見出し画像

【ガチャ】メイドモモイ・ミドリ PUガチャ 途中経過+大決戦 S10 結果



はじめに


キララ のコンパチかと思ったら全くの別物でした

メイドモモイ を引くことに決めました。
というか、先週金曜日に 深夜テンションに任せて引いてしまいました。


私自身、常々「アタッカーは借りればヨシ!」と言ってはいるものの、

  • 対単体振動属性・軽装備の生徒は今後何処かで要求されそうなこと

  • EX 発動後、短時間で大量にヒット数を稼げる挙動がユニークであること

  • 今後ヒット数が重要なギミックが出てきた場合、☆3でも使えそうなこと

  • 青輝石・10連チケット合わせて 3天井分の手持ちがあったこと

  • 少なくとも 水着シロコ 復刻ガチャは回す必要がないこと(セリカは?)

  • 復刻中のイベント「白亜の予告状」のボーナスが不足気味だったこと

以上、諸々の理由から「確保はしておくかぁ」となりまして。


水着シロコ の復刻ガチャを回す必要があるとか、青輝石に余裕がなく課金の予定もないとかであれば、スルーか様子見が吉だと思います。



ガチャ、引くぞ!


相変わらず盾みたいな口… してない!

引くと決めたのであれば前置きは不要。
今回のガチャリザルト、長々やるのもアレなんで今日はサラッといくよー!

黙れ












あのさぁ……

100連分、10回連続の青封筒 は流石にお戯れが過ぎますよ。アロナさん。

青封筒が 10回以上続くのは過去に何度も経験がありますが、出だしから連続はクるものがありますね。なんでガチャ回し始めてしまったんだ…?と。

まあ、ここまで引いてしまったからにはもう後戻りはできません。
失った石とチケットに報いるため、メイドモモイだけは連れて帰らねば。



ガチャ画面から一旦抜け出し、お仕事画面でプラナと戯れてガチャ再開。

いざ…!



はい、11回連続青封筒。

こんなときに限ってチナツは一緒に立ち向かってくれない。
それでも、私はもう前に進むしかない。




おお…!

120連目にして今回初のピンク封筒ですよ。
ここでメイドモモイを引けると色々と選択肢が残りますね。




イベント固有の庭園背景、ヨシ!
ミレニアム校章、ヨシ!

120連☆3生徒一人というのはキツいですが、PU を引けたのであればまあ…




……… は?




ちーがーうーだーろー!
引いてるガチャがさあ!?


というわけで、見事なフェイントを決めてきた メイドアリス をお迎え。
すり抜けなので当然ですが Pick UP! の表示は無し。

メイドアリスは未所持 かつ最近(何故か)愛用品追加で強化が入った生徒。
すり抜け界の中だと、嬉しい寄りの結果であることは間違いないです。

ただタイミングだけが悪かった。


さて、連続青封筒の呪縛からも解き放たれた(?)ことですし、
メイドモモイ 獲得目指して続きを引いていきましょう。




2連続ピンク封筒、そして2枚抜き。
これが流れ、これが風。

せめてどちらか片方は PUであって欲しい…!




イベント固有の庭園背景、ヨシ!
ミレニアム校章、ヨシ!

これで メイドミドリ だった日にはアロナへのお仕置きを考えねば。




ヨシ…!



☆3率自体はボロボロでしたが、天井を迎える前に メイドモモイ を確保。
2枚抜きの片割れはグラサン済みの アズサ。神名のカケラ 50個をゲット。
 

メイドモモイ・ミドリ PUガチャ 130連(途中経過)
37+19+37+46+28+19+28+28+37+19+37+36+76
= 神名のカケラ 447個

ここまでの 130連で神名のカケラ 447個しか増えてない…
こんなんじゃゲームにならないよ。


アロナ、今回は君を許そう

天井までは残り70連(青輝石 8,400個)
このまま駆け抜けるか迷いましたが、一旦ストップすることにしました。

天井でメイドミドリを確保が目的であれば 迷わずGO!の一手なのですが、
メイドミドリは正直☆3で持っていてもどうしようもない感が強いです。
ならば天井を叩いて交換するのはメイドモモイの文字でも良いな~、とも。

何はともあれ、メイドモモイ加入によりイベントのボーナスも大幅に改善。
メイドユズ 固有☆3 到達に必要なAPも 2,000強削減されました。

残り70連の扱いをどうするか判断するのは、次のガチャ内容が分かってからでも良いだろうと考えています。今のところはね。



大決戦 シーズン10 ヒエロニムス 市街地 結果


今回の大決戦も総括記事を書くのをサボってしまいました。
せめて結果だけでも残しておこうと思います。
 

メル 絆100称号先生… すごい

今回の大決戦 ヒエロニムス 市街地戦に於ける私の成績は 780位 でした。

vs. 軽装備・重装甲 INSANE の会心・ウルガータガチャが割と早い段階で通っていたので、TORMENT 2凸解説動画 を出したあたりでほぼ終戦ムード。

その後も 編成から 水着イズナ を抜いた動画 を出すなどしましたが、シルル先生の生徒被りなしウルガータガチャ拒否動画 をはじめ、他にも優秀な動画がいくつも出た後だったこともあり、水着イズナ を持っていない一部の先生方に刺さるだけで終わった感があります。


月曜夜の模擬戦で出していたスコア

今回の TORMENT 属性である vs. 特殊装甲 は 体操服マリー未所持だったので自分に出来る範囲でスコアを伸ばせないか色々な編成を試していました。

終了前日に行った模擬戦では 3932万に届きそうな手応えがあったのですが、最終日の本番では中々上手くいかずスコアも 3930万にあと一歩届かない結果に終わってしまいました。残念無念。



最終的な TORMENT 撃破者数は 8,035人(TORMENT+INSANE 2種)

今回はチナトロボーダーも非常にゆるゆるだったため、ランキングについて語れることはほとんどありません。


幸運なことに対抗戦は比較的穏やかなアリーナに所属

直近 4回の総力戦・大決戦順位の推移は 685位 ➡ 380位 ➡ 950位 ➡ 780位
偶然にも 5の倍数が続いており、キリが良いですね。

登録生徒数 147名 はメイドモモイをお迎えした後のものです。
課金額とガチャを引くペースを考えればこんなもんですよ… ね?



余談あれこれ


薄々お気づきの先生もいらっしゃるでしょうが、最近私のブルアカに対するモチベーションは低下傾向にあります。徐々にではあるものの確実に。

私自身のリアルの事情だとか別ゲーにうつつを抜かしているとかではなく、単純に 総力戦・大決戦の作業感が増している のが原因だと考えています。

過去には手持ちの生徒や育成素材の問題で難易度 TORMENT の攻略を諦め、INSANE TA でチナトロ獲得を目指した総力戦・大決戦もありました。
しかし最近では安定して TORMENT を倒せるようになり、チナトロを落とす心配とは無縁です。

というか、チナトロ圏内に残れるかどうかで不安を感じたのは、去年 3月に開催された ヒエロニムス・ゴズ まで遡らなければ記憶にありません。
以降、総力戦・大決戦問わず順位が 5,000位を下回ったことはなく、むしろ一年以上よく続けてきたものだと思ってしまうほどです。


私は 自分の手持ち生徒で到達できる最高スコア・順位 には興味がありますが、それが最終的に何位に着地するかについてはさほど興味がありません。

チナトロと最高報酬が貰えるのなら、一桁順位だろうが 20,000位だろうが、別に変わらないでしょとすら思っています。
念のために申し上げておきますと、ランキング上位狙いをしている先生方の努力には敬意を表しますし、それを貶すつもりもありません。悪しからず。

私自身に上位狙いへの執着がない以上、惰性でチナトロが取れてしまう現状でモチベーションを高く維持し続けるのは難しく、何らかの対策が必要かもしれないと感じている ということをこの場ではお伝えしておきます。


とはいえ、ブルアカも動画投稿も依然として私の趣味の中で大きなウェイトを占めていますので、すぐに離れてしまうといったことはないでしょう。

動画編集の環境も秘伝のタレの如くプラグインを継ぎ足し長年愛用してきた AviUtl から新しい編集ソフトに切り替えるなどしました。まだインプットの段階なので現時点で目新しい編集技術とかは披露できないんですが…

恒例となっていた note での総力戦・大決戦総括記事に関しては、労力的に厳しいと感じることが増えてきていたため 今後は不定期更新となります。
楽しみにしてくださっていた先生方には申し訳ないです。🙇‍♂️

ややネガティブなお知らせになってしまいましたが、
今後も動画を出している間は温かい目で見守ってくださると幸いです。



話は変わりますが、FREE モードが追加された ゲーム開発部のお掃除大作戦 は非常に面白かったですね。一回のプレイ時間も短く息抜きにピッタリ。

この手のミニゲームが期間限定なのはとても惜しいですが、期間限定だからこそ良いという感じもします。常設化するにも色々面倒そうですし。

しかしこの動画、なんでこんなに伸びてるんだ…?🤔


ではまた次回、総力戦 ゴズ 屋内戦 でお会いしましょう ──!👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?