見出し画像

最大の敵は、自分自身である。

お疲れ様です!

うちの愛犬「ナナ」は本当に可愛い♡
僕が顔を近づけてキッスをしようとすると、前足で全力で突っ張られる…
そんな見送りでも毎日めげない城崎です。

色おんなじやしで、とぐろ巻いてるみたいになってるやん笑

画像1

かわいいなぁ〜♡

#チワックスだったはずが  #ダップーだった #そんなまちがいあるのか笑


今日は、「独立」というテーマで僕なりの考えを書いてみようと思います!

1、独立ってなんなのか?

「独立する」ってどういうイメージですか?
・経営者になる
・お金がかかる、お金がいっぱいないとできない
・大変そう
・時間がなさそう
・いっぱい稼げそう

とか?ですかね。
まぁ、あってるけど、あってない…かな!


2、なぜ独立しようと思ったか?

僕がなぜ独立しようと思ったのか。
以前もお話ししたかもしれませんが、いくつか理由があります。

・組織に属し、理解できないルールに縛られるのがいや
・先輩の給与明細が見えた時に、先がないと思った
・時間をお金に変えるということに限界を感じた
・人生の流れが見えた
・社長というものに憧れた
・お金持ちになりたい
・人として魅力的な人間になりたい
・ばーちゃんに恩返しをしたい

こんなところです。

僕は昔から一匹狼タイプでした。
なので団体行動とかマジで苦手で、教室に一人机でお弁当を食べていたタイプです。
休み時間は、ワイワイしているグループとは関わりなくないので、机に落書きをして授業中に先生に怒られているそんな人間です。

#そういうやついたいた  #まわりから辺な目で #見られていたタイプ


要するに、僕が独立したのは人の仕組みの中で、息苦しく、愚痴を言いながら1日8時間以上も時間を費やすということが、非常に時間の無駄だと思ったということが1番の理由かな。

だったら、自分で考えた仕組み、
「こうした方がいいな!」と思ったらすぐに舵をきれる!
その方が自分に合っていると思い、独立を決めました。


3、全て自分次第

僕の経歴は、

総合病院5年
デイサービスで1年半(ここは介護職員として)
有料老人ホームで1年
医療法人で2年


そこに転職した目的が全て明確でした。
総合病院は独立したいと思う前だったけど、看護師としてある程度のことはできるようになって、自信もついたから辞めた。


デイサービスは介護保険の仕組みと、管理職というものを学びたくて入職。
上司はひどいし、仕組みは全くできていないし、環境としては最悪だったけど、関係ない。
僕が学びたいことは明確。
そのために必死で介護保険や実績、レセプト、提供表などを勉強したり、やったこともない飛び込み営業行ったり、社長に話をきいたりめちゃくちゃ勉強になった。
ある程度ここで学べることは学んだ、と思い辞めた。


有料老人ホームはお金を貯める、在宅医との関わり方、富裕層の方への関わり方を学びたくて入職。
ここは大手だったが、そんなところでさえ単発でのバイト看護師が夜勤に入ったりするため、情報共有が全くされておらずボロボロだった。
だけど関係ない。
僕は目的が明確。
積極的にいろんな人に疑問をぶつけたり、自分が知りたいことを知るために何をすべきか考え行動した。
ここでも学べることは学んだ、お金もある程度ためられたので辞めた。


医療法人では、ステーションの開設の仕方、実際の運営の仕方、自分の実力がどこまで通用するのか、実験してみたいという思いで入職。
ここもすごかった。
朝7時に出勤し、22時ごろ帰宅。夜中には緊急に呼ばれる。そんな毎日。
仕組みなんて何もない。
上司は僕に任せっきり。言われるのは数字だけ。
上司の愚痴に週4、2時間付き合わされ、挙げ句の果てには運転手までした。
独立するのでやめるという話をしたら、半年間ほとんど口を聞いてくれなくなった。

だけど関係ない。
僕は目的が明確。辛いと思ったことはなかった。
もはやレベルアップしていく自分がなんともいえない感覚だった。
上司に費やした時間は想定外だったが、尊敬できる部分もあたったし、無駄だとは思わなかった。
いろんなことに挑戦もさせてくれた。
独立するために労務関係やお金の流れも知っておかないと思い、医療法人全体の給与計算や、シフト作成、経費計算を「俺にやらせてほしい!!」とお願いし、最初はシブられたが、任せてくれた。
あの方がいたから、今の僕があるとはっきり言える。


僕は自分の人生を自分で選択し、自分で決めている。
そこの環境や、状況がどうであれ、関係ない。
どうであれ、選択したのは自分であり、誰の責任でもない。
それを人のせい、環境のせいにするのは筋違いだ。

そもそも100%環境の整った場所なんてあるわけがない。

やるべきことをやるだけ。
自分の目的が達成されたのであれば、次のステップに行く。
ただそれだけだ。


4、時間は無限ではない

これは全ての人に言えるが、
大半の人は時間を「無限」だと勘違いしている。
だから、「自分のためにならないこと」で時間を使うことに抵抗がない。

明日死ぬとわかっていたら、今と同じ行動や言葉を発するのだろうか?
おそらく違うと思う。
行きたいところに行き、会いたい人に会い、お礼を言いたい人に言い、食べたいものを食べ、大切な人と最後の時間を大切に使うだろう。

この残された時間で人の文句や、日々の愚痴をいう人はいないと思う。
いたとしたら、それは人として終わっている。
今すぐ見直した方がいい。

要するに、時間がいくらでもあると思うから、目的もなく無駄に時間を使う。
言葉も一緒だ。
無限に言葉を発せられるから、人の悪口を言ったり愚痴を言ったりできる。
あと100語しか言葉を口にできないとなった時に、人の悪口をいうのか?
愚痴をいうのか?

もっと自分の発する言葉に価値をつけた方がいい。
そんな価値のない言葉は誰も聞かない。誰にも届かない。

明日、自分が生きているという100%の確証はない。

だとしたら、毎日を全力で、悔いなく過ごすしかないと僕は思う。
時間というのは待ってくれない。
有限だということを忘れてはいけない。


5、行動できるのはほんのわずか

独立は簡単です。
資料作成し、法務局に申請すれば1ヶ月程度で会社は設立できる。
だれでもできる。

だけど難しいのはそっからだ。
さっきお話ししたように、自分主体で動けないやつは独立は絶対にできない。

独立してからは自分で考え、悩み、チャンスを見つけ、挑戦し、失敗し、対策を考え、再挑戦し、徐々に出来上がっていく。

だれも教えてくれない。
一気にビジネスになる。
今までの感覚では即死だ。

どんな環境でも、積極的に自ら行動できる人のみがチャンスを掴み、独立していく。
そもそも、受け身スタンスな人はチャンスに気づかないから、一生チャンスなんて巡って来ない。
独立は諦めた方がいい。
失敗するのが目に見えている。


僕でも独立したいという思いを持った方と出会い、話をしたことがある。
10人以上はいたと思うが、その中で実際に独立したのは、現状一人だけ。

それくらい実際にやろうとすると相当の覚悟が必要であり、行動力が必要ということだ。
多くの人の人生を預かり、責任を負うということを簡単に考えないでほしい。
その覚悟ができないなら、人に背負ってもらっている方がよっぽどみんなのためだ。

大きくても、小さくても、一企業のトップに立つということを甘く見ない方がいい。
逆にそこの覚悟さえ持てれば、いくらでも、なんでもできる。


6、まとめ

長くなってしまいましたが、まとめると、

『できない、やらない言い訳を環境のせいにするな。
環境が原因ではなく、できない、やらないのは自分が決めたこと。それをあたかも環境・人のせいにするな』ということでした!!!!!!!!!

はい。
書きながら、自分にも言い聞かせています。
僕もそんなにできた人間ではないし、毎日・毎回こんな自問自答を繰り返しております。


非常に熱くなってしまいました笑
起業したいと思っている方がありがたいことに、周りに少なくないので、思ってることをストレートに書きました。

皆さんに関係することも多々あると思うので、僕なりの考えであり、これが正解とは思いませんが、なにかの参考になればと思います!

とにかくHappyになってほしいし、したい!
最大限のできることはしますが、最終的にHappyかどうかを決めるのは自分自身です!

どんな出来事でも、
マイナスと捉えるか、
プラスと捉えるか、
それは自分次第。

自分次第で決められるんなら、プラスで考えた方が良くない?
そう平井様に教えていただきました笑


自分で動き出さなきゃ
何も起こらない夜に
何かを叫んで自分を壊せ!!
https://www.youtube.com/watch?v=QHf4_CrVYEE


以上でーす!
また来週〜!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?