見出し画像

2020.12.28 本日のラッキーワードならびにラッキーソング

本日のラッキーワードは
『中長期的な視点』
です。

最近
『経年優化』

『SDGs』
といった言葉をよく耳にします。

なんとなくニュースなどで耳にすると、
流行り物のキーワードのように聞こえますが
このコンセプトは非常に大切だと思います。

加齢に伴い、どんどん魅力をうしなっていくかつての美男美女
高学歴で大学を卒業したものの、その後は仕事も勉強も、
プライベートもさっぱりのエリート

一方、
年を重ねる毎に、オーラや人間的魅力を積み上げていく紳士・淑女
学歴に関わらず、年齢と共に経験や技術を高める職人や知識人

違いは
中長期的な視野に立っているか、否かにあるのではないでしょうか。

人生100年時代ともいわれます。

教育や、勉強も受験戦争にうちかって、
いい大学に入るためだけのものではありません。
若さに依存した能力や特性は、加齢に伴って必ず減衰します。

これからの時代を生き抜くために、どのようなことを学び、
どのようなスキルを身に付けるのか。
学びは学生時代だけのものではなく、
生きている限り続けるべきものだと考えます。

知ること、わかることは本来楽しいものです。
国語、英語、数学、理科、社会だけが勉強ではありません。

美術、音楽、建築、工芸、芸能、などなど
あるテーマに興味をもち、理解の度合いを深めていく。
その態度こそが勉強といえるのではないでしょうか。

企業に求められている、流行りのテーマではなく
私たち一人一人が意識すべき概念だと感じる今日この頃です。


本日のラッキーソングは
『ARRESTED DEVELOPMENTのMiracles』
です。

皆さまにとって、本日も素敵な一日となりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?