見出し画像

自分を信じ抜く勇気【DAY15】

自信とは、
自分自身を信ずる心。

子どもから大人になるにつれて、自信を失ってしまう人が多いのではないかと思う。

それは決められた枠、ルールの中で勝負しようとすると、自分の中で勝ち負けがうまれる。

勝てば勝ち組の優越感に浸れ、負ければ自己肯定感が爆下がりする。そんな誰かが決めた勝ち負けにこだわるルールの中で生きなきゃいけないとぼくたちは思わされてきた。

人生をゲームに喩えるなら、"全員が勝つ"ゲームがあってもいいのではないかとぼくは思う。
だって、みんなゴールは幸せになりたいのに、勝ち負けゲームに拘ればこだわるほどごく限られた一部の人に富が集まり、多くの人は勝てず報われない人生を送ることになる。

ぼくはみんなで勝ちたい。

みんながそれぞれ誰かではなく自分の人生を全うして、本来の自分の才能を活かして社会に貢献する。誰かに喜んでもらうことの中に幸せがあり、つながり合い、活かし合い、共存、共栄する世の中を観てみたい。

Be your PEACE.

自分らしく生きることは、
世界平和に通ずるとぼくは信じている。

自分平和からはじまる世界平和。

より一人でも多くの人が世界に一つだけしかない自分のパズルのピースを見つけて、そこからはじまるピースフルな世の中をともに生きる仲間でこの世界が満たされたら、世界平和になると信じて、今日もわたしとあなたを信じ抜いて生きる。

全身全霊で贈り人します‼︎