見出し画像

フレーバー会社に媚び売り過ぎ!!

シーシャ屋全般フレーバー会社に、媚び売りすぎてるか、びびってるか知らんけど
フレーバー会社も宣伝やマーケマジ下手くそ!!

1、俺がフレーバー会社ならTwitterでプレゼント企画して(年齢確認は取る)公式LINE作って登録してもらうとかして、リスト取りする。

2、自動返信で好きなフレーバーと誕生日アンケートで答えてもらう。

3、誕生日にフレーバー1箱プレゼントで送る

4、それをされた、ユーザーが行きつけのシーシャ屋に、このメーカーのフレーバー入れて欲しいと言う可能性が高まる。

と言うか、そもそも受け取った時点で拡散してくれる。

5、その店の試煙会の需要が出るので、そこにフレーバーを多く入れてもらい店と顧客のファンを獲得する

今思いついただけやけど、ざっくり書いて見た!!

実際いくらで作っているとか、メーカーによって押したいフレーバーも違うと思うけど、とにかく戦略下手に見えて仕方ない。

最初から5の戦略に行ってて段階踏んでないから、俺は試煙会をやってない!!

試煙会が悪いんじゃない!!

無駄打ちし過ぎ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?