見出し画像

デュエプレ白単コントロール(超獣の転生環境)

某田中さんの動画でお相手が白単デッキを使っていて面白そうと思い作ろうとしたが、今の環境の白単デッキのデッキガイドが見当たらなかったので投稿を決意。初投稿です。面白いこととかは言えないのでさっさとデッキレシピ貼ります。

画像1

キュベラやクレスドーベルで序盤を凌ぎ、中盤以降エンジェルコマンドを連打してアルファディオスやエルフェウスで盤面ロックして勝つのがこのデッキの狙いです。速攻デッキに対し有利が取れ、ボルコンやアウゼスとも戦えます。環境で見かけるデッキへの細かい有利不利は下に書いていきます。

対速攻(赤白速攻など)ガン有利〜有利

このデッキが一番カモれる相手です。1〜3ターンさえ凌ぎ切れればパワーの高いブロッカーで止めつつマルシアスやエルフェウスで盤面を取ってアルファディオスで完全勝利できます。また8マナ貯められればインビジブルオーラでリーサルを遠ざけさせることもできるので、相当ガン回られてかつこっちが事故らない限り負けないと思います。

シータメイデン 有利

基本的には赤白速攻などと変わらないがジャスパーでリソースを枯らさずに展開し続けるので赤白速攻よりは負ける可能性がある。ただ多色デッキで1〜2ターン目動かない可能性が高いのでその隙に手札を整えて盤面をロックしよう。後はアポカリを打たれるかもしれないのでリソースを吐きすぎないように気をつければ勝てます。

対緑白ブリザード 有利

何故か全く見かけず試行回数が稼げてないので絶対とは言い切れないが、おそらく有利。クレスドーベルで序盤止めることかできればエルフェウスやマルシアスで盤面を取り返すことができ、そこまで来れば勝てると思います。盤面を取れた後はインビジブルオーラを打つなりアルファディオスで勝ちです。ただアポカリだけは通すのでそれのケアはしておきましょう。

青単ツヴァイ ガン不利

デッキの底にツヴァイ埋まり続けて死滅してほしい。ブロッカーが意味を為さないのとツヴァイのパワーが高すぎてマルシアスやアルファディオスでしか除去できないため、最速ツヴァイされると負けます。5ターン目まで出されずにマルシアスが間に合えば勝ちの目が出てきますが、それでもきついです。真面目な勝ち筋としては1〜3ターン目を小粒ブロッカーとバリアントスパークで盤面を除去して5ターン目にマルシアスを出してツヴァイに殴り返せるように整えアルファディオスでロックという手段はあります。がきついです。青単が多い時は握るのやめましょう。

アウゼス系 五分〜微不利

相手のデッキ構成次第ですが、ちゃんと勝てます。マルシアスとバリアントスパークで盤面を取り、アルカディアスやアルファディオスでデモハンを腐らせつつ殴り勝つのが基本的な勝ち筋となります。これだけなら五分ですみますが、ロストソウル入りのハンデス型を考慮すると微不利になります。ハンデス型はロストソウルまでに盤面を整えるかアルカディアスを立てないとリソースが尽きて負けます。

ターボボルコン 有利

ブロッカーを並べてアルファディオスでロックして勝ちです。サファイアを投げられても大量のブロッカーで止められるのとマルシアスやアルカディアスで上から取れます。シールドを焼かれてもインビジブルオーラでリーサルを遠ざけられるので基本的に負けないでしょう。エルフェウスのタップインもあるし。ボルバルザークにだけは気を付けましょう。

クローシスボルコン 微有利〜五分

ロストソウルがブッ刺さってるのでそれを打たれるまでにアルカディアスか盤面を整えられるかの勝負になります。またアルファディオスはジェニーに抜かれるので最後の詰めで頭を使うことになります。

ドルバロム系 微不利〜不利

基本的にどちらが先にアルファディオスかドルバロムを召喚するかというゲームになります。あちらはバーロウで簡単に進化ができ、こちらはヴォイジャーでエンジェルコマンドを軽くしてピカリエなどでデッキを回せるのでそこを見れば五分です。が前述の通りハンデスに弱いのでそこを考慮すると不利になります。盤面はこちらが取れることが多いのでハンデスされた時はマナを溜めつつトップアルファディオスお祈りしましょう。


自分がプラチナ4〜5を反復横跳びしながら見かけたデッキに対する有利不利はこんな感じです。似たデッキタイプとしてはハンデス入れないタイプの白黒アウゼスで、それから速攻対面を強くしコントロール対面を若干弱くした感じの使用感です。コントロール対面や青単が多い今はファンデッキの域を出ませんが、月末ランク上げでブリザードや速攻が多い時は普通に使う選択肢に入ると思います。アウゼスなどを握ってる人は基本パーツほぼ同じなので気分転換でカジュアルで握ってみてください。それでは。

参考にした動画(というか構築パクって自分に合うように調整した)

https://youtu.be/EkgktIzMh2A



蛇足のカード採用理由(コスト順)

カード名(採用枚数)

採用理由

預言者キュベラ(4)

画像2

速攻対策枠。これで2体止めつつ横のパワー高いクリーチャーやマルシアスで取る動きが強い。ジルワーカーでもいいが、余ったマナで出しやすいのと、1キュベラ2クレスドーベル3バリアントスパークでリキッドピープルを除去でき青単にも微妙に抗えるようになるのでこちらを採用。

結界の守護者クレス・ドーベル(4)

画像3

速攻とブリザード対策枠。こいつによってブリザードから殴られにくくなる。ブリザード対策に寄せないなら他の2コスブロッカーでもいい。

バリアント・スパーク(4)

画像4

ホーリースパークとの選択。序盤に打てるのと、ヴォイジャーとマルシアスが盤面にいる際エンジェルコマンドを展開しながら打てることが多いのでこちらを採用。ホーリースパークとどちらにするかは個人の好みだが、自分としてはこちらを強くお勧めする。

光輪の精霊ピカリエ(4)

画像5

進化元として優秀ドロソとして優秀ブロッカーとして優秀と入れる理由しか無い。4ターン目ヴォイジャーからの5ターン目ピカリエ5コスエンジェルコマンドの動きが強い。

聖騎士ヴォイジャー

画像6

エンジェルコマンドメインのデッキで入れない理由が無い。ヴォイジャー連打からの6ターンアルファディオスとかいう最強ムーブもできる。パワーもある程度あってドローできてコッコルピアと違って1コスまで下がるのが偉い。

神門の精霊エールフリート(2)

画像7

呪文サーチかつ山札圧縮できるエンジェルコマンドのため採用。呪文が6枚しか入っていないので枚数は必要ないので2枚にしている。

太陽の精霊マルシアス(4)

画像8

コントロールを重く見て4枚採用。こいつが盤面に並んでる時にバリアントスパーク打てば大体盤面が取れるのが強い。サファイアにも強くエリクシアやツヴァイランサーにも打ち勝てるのが偉い。速攻を重く見るなら2枚に減らしてもいい。

精霊王エルフェウス(2)

画像9

マルシアスとの相性がとても良い。本人もパワーが高いため単体でも機能するのもいい。ただ紙の頃の性能にしてくれとツヴァイのg0見るたびに思う。進化クリーチャーで多いと事故るので2枚採用。

清浄の精霊ウル(4)

画像10

sトリガー枠。sトリガーならメタモーフが発動できなくても強い。手札からはメタモーフが発動できないとピカリエの劣化だが、7マナ貯まればマルシアスとの相性がとてもいいため4枚採用。

栄華の精霊メルセウス(2)

画像14

スムーズにアルファディオスに繋げやすくするために採用。wブレイカーでパワー6000あるのでプレッシャーをかけることも可能。後攻ならマナを貯めずに出せば条件簡単に満たすし、先行でもこいつの効果使いたい相手は大体マナ加速するので腐ることは少ない。枚数が多いと効果が満たしにくく満たしててもマナが過剰になるのとライブラリアウトが近くなりすぎるので2枚採用。

精霊王アルカディアス(2)

画像11

コントロール対面用に採用。こいつがいないとハンデスに対して絶望的になる。3枚以上は事故の元になるのと枠がないので2枚採用

精霊王アルファディオス(2)

画像12

切り札。これを採用しないならこのデッキを握る必要がない。光採用デッキ以外には出せたら勝てるので採用。1枚でもいいがシールドに埋まってたりハンデスされたり序盤に来てマナに埋めざる追えなかったりするので2枚採用。

インビンシブル・オーラ(2)

画像13

速攻やサファイア対策。白単ならかなり強い呪文になるので採用。2枚採用の理由はアルファディオスと同じくシールド埋まりやマナに埋める時があるため。

入れてみたら強いかもと思うカード(名称のみ)

円舞の使徒ラストル、時空の守護者ジル・ワーカ、審門の精霊アールフリート、光器ペトローバ、新星の精霊アルシア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?