マガジンのカバー画像

長岡のロボットベンチャー経営者の日記

193
【毎日更新】 新潟県長岡市で暮らす、ロボットベンチャー経営者のお話です。 小さい頃からロボットが好きで、ロボコンに惹かれて高専へ。 それからというもの、ロボットを学びつつ、ロボッ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

2024/05/31 | 深谷からの帰還・補助金

深谷から帰ってきた。 深谷は、DeepValley構想のおかげで、最近様々なスタートアップが集まっ…

ShiyuOguro
2週間前
1

2024/05/30 | 深谷で実験

今日は深谷市のネギ畑で実験をした。 この間できあがった新型機だ。 特許出願も完了した。 開…

ShiyuOguro
2週間前

2024/05/29 | 深谷拠点

今日は深谷拠点に来た。 明日の朝から実験のためだ。 協力してくださる農家さんのおかげです。…

ShiyuOguro
2週間前

2024/05/28 | 大雨の実験への影響、補助金

今週は千葉と深谷に遠征予定だったが、大雨の影響で千葉は延期に。 深谷も日をずらし、木曜日…

ShiyuOguro
2週間前

2024/05/27 | ロボットの不具合を報告するしくみ・補助金・ヒアリング

社内向け、ロボットの不具合報告システムある開発メンバーからの要望で、社内向けの、ロボット…

ShiyuOguro
2週間前

2024/05/26 | 今日も外で実験

今日も、オフィス近くの圃場で実験をした。 自動機の制御の実験。 うまくいくときといかないと…

ShiyuOguro
2週間前

2024/05/25 | 開発・補助金

自動機の制御開発、新型機の量産が続いている。 いい感じだ。 みんな、忙しい中でも土日もガンガン開発進めていてありがたい。 勢いがあるなと思う。 明日も会社近くの圃場で実験と撮影予定。 今日も長岡市と豊橋市の補助金資料作成。 実証に協力してくれそうな農家もいてありがたい。 来週が特に、大型補助金SBIRの提出に向けた追い込み期間になりそうなので、早くそこに移行したい。

2024/05/24 | 来週の現地実験ラッシュに向けて

顧客探し、補助金、事業とは別件、色々な打ち合わせが立て続けにあった日だった。 夜、ロボッ…

ShiyuOguro
3週間前
1

2024/05/23 | ロボットと補助金、どちらも進めている

入居している施設のセンター長や、その他関係者からすすめられ、急に複数の補助金に申請する(…

ShiyuOguro
3週間前

2024/05/22 | 資金調達

今日は、シードラウンドでの資金調達が完了した。 EastVenturesさんからの出資だ。 何かのコ…

ShiyuOguro
3週間前

2024/05/21 ∣ 飲み会

今日も補助金資料作成。 知り合いの某飲み会に誘われて参加したけど、めちゃくちゃ飲まされた…

ShiyuOguro
3週間前

2024/05/20 | 人がめちゃくちゃ増えてきている

まだ詳細をお見せできないが、結構強い草も、軽快に刈れるようになってきている。 これ、強い…

ShiyuOguro
3週間前
1

2024/05/19 | 外の畑で実験(実証試験に向けて)

大学近くの畑で、再度ロボットの実験をした。 新型機の2Ver目が組み上がり、稼働できるかを試…

ShiyuOguro
3週間前

2024/05/18 | 導入事例をウェブサイトで紹介

導入事例をWebサイトで紹介する記事を書いた 実験の連絡 近々、色々な圃場で実験をしたいので、知り合いの農家に連絡して調整した。 友達の家の米 長野県の木島平村というところで、友達の家が米を生産している。 メンバーでもあり、ロボコンでのかつてのチームメイトでもある。 この友達の「ロボットで草刈りはできないのか」という提案から、今のプロジェクトがはじまった。 そこから、久しぶりにお米を買った。 おいしいですよ。