見出し画像

総力戦 シーズン57 ホバークラフト 屋外戦 総括


はじめに 


総力戦シーズン56 ホバークラフト 屋外戦
、お疲れ様でした!

グレゴリオ振りとなる新規総力戦ボス、そして各種トロフィーのボーダーライン改訂後初めての開催となった今回の総力戦、いかがだったでしょうか?

今回の最終 20,000位のボーダースコアは 27,133,182pt
INSANE の合計クリアタイム換算で 6:53.968 までという結果になりました。
また、今回難易度 INSANE 以上をクリアした先生は 26,923人でした。

毎回出しているボーダーのクリアタイム換算は手計算したものではなく、
みお (@mioyx) さんが公開している 戦闘時間とスコアの変換 というサイトでスコア ⇔ タイムの変換を行ったものを利用させて頂いています。
いつもお世話になっています 🙏🙏

ホバークラフトは前半と後半で求められる立ち回りが違いすぎるため、
必然的に2凸以上が前提となっており手持ちが乏しい先生はなかなか苦しい戦いを強いられたのではないかと思います。

難易度 INSANE 以上のクリア者数やボーダースコアの伸びが悪かったのも、
どうやらそのあたりに原因がありそうです。


今回制作した動画について


木曜の早朝にちゃちゃっと EX をクリアして INSANE に突撃したのですが、
入場後すぐに INSANE の洗礼を受けることになりました。

ワカモの攻撃がめっちゃくちゃ痛い…

CC状態になるたび回復するツクヨは☆3でも余裕で耐えてくれましたが、
跳弾を受けるミカが全く耐えられませんでした。まさかの展開です。

「これはヒーラーを連れて行かなくてはだめだ」と編成をいじり、取り敢えずでセリナを採用。コハル等のストライカーヒーラーを使わなかったのは、この時点では前半にウイを採用していたためです。スキル回しもグダグダでしたが前半さえ超えられればクリアまでは一直線でしたね。


この動画を録画したのが木曜の朝4時45分なので、INSANE クリア自体は本当にサクッと済んだようです。後半に温泉チナツを採用してマキの手数を増やしたり、アビドス夏イベントの連合作戦よろしくチェリノのEXでミサイルを迎撃していたりと初見ならではの手探り感が面白いです。

また、最終20,000位のボーダースコア 27,133,182pt よりも初日の朝にぶっつけ本番で出したスコアの方が高いことに驚きました。チナトロの枠が15,000人のままであったなら圏外ですが、本当に伸びなかったんだなあと。


木曜朝の時点では手持ちの生徒で「とりあえず倒しただけ」でしたが、
その後編成を見直して セレチケでココナちゃんをお迎えし、Lv.1で放置していた☆3ネル先輩をLv.85まで育てて 2730万pt 取れる解説動画 を同日の夕方にリリースすることができました。

こういうのは早ければ早いほど良いんですよ。
なんたって総力戦動画の寿命は一週間もないんですから…


この頃には既にメルのEXで弱点把握状態を付与し、ネルや愛用品T2ウタハでHit数を稼ぎまくる被ダメ増加デバフ重視の編成が台頭してきていました。

古参の先生であれば、過去のイベント・バニーチェイサーのカードめくりで
ネルの神名文字を大量に入手できたことからネルは固有武器を持っているのが当たり前、対抗戦で使われてきたウタハも固有武器と愛用品T2が揃っている方が多いと思います。あとはメルを引くなり借りてくるなりすれば簡単にINSANE 上位に名乗り出ることが可能でした。

一方、私のネル先輩はというと☆3かつLv.1で放置されており、
ウタハ先輩も愛用品T1こそ持ってはいるものの☆4止まり 
という惨状。
ハード周回の優先度を下げ、育ててもいなかったのは私の怠慢としても
「ここでカケラは消費したいくないな…」というのが第一感でした。

選択肢が狭まると組むべき編成も自ずと定まってくるものです。
私の選択は、そう…
これまでも幾度となくお世話になってきた アコ・ヒマ・ミカ・ウイ です。

そこに置物として手数の多いマキ、2コスト60HitのEXでスキル回しとデバッファーを兼任するネル先輩を☆3のまま突っ込めば即席の脳筋編成が誕生。
これが予想以上に安定感があり、解説も簡単だったのは儲けものでしたね。


その後、前半・後半のスキル回しや立ち回りを見直して
同一編成で 2733万pt にスコアを伸ばせる動画を土曜朝に公開。


この動画を出す頃には既に 2730万ptはチナトロ確定圏 という状況であったため、3万ptのスコア更新にもさしたる意義は無かったのですが、
フェーズ移行直前ギブアップのやり方は参考にしていただけたかなと。

そして、この動画が今回公開した最後の動画になりました。

今回のホバークラフト戦では手持ち生徒のラインナップの貧弱さから色々な編成での攻略をお見せすることが出来ず、期間中に投稿した動画は3本だけと過去最少タイの本数になってしまいました。
もし別解動画を期待していた方がおられましたら申し訳ありません。🙏💦


私自身の成績について


今回のホバークラフト・屋外戦での私の成績は 3,744位 でした。
最終順位は 4,000位を下回るだろうと予想していたのですが、月~火曜日の突き上げが思っていたほどではありませんでした。

☆3ネル採用 かつウタハ抜きだと健闘した方ではないでしょうか

一時は「キリ良く2734万ptを目指そう!」などと考えたりもしたのですが、
正月フウカ固有☆1 や ネル固有☆1&愛用品T2 なら一瞬で出るだろうスコアをわざわざ☆3で粘るのも時間の無駄では…? と、早々に見切りました。

今回新たに育成したのはネル先輩とセレチケでお迎えしたココナ教官です。
レポートはカードめくりで増えて黒字なので大分省エネで済みましたね。
私自身は "無理して TORMENT 攻略" よりも "安定・節約でチナトロ獲得" をモットーとしているので、今回の結果にも概ね満足しています。

セレチケを切ってお迎えしたココナちゃん(Lv.1→87)
長らく放置されていたネルパイセン(Lv.1→85)

次回のホバークラフト開催時には TORMENT をクリア出来るようウタハ先輩やネル先輩の星上げ・育成を進めていく予定です。メルは…借りる!

ウタハ先輩の神名文字については、本日より復刻開始となる
ON YOUR MARK @MILLENNIUM ~キヴォトス晄輪大祭~ のショップで
50個交換可能ですし、そこで固有武器・愛用品T2を持たせてからのんびりと育成していく算段でいます。

ほいっとな(9月6日 メンテナンス後)


今後の予定について


報酬受け取り期間から、次回の総力戦は10月4日までお預けのようです。
どんどん月イチ開催が板についてきましたね。
総力戦レアコインでの交換生徒3人の文字がまだ必要な先生は辛そう。

ワカモのトロフィー結構楽しみにしてました


一週間後には 大決戦シーズン2 シロ&クロ 屋内戦 が開催されます。
今回の TORMENT の防御タイプは 重装甲!
TORMENT の防御タイプがオリジナルから変更される初めての大決戦です。

よりにもよって屋内を選んでしまったアミューズドールたちの運命や如何に


先日の水着イズナガチャでは恒例のPU無し天井を食らい、
水着ミモリをお迎えできなかったので、もし TORMENT に挑戦するとなれば通常シズコやシミコを一から育てる事になりそうです。
前回の市街地シロクロ アリパチ会心7連打の1凸編成 でしたからね。

アロナはそろそろ私に優しくしてほしい


巷では武器商人だなんだと言われてますが、私の本質はキャラ貧先生 です。今回のホバークラフト戦ではそれが顕著に現れていたように思います。
私は私に出来る範囲でそれなりに安定してチナトロを取れる方法を模索し、
動画にしたものを皆さんに共有しているだけに過ぎません。

自分でも リソースを使うことに臆病になりすぎでは?と思わないわけでもないですが、性分なのでなかなか改めることが出来ません。

今回のように愛用品T2ウタハがいないことで違う攻略パターンをお見せできなかったり、結果として動画本数が減ってしまったことは残念ですが、次回に向けて育てるべき芽が分かったということでプラスに考えたいですね。

つるまいかだ『メダリスト』Score.36 / 講談社

総力戦の動画投稿者として理想とするのは上の魚淵先生スタンスです。
私を含め各々の手持ちの問題もありますので実現はなかなか困難ですが、
少なくとも私の動画を選んでくださった先生方にはチナトロを取って欲しいという気持ちはビナーの頃から持ち続けています。

最近は源泉垂れ流し無編集丸上げ動画だけではなく、解説付きで動画を上げる方が増えてきているように感じます。埋もれてしまわないよう新たに知識なり編集テクニックなり仕入れていきたいですね。

では、また次の総力戦 or 大決戦でお会いしましょう──!


おまけ:カードめくり(学漫同人物語)について

結 果 発 表

イベント期間中カードを 447枚 めくった結果は以下のようになりました。
採用方針は SRシャッフル&初手URならR以下が出るまでドロー継続 です。

集計には Gカウンター というサイトを使っています

カウンターでは小数点以下が切り捨てられているので、正確には
N:30.2% / R:19.4% / SR:41.3% / UR:8.9% となっています。
不忍復刻や龍武同舟と比べてNが多くRが少なかったのが少々不満です。

URは抽選率8%とすると普通かやや上振れ程度に収まったみたいですね。
ちなみに引いたUR40枚の内訳は、
メル:8枚 / モミジ:8枚 / ヤクモ:12枚 / タカネ:12枚 となりました。

今回のイベントで得られた神名のカケラはカードめくり (UR) で836個、
ショップのプチオンリーチケット交換で100個、合計936個増加でした。

今までこれほど神名のカケラが手に入るイベントはなかったので驚きです。
高級贈り物がイベントショップに並ぶようになったのと同様に、カケラについても今後は供給量を増やしていくのでしょうか?アロナの判断や如何に。


ハイライト

今回のカードめくりで撮ったスクショを自慢するだけのコーナーです。

初手URだったのでドロー継続。
上手くR以下のカードを避けてUR3枚まできました。
最後の一枚は…

👇 👇 👇

R!残念!
私は全めくり教徒ではないので途中でRを引いた場合はシャッフルでした。
いまいちカードめくりの緑枠には良い思い出がないんですよね…


もう一度やってきたUR3枚の状況。
UR4枚のスクショをまだ撮ったことがないので期待が膨らみます。

👇 👇 👇

が… ダメ!
結果は残念でしたが UR3&SR1 は最高記録。
あと、タロット補充で出入りするとURのキラキラ消えちゃうんですね…


今回のイベントでレポートがどの程度増えたかも載せておきます。

イベント開始直後のレポート保有量

👇 👇 👇

イベント終了後(9月6日 メンテナンス直後)のレポート保有量
ココナ Lv.1→87、ネル Lv.1→85、熟達交換での最上級レポ+40枚を含む

いやー… 旨イベでしたね。おかげで戦術対抗戦コインがすっからかんです。
もういっそ一年中カードをめくらせてくれないか?アロナ?


ああそうでした、最後にひとつ。

後で一気に交換しようとして忘れがち

ショップ交換(特にプチオンリーチケット)をお忘れなく!
報酬交換期間:2023年9月15日(金) 10:59 まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?