見出し画像

support企画 12月度 結果発表!

3ヶ月目突入
今月は 一時 3本の企画の同時並行が行われており あららららw
状態でしたw

私の運気の下がり始める2月をお休みしようかなと思っております・・・。(-。-;

11月に 志彌を紹介する杯を始めその上
⭐️note ビブリオマンシー化計画 ⭐️ noteジブジオマンシー用メッセージ募集 を初めまして・・・。
2本とかはあかんなとw

しかし こんな自己満足のための事に気前よくみなさま エントリーいただける とのことで
幸せでございます。


では!今回選ばせていただきました皆様をご紹介いたします。
サポートした記事とは違う記事をこちらではご紹介中ですw
だって いくつか読んでもらいたいんだもん。


アイ人 さん

絵本を紹介されていますが
このえほん私は実は持ってないけど読んだ事があるやつ!
多分 有名どころの絵本だと思うんだけど
なんでうちにないんだろうなんて
ちょっと思った本でした
今私の中で絵本ブーム来てるので 選ばせていただきましいた!

クロコ さん

見たものしか信じないか
エビデンスを確認して 本を書く私が尊敬してやまないタロット研究家の先生の自信の源は
自分で確認したことを大事にしているとこだと思っている
クロコさんのこの記事ってそのスタンスに似てるんだろうなって思ったの
自分で確認できるってことは大事だと私も思う。



青猫 さん

すっとんきょう!
すっとんきょう!
なんかすき・・・・(^○^)/


山猫軒 さん

妖怪や鬼・・・河童が本尊の神社
河童の特集ってのは小学生の時代目にした雑誌にあったなぁ・・・。
そんなことをおもいだす。
山猫軒さんの記事って いろんな思い出を引っ張り出してくれる
なんか懐かしいキーワードと出会うんだ・・・。

雅樹(カツオ)さん

パッケージ可愛い!!!
ビール苦手ですが 箕面ビールを扱っているお店に数ヶ月に一度行く
占いの師匠がいるからなんだけど
結構いろんなものを ジャケ買いするタイプなので スーパーとかで見かけてたら カゴに入れてしまいそうだなー
癒されたいし・・・と思った記事だったのでした


書記さん>

人生で最高のクリスマスっていつだったかな?
最高のクリスマスプレゼントってなんだっただろう?
そんなことを もう一度問いかける。
そんな自分の目の前に現れたこの記事は
とっても素敵な気持ちをくれた。

あおはるおじさん さん>

さん にさんを追加づけするのはおかしいと思いつつもだ それを私はするのだが・・・。
名前だけでも覚えていってください。
それに近いこと私もしているが 名前を覚えてもらうという感じではないな😅って思った
でもそれって大事だよね・・・
そういうのを 思い返させてくれた記事

kanako sawano さん >

RUNEでも全てある 全てないと解釈するものがある。
いろんなものに 出てくるけれど
占いの結果の言葉として渡すときの言葉を
たくさん持っておく必要がある。
相手に響くチョイスのためにそんな 一つの切り口として 私の中に取り込んだ感じ


以上 8つの記事にサポートさせていただきました。
今回 2月をお休みにしようかなと思っております。
ちょっと 仕切り直ししたいって感じになりました。
毎月って・・・・
あまりに慌ただしすぎるので😅
1月は中旬にまたエントリー記事をあげます
リニューアルのため 2月 3月はお休みします!





よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。