも知っていると思います。

では、「お金稼ぎのため、まず自分のスイカ畑を1からつくる」のは、効率がいいのでしょうか?

資材屋はそうは思いません。

資材屋では、資材屋所有のスイカ畑を一日単位で貸出する「スイカサブスク」を行っています。

まさに幸運部と同じように、「必要なときに、ピンポイントで」スイカ畑も使うことができるのです。

資材屋所有「みずかるスイカ畑」:3×4チャンク×40層。
上の段をとる間に下の段が育つので、2人まで無限周回ができる

もちろん、一日の料金は固定かつ非常にお手頃で、30分もスイカをすれば元がとれる設計です。

「スイカ畑をもう作らない」が、PrinceServerの新しいスタンダードになるといいですね。


まちづくり事業

資材屋本店裏に広がる「資材屋村」。
資材屋メンバーによる様々な建築が立ち並ぶ。

PrinceServerには、高度上限解放など様々な工夫がなされた「建築ワールド」があります。

その名の通り、「建築」のためのワールドですが、特定多数による建築集落のような「まちづくり」はそれほど活発ではありません。

そこで資材屋は、まちづくりに必要な土地を資材屋ですべて領有し、建築勢が土地代を捻出する必要を無くしました。

また、まちづくりに関するルールを「まちづくり条例」として定め、建築どうしの間や、規模・高さなどを規定し、トラブルを未然に防いでいます。

資材屋本店前のまちづくり事業用地。
まだまだ用地には空きがある。新たな建築勢の参入を期待したい

このような形で建築勢を応援することを通して、PrinceServerの景観向上、また建築ワールドの活性化を狙っています。


おわりに

以上が資材屋が現在展開している事業の説明でした。

資材屋の事業はすべて、”皆さまのマイクラ生活の充実”が究極的な目的ですので、「お金稼ぎ」は重視していません。

だからこそ、PrinceServerの多くの人にご利用いただけているのだと思います。

これからも資材屋はPrinceServerの皆さまに愛される団体となれるよう精進してまいります。

■ こちらのノートを読んで資材屋に興味を持った方は、まずはぜひディスコードサーバーにご参加ください! →Discordサーバーはこちら

■ わからないことがあれば、お気軽に資材屋サーバー内「質問」チャンネルにご質問を!資材屋メンバーが丁寧にお答えいたします。





いいなと思ったら応援しよう!