見出し画像

煙草をやめれない友人に思ったこと

50代の女友達の話。

喫煙歴はおそらく30年以上。

バブル時代の名残か、たばこが辞められない女性。

お肌が汚い。

一緒に居るとタバコくさい。

いまどき煙草を吸うこと自体が時代への逆行と、

本人も恐らく気が付いているんだろうが、やめられない。

そういう私も、若い時は吸ったことがあるから、

聖人君主を気取るつもりもないが、

お金がモッタイナイ、美に反すると、言いたい。

彼女はお酒も飲むし、既婚者だが、子どもはいない。

本来辞められるチャンスが何度か女性にはあるが、

人生でつらいことが多かった30代で

更にたばこを吸うことが生きがいになってしまったんだろうと推測した。

でもね、やっぱりそれは甘えだよ。

やめれない言い訳を20年以上も聞いている気がする。

本人は数を減らした、紙タバコをやめたと、

ブログで報告してくるが、既に吸わない人間からしたら、

まだ言ってんのと。


愛煙家は数少なくなったが、いまだにいるのは現状。

電子タバコになって少しは減った気がするのは気のせいか?

これは誰にでも言えることなんだが、

迷惑をかけることはやめてほしい。

煙は自宅や、空気の流れるところで他に人には

害のないところで吸ってほしい。

そして何より、道路を汚してほしくないとよく思う。

それは、

犬を飼い始めたから。

道にたくさん吸い殻が落ちていることに気が付いた。

公共の場で「吸殻」という小さいごみを捨てている、

ごく当たり前に、だ。

特に中高年の皆さん、意識をもっと高く持ってほしい。

昭和ではないのだ。

もっと主義主張を唱えてもよいと思う。


タバコのごみ、空き缶のポイ捨て、横断歩道の徐行、一旦停止、

当たり前のレベルをあげ⤴れる日本になってほしい。

学生時代ゴルフ部だった私は、ゴルフのラウンドの後、

最終ホールを終えると最後に帽子を取って、一礼をした。

それは、体育会系の人間からすると

ごく普通の当たり前の行動だったと記憶する。

でも、その習慣のない人からすると、日本人の良さみたいに称えられる。

礼節をわきまえる、これも大切。

でも、ごみを捨てないというところは、

手洗い、うがい、マスクが出来るなら、もっとレベル上げてほしい。

残念ながらタバコを外でよく吸っている年配の方を見かける。

駅のベンチや、歩きながら。

子どもがいようが、お構いなしだ。

犬の排泄をしっかり始末するのが、今の現代の常識。

令和時代の生活様式なら、タバコの始末、副流煙防止、

身内にそういう人がいれが、ぜひ体に良くない事実を

知っている人は教えてあげて。

私はがんが進行して、父を亡くしたが、

病気が分かって入院して父は

残念ながらもうこの世にはいないが、タバコを辞めれたときの

爽やかな父の笑顔を今でも思い出す。

出来ることから変えていこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?